NTTデータNJK

26 年卒

男性

  • 法政大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所WEB
時間30分
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法電話

質問内容・回答

①学生時代に学んだことを教えてください。

ゼミに所属し、○○という分野の研究に力を入れました。

【深堀質問】

研究内容を具体的に教えてください。

【深堀質問回答】

グループに分かれ、企業がどのようにIT技術を活用しているかを研究しました。

②志望動機について教えてください。

学生時代にゼミで情報技術を学ぶ中で、グループに分かれて企業のIT技術に関する研究を行う機会がありました。その研究の中で、IT技術は現代の企業経営において必要不可欠なものであることを実感し、そんなITに携わりたいと考えたためです。

【深堀質問】

数あるIT企業の中でも、弊社を志望する理由はなんですか。

【深堀質問回答】

グループ企業としての安定した基盤と貴社が得意とする分野に魅力を感じ、多くの人の生活に貢献することができると考えたためです。また、文系学部出身の私でも活躍することができるような研修制度が充実している点にも惹かれ、貴社を志望しています。

③ITについて勉強していることはありますか。

現在、無料のプログラミング学習ツールを用いて学習を行っています。高校時代の友人に情報系学部に通っている人がいるため、その友人に教えてもらいながらプログラミングについて学習しています。

【深堀質問】

実際にプログラミングを勉強してみてどうでしたか。

【深堀質問回答】

自分が書いたコードが動くということに感動し、やりがいを感じています。また、これからは基本情報技術者試験に向けた勉強をはじめようと考えています。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴役員
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気厳かな雰囲気ではありましたが、時折笑顔になる瞬間があり、話しやすかったです。
評価されたと感じたポイント一次面接同様、笑顔で話すことを意識しました。また、文系学部所属であるため、ITについて興味があることをアピールした点が評価されたと考えています。
対策やアドバイス文系学部出身の方は、どれだけITに興味があるかをアピールすることが大切だと思います。

icon他のESを見る

一次面接 基本情報 場所WEB時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①学生時代に力を入れたことについて教えてください。 私は約6年間、○○に力を入れてきました。その活動では、コロナ禍の活動規制などを乗り越えて、協調性を養いました。 【深堀質問】 その活動を始めたきっかけを教えてください。 【深堀質問回答】 幼いころから人に笑顔をとどけることが好きであったため、...
icon

もっと見る