TOPPAN

営業・事務職

26 年卒

女性

  • 明治大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所秋葉原オフィス
時間40分
社員数2人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法電話

質問内容・回答

①自己紹介

本日は貴重なお時間をいただきありがとうございます。〇〇大学〇〇学科3年の〇〇と申します。学生時代に力を入れたことは3つあり、ボランティア活動でのリーダー経験、留学、ゼミでのイベント開催です。本日は緊張しておりますが、よろしくお願いいたします。

②留学経験があるのに、なぜ国内事業に注力している弊社を志望するのか

国際事業に取り組むよりも、まずは国内事業にしっかりと根を下ろすことが重要だと考えたためです。確かに海外展開をしている企業もありますが、今の日本社会の中にも海外の影響は大きく見られます。であれば、まず国内で基盤を固め、そのうえで今後の動向を見ていく方がよいと考えました。

【深掘質問】

多文化に関心を持たれているとのことですが、今の海外の政権動向についてどう思いますか?

【深堀質問回答】

極端な政策が取られている印象がありますが、これはこれまで進められてきた多文化共生施策に対する揺り戻しの一面があるのではないかと考えています。入管政策と共生施策が一括りに語られることも多く、共生を推進することが直接的に企業の利益になるとは限りません。そのため、これまでの流れに反発する動きが出ているのだと思います。今後は他国がどう対応するか、日本国内で政府や世論がどのように変化していくかを注意深く見ていく必要があると考えています。

③就活が終わったら何をしたいか

大きく2つあります。1つ目は教育実習の準備です。現在、教職課程を履修しており、6月に実習を予定しているため、その準備を進めたいと考えています。2つ目はゼミ活動に注力することです。ゼミでは行政や地域と連携してワークショップやセミナーを開催しており、やりがいを感じています。これまでは就活で参加できる機会が限られていたため、4年次は積極的に取り組みたいと思っています。

【深掘質問】

教員にはならないのですか?

【深堀質問回答】

新卒時点で教員になる予定はありません。教職課程を履修したのは、受験に失敗した経験から「人の役に立つ資格を取りたい」と思ったことや、もともと人に何かを教えることが好きだったことが理由です。しかし、留学や多様な人との出会いを通じて、世界にはまだ挑戦してみたいことが数多くあると感じました。「教える」こと自体に関心がなくなったわけではなく、むしろ自分が広い世界を知ることでより良い指導ができるとも考えています。将来的に、人生のどこかで教育に携わることができれば良いと思っています。

④入社後に挑戦したい事業

まずはメーカー向けの営業担当として、魅力的な製品やソリューションを持つ企業の課題解決に携わりたいと考えています。その後は取り組める課題の規模を広げ、将来的には官公庁の課題解決にも関わりたいと思っています。

【深掘質問】

官公庁とは具体的にどのような仕事をしたいですか?

【深堀質問回答】

外国人受け入れに関するサポートに携わりたいと考えています。現在の日本では観光や就労目的で多くの外国人が来日していますが、言語教育や情報発信の整備はまだ十分ではありません。官公庁は施策の意思決定に時間がかかる傾向があるため、柔軟に動ける民間企業と協働することで、より実効性のある仕組みづくりに貢献できるのではないかと考えています。

⑤最後に言い残したことがあればどうぞ

就職活動を始めた当初は、貴社が第一志望というわけではありませんでした。しかし選考を通じて貴社の事業や人の魅力を知る中で、ここで働きたいという思いが強くなりました。今では貴社以外は考えられません。ご縁をいただけましたら、全力で貢献していきたいと考えています。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事部部長 男性で60代前後 スーツ
役員 男性で60代前後 スーツ
面接官の印象厳しい雰囲気
学生の服装スーツ
面接の雰囲気圧迫面接に近いくらい厳しい雰囲気でした。
社員との距離が離れていて声を張り上げる必要があったり、役員の方が終始笑わないことがその雰囲気の原因かなと思います。でも落ち着いて話せば大丈夫です。
評価されたと感じたポイント落ち着いて自分の意見をまとめながら受け答えができたので、そこを評価されたと思っています。また専攻の関係か社会情勢に関係した質問もあったため、社会にも目を向けて考えることができていたかどうかも見られたと思います。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておく
ES含めて軸が一貫した受け答えを意識する
何を聞かれても答えられるよう頭の準備をしておく

icon他のESを見る

TOPPAN

営業・事務職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所秋葉原のオフィス時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 本日は貴重なお時間をいただきありがとうございます。〇〇大学〇〇学科3年の〇〇と申します。学生時代に力を入れたことは3つあり、ボランティア活動でのリーダー経験、留学、ゼミでのイベント開催です。本日は緊張しておりますが、よろしくお願いいたします。 【深掘質問】 たくさん挑...
TOPPAN

企画職

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社オフィス 対面時間20分社員数3人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①なぜ美術大学に入ったのですか。 小さい頃から絵を描くのが好きで、人にクリエイティブで楽しませたいという心が芽生えたからです。 ②弊社でどんな仕事がしたいですか。 私は大学でデザインやマーケティングについて学んできました。貴社に入社出来たら、企画職にてマーケティングやデザイン制...
TOPPAN

企画職

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所対面 オフィス時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 名前、学んでいることを簡潔に述べ、長くなりすぎないようにしました。 ②就活ではどんな業界を見ていますか。何社ほど受けており、状況はどうですか。 今受けている職種や就職状況を答えました。 ③そのような企業にエントリーしている中、弊社を志望した理由はなんですか 私が貴社を志...
TOPPAN

企画職

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB グループディスカッション時間60分社員数2人学生数6人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①新しいインクを考えてください。 私は、「感情によって色が変わるインク」と答えました。 面接詳細情報 面接官の社員の特徴ー面接官の印象ー学生の服装服装指定なし面接の雰囲気雑談や少し脱線した話もされることがあり、やや和やかな雰囲気でした。評価されたと感じたポイントグ...

24 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部の〇〇です。 学生時代は、〇〇サークルで30人ほどが所属するジャンルのリーダーをしており、一人一人のニーズを汲み取ることで、〇〇大会で準優勝を獲得することができました。また、学習塾のアルバイトでは、生徒それぞれの弱点を分析することで、成績向上に貢...

24 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス(ギャラリーのような建物の一室で、インテリアも凝っている部屋)時間20分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 初めまして。〇〇大学〇〇学部4年、〇〇と申します。 〇〇という苗字には中々出会ったことがないと思うのですが、変わった苗字のせいで、変なあだ名をつけられたり、一度では聞き取ってもらえなかったりと、中々に癖...

24 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所オフィス(2ブースに分けられている小さな会議室)時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期翌日結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 初めまして。〇〇大学〇〇学部4年、〇〇と申します。 〇〇という苗字には中々出会ったことがないと思うのですが、変わった苗字のせいで、変なあだ名をつけられたり、一度では聞き取ってもらえなかったりと、中々に癖の強い苗字です。...
TOPPAN

パッケージ企画職

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面時間20分社員数4人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①三角コーンはどんなプロジェクトだったか。 〇〇社から、北陸ならではの新商品を作るということで、依頼のあった三角コーンを担当しました。デザインとしては、従来の商品の課題である、デザイン性と収納性というところを改善することを目指しました。構造を考えるのに苦労したが、素材から見直して、ロープを使っ...
TOPPAN

パッケージ企画職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所対面時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学時代にもっとも力を入れたことは、パッケージ制作です。トマトを魅力的に見せるパッケージデザインの制作です。 有機野菜に多い不揃いなトマトが見た目でマイナスな印象を与える課題を発見し、個性を引き立てるアパートメント型パッケージを考案しました。その結果、見た目の違いを楽しく演出し、...

26年卒

女性

ES情報

学生時代、特に力を入れたことは何ですか?2点挙げて下さい。400文字以下 1つ目は、集団塾の塾講師として、生徒の勉強への興味を引き出すことに挑戦した経験だ。担当したクラスは学習意欲の低さが課題だった。そこで生徒主体の授業スタイルを考案し、質問形式やディスカッション、実生活に関連する問題を通じて学びの意義を実感できるよう工夫した。その結果、学習意欲に関するアンケートで平均4.5の評価を得るなど成果を...

24年卒

女性

ES情報

■学生時代、特に力を入れたことは何ですか?2点挙げて下さい。400以内 (1)所属しているゼミ広報長として、学部内人気No.1のゼミに導いたことだ。私は言語学の魅力が後輩に伝わっていないことを勿体なく感じ、広報を作ることを提案。SNS運用と例年参加していなかった学内のコンテストで40チーム中1位を取ることで、認知度の向上・他ゼミとの差別化を図った。その結果、後輩の間で話題になり、43個あるゼミの中...

25年卒

女性

ES情報

学生時代、解くに力を入れたことは何ですか?2点挙げてください。(400文字) 【1つ目】は、観光まちづくり事業の提案を行ったこと。途中、議論不足と大学生への不信感を指摘され、計画は白紙となった。メンバーの力を最大化する仕組みと熱意を伝える為の行動が必要と考え、「ランダムペア復習システム」の導入と継続的なアプローチによる改善を行った。最終的には、「住民の深い知識と学生の斬新な視点のコラボ」が評価され...

26年卒

男性

ES情報

学生時代力を入れたこと 私が学生時代に力を入れたことは、1つ目がオープンキャンパス委員として学科紹介動画を作成したことです。8人程のグループで自分たちの学科の紹介をする映像を制作しました。私は補佐役としてリーダーを支えながら、チーム全体をまとめる役割を担いました。また、シナリオ作成、撮影監督、アニメーション作画など幅広い工程を担当し、プロジェクトを成功に導くことに貢献しました。2つ目は様々なデザイ...
TOPPAN

Webマーケター

25年卒

女性

ES情報

学生時代、特に力を入れたことは何ですか?2点挙げて下さい。400文字以下 【長期留学で語学資格の取得に努めた経験】ドイツへの長期留学において、自分主導でなければ助けは得られなかったため主体性を持って動いた。留学前から「語学資格の取得」を目標として設定し、計画的に行動した。はじめは言語や文化の壁があったが、目標達成のために自ら積極的に現地の人々とコミュニケーションを取ることを心掛けた。毎日継続して行...

25年卒

女性

ES情報

学生時代、特に力を入れたことは何ですか?2点挙げて下さい。(400字以下) 1点目は某アパレルショップのアルバイトで、学生30名をまとめる学生リーダーとして店舗の顧客満足度を5点中3.5から全店平均を上回る4.2に向上させたことだ。低評価の原因は、マニュアルのない臨機応変な接客に基準が設けられていないことだと考え、全スタッフの認識一致を促す個別フィードバックの匿名公開と、新人の主体的な成長環境を確...
icon

もっと見る