最終面接
基本情報
場所 | 本社 |
時間 | 35分 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日後 |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介
〇〇大学政治経済学部政治学科3年の〇〇と申します。私は大学2年次に○○に半年間留学をしており、○○語はもちろんのこと、政治や文化について学習しておりました。現在では、留学で学んだ経験を活かし、日本外交ゼミに所属し、日韓外交について研究しております。本日は緊張しておりますが、よろしくお願いいたします。
②ESにも記載ありますが、改めて強みについて教えてください
私の強みは、好奇心旺盛な性格から、新しい物事に物怖じせずにチャレンジできることです。私は○○留学に半年間いっていたのですが、その際、授業だけでは物足りず、言語学習交流会、政治討論会など様々な課外活動に参加していました。このことから、新しい物事に果敢に飛び込んでいくチャレンジ精神が私の強みです。
(ESに書いてあることと違うことを話してしまったが、そのまま続きました。)
【深掘質問】
(ESを見ながら)留学生活の中では様々な課外活動をされていたり、様々な国籍の方と関わったと伺っていますが、もしオリックスや取引先に気難しい相手がいたとしたらどのように対処しますか。
【深堀質問回答】
難しい質問だと思いますが、自己開示を続けていくと思います。実際に政治討論会や言語学習交流会では60代の男性など普段関わることのない、かつ○○人という方もいらっしゃいました。その中で、最初はやはり交流することが億劫だったのですが、自分がこういう人であると先に自己開示をすると相手の方も心を開いてくださり、最終的には多くの学びを得ることができました。この経験を元に社会人になっても対処していきたいと考えています。
③ご両親はオリックスを受けていることに関してなんとおっしゃっていますか?
両親とは、就職活動の話も沢山していますし、貴社が第一志望ということも伝えております。両親は幼少期から私がしたいことを全て応援してくれています。今回の就職活動においても貴社への入社を応援してくれています。
【深掘質問】
ちなみに、海外で働くことについてはどのように考えていますか?
【深堀質問回答】
そうですね、特段自分からは希望しないものの、行ってみたいという思いもあります。曖昧な答えにはなってしまいましたが、正直にこのように考えています。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 女性で10年目前後。オフィスカジュアル 現場社員 男性で10年目前後。スーツ |
面接官の印象 | 面接官同士が仲が良く、フランクな雰囲気で進んだ。 |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 面接官同士が仲が良く、フランクな雰囲気で進んだ。 |
評価されたと感じたポイント | 最中には難しい質問も多くされたものの、オリックスは正直に答える人、カルチャーがフィットしている人が通過するという情報があったため、できるだけ自然体で答えるようにしていました。また、オリックスは金融庁の管轄ではないことや他の銀行や証券に比べるとノンバンクという立場上、両親が反対することも見越して上記のような質問をされている、と考えたため応援してもらっている、第一志望であるということを必死に伝えたことが評価されたと感じています。 |
対策やアドバイス | どれだけ一貫性のあることを話し、自然体で受け答えできるかがポイントだと思いました。 |