ビジネスコース
26 年卒
男性
- 慶應義塾大学
面接情報
一次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 20分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | 1日後 |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①学生時代に力を入れたことについて教えてください。
○○の運営団体で、マネージャー業務を改良して出場者たちのモチベーションを向上させた経験です。当初マネージャーの一人として運営に参加し、出場者のスケジュール管理や提出物のリマインドを行っていました。その後、マネージャー業務の幅を広げ、出場者のSNSプロモーション、クレーム対応の業務も担当するようになりました。
②学生時代力を入れたことを通じて何を学びましたか。
相手の立場に立って深く考え、悩みを解決するような仕組みを作ることで人の気持ちを動かすことができるということを学びました。
③その経験で発揮された強みは何ですか。
違う立場の人間の本音を引き出す力です。過去の出場者に対して、自分の置かれている状況をしっかり説明し、その上で相手が参加する意義を説明しました。それを一回きりではなく、何度も対話を重ねることで相手の素直な気持ちがわかってきました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | インターネット広告事業部:男性で20代、オフィスカジュアル |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | カジュアル |
面接の雰囲気 | 淡々と進行していきました。2名の面接官がいたため時間が限られていたからだと思います。 |
評価されたと感じたポイント | 深堀りは少なく、受け答えがしっかりできるかを見られていた気がします。短く端的に答えるのが良いと感じました。 |
対策やアドバイス | 基本的な質問の回答を用意し、短くわかりやすく伝える訓練をすれば問題ないと思います。 |