クイック

営業職

26 年卒

女性

  • 清泉女子大学

面接情報

三次面接

基本情報

場所WEB
時間40分
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法電話

質問内容・回答

①自己紹介をお願いします。

〇〇大学の〇〇です。私は高校1年生から〇〇部に入部し、引退まで続けたのち大学1年から〇〇サークルに所属しております。そこでは最上級生になった際に振付師という40~50名ほどのジャンルのリーダーの役割を務めました。また、大学1年の6月から飲食店のホールスタッフとして現在もアルバイトを続けております。

【深堀質問】

振付師として大変だったことは?

【深堀質問回答】

サークルの練習中にメンバーのモチベーションの差を統一することです。どうしたら全体のモチベーションを上げることができるか考え、毎回の練習内容からタイムスケジュールを組み、分刻みで緻密なものにしてメンバー全体に共有するようにしました。その結果、メンバー一人一人が時間を意識してメリハリがつけられ、練習により集中して取り組むようになり、モチベーションが統一されました。

②(中学のころにバドミントン部だったと話したため)そこでは何が大変だったか?

経験者のメンバーが多く引退試合に出られるかどうかの状態だったときが大変でした。初心者でバドミントンを始めたためレベルの差が大きく追いつけず、部員も多かったので引退試合の出場枠が限られている中でどうしたら枠に入ることができるか苦しみました。

【深堀質問】

どのように努力しましたか?

【深堀質問回答】

とにかく練習して実力をつけるのはもちろんですが、コーチに認めてもらうために基礎の練習メニューを人一倍取り組みました。練習メニューのなかには走りなどの記録をつけて提出する物があったため、数字で結果を出すことで認めてもらおうと努力し、結果ギリギリではありましたが引退試合に出場できました。

③もし過去に戻れるとしたもっとこういう振付師でありたかったと思うことはありますか?

サークルの中でマイナーなジャンルであったため、もっと人を増やして迫力をつけたかったと感じます。

【深堀質問】

そのためにはどうするべきだったと考えますか?

【深堀質問回答】

広報活動にも力を入れるべきでした。サークルのインスタグラムはありましたが、他サークルと比べて情報発信が少ないように感じました。サークル全体で認知度を高め、そこからさらに自分のジャンルをアピールできていたらよかったと思います。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴営業部長 男性で25年目 オフィスカジュアル
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気終始フランクな雰囲気で進みましたが、こちらが話す内容に違和感を感じた瞬間に緊張感が高まった気がしました。
評価されたと感じたポイント質問内容に対しかなり深堀りがあり、予想していない角度から質問されたため答えるスピード感や一貫性、考えの柔軟さが評価されたと感じました。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておきましょう。
ES含めて軸が一貫した受け答えを意識しましょう。
自己分析を綿密に行っておきましょう。
スピード感を持って冷静に答えましょう。

icon他のESを見る

クイック

営業職

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面(東京オフィス)時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学の〇〇です。私は高校1年生から〇〇部に入部し、引退まで続けたのち大学1年から〇〇サークルに所属しております。そこでは最上級生になった際に振付師という40~50名ほどのジャンルのリーダーの役割を務めました。また、大学1年の6月から飲食店のホールス...
クイック

営業職

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間40分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介と強みを簡単にお願いします。 〇〇大学の〇〇です。私は高校1年生から〇〇部に入部し、引退まで続けたのち大学1年から〇〇サークルに所属しております。そこでは最上級生になった際に振付師という40~50名ほどのジャンルのリーダーの役割を務めました。また、大学1年の6月から飲食店のホールスタ...
クイック

営業職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間35分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介と強み・弱みを簡単にお願いします。 〇〇大学の〇〇です。私は高校1年生から〇〇部に入部し、引退まで続けたのち大学1年から〇〇サークルに所属しております。そこでは最上級生になった際に振付師という40~50名ほどのジャンルのリーダーの役割を務めました。また、大学1年の6月から飲食店のホ...
学生時代に頑張ったこと 私が学生時代に頑張ったことは、○○部での活動です。中学1年生から高校3年生まで、○○部に所属していました。○○で県大会に出場することを目標に、日々練習に励んでいました。 しかし、中学3年生の春に○○を発症してしまい、県大会を目指すどころか運動すらできなくなってしまいました。それでも夢を諦めず、高校入学後も○○部に入り、夏休みに手術を受けました。術後の強い痛みにもめげず、競技...

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①働く目的 (働くことを通じて何を得たいか、何を欲しているのか、何を叶えたいか?) 一人でも多くの方から「ありがとう」をいただくことです。どのような企業がその人にとっての居場所、介在価値を感じれるのかを常に考え、人の成長に併走できる自分でいたいと感じております。私は人の話を聞くことが得意で...
クイック

クイック

25 年卒

男性

面接情報

四次面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①仕事で軸を叶える方法、イメージ(どんな仕事をしたら将来像や軸は叶うのか?) チームや組織の中でのリーダーシップを活かし、共に成長する環境を作り出すことで叶うと考えています。職場でも人々が心地よく働けるような環境を作り出すことに情熱を持ち、人々がお互いに尊重し合い、協力しながら共に成長でき...

25 年卒

男性

面接情報

三次面接 基本情報 場所オフィス時間15分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①軸(企業選びだけでなく、働く、生きる上で大事にしたい・叶えたいもの) 年功序列を感じさせない実力主義で早いうちからどんどんミッションを任せてもらえる環境であることです。 【深堀質問】 そう考えたきっかけ、エピソードなどあれば教えてください。 【深堀質問回答】 私がやりがいを感じるのが「誰...

25 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①挫折とその理由 挫折経験はオーストラリア留学でのネイティブスピーカーとのお客様対応でした。留学前は、交換留学生が集まるイベントに積極的に参加し、オンライン英会話などで英語に触れる機会を増やしていました。実際に働いてみると、現地の人のアクセントを理解するのが難しく、何度も聞き返すことが多く...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間90分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①幼少期の苦労 小学生時代に餅つき大会の実行委員を務めさせていただいて、小学校にどれだけ地元の高齢者の方を呼べて、その方たちがどのような遊びをして喜んでいただけるかを同級生と一緒になって考えました。 ②長所と理由背景 私の強みは思いついたことを確実に形にする実行力です。私は高校時代に硬式テ...
自己PR 私の長所は相手の立場に立って物事を捉え行動できる点である。サークルのチームメンバーにモチベーションの低下がみられるといった問題があり、練習中の緩んだ雰囲気や手持無沙汰な時間が生まれ有意義な練習ができずメリハリを感じられないのではないかと考えた。そこで、限られた練習時間を全員にとって充実したものになるよう、タイムスケジュールを分刻みで緻密なものに見直し共有することでメリハリを強く意識させた...

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①あなたを採用するメリット 御社の今年度の採用テーマである「あえてを進め」が、私が人生で大切にしていたことと同じであり、同じ気持ちで働けると思うからです。私は人生の選択の中で、あえてこれをするということにけっこうこだわってきました。そのため御社に非常に共感します。 【深堀質問】 具体的にどの...

25 年卒

女性

面接情報

三次面接 基本情報 場所Web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①志望動機 私の就職活動の軸である、「自分や仲間が信じるものを通じて、誰かの生活を豊かにする」という夢が御社でなら実現できると考えるからです。御社は広告という手段を通じて、様々な企業の良さを世間に伝え、採用成功に繋げ企業の成長に貢献しています。そして企業が誰かの役に立つことができます。そうなる...

25 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所Web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学から来ました○○と申します。大学では学生団体に所属しており、イベントの企画や運営を行っています。メインイベントの○○ではリーダーを務めました。またアルバイトは派遣スタッフをしており、現在は観光施設○○で働いています。外国人のお客様がとても多いので英語での接客に努めています。...

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所Web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学から来ました○○と申します。大学では学生団体に所属しており、イベントの企画や運営を行っています。メインイベントの○○ではリーダーを務めました。またアルバイトは派遣スタッフをしており、現在は観光施設○○で働いています。外国人のお客様がとても多いので英語での接客に努めています...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 私はゼミで、ICTの体育授業への導入について学んだ。タブレット端末をはじめとするICT機器は、近年急速に全国の学校に普及され、国としてICTを学校教育の場で活用しようとする動きがある。しかし、まだ利活用できているとは言えず、ただ形式的にICTを使ってしまっていることが多い。そのような中で私たちのゼミは、様々な実践のもと、体育にICTを如何に導入すれば効果的か...
icon

もっと見る