太陽生命保険

総合職

26 年卒

女性

  • 法政大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所対面
時間60分
社員数1人
学生数4人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①簡単に自己紹介をお願いします。

大学では○○文学を研究するゼミに所属しております。

また学外の活動としては、大学一年生のときから学習塾のアルバイトに注力してまいりました。

本日はよろしくお願いします。

【深掘質問】

学習塾のアルバイトは大変だと思いますが、やりがいを感じる瞬間はありますか?

【深堀質問回答】

生徒が目標を達成し喜んでいる姿を見たときや、感謝の言葉をもらえたときに、仕事のやりがいを感じます。

②入社したらどんなことがしたいですか。

いずれは商品開発に携わりたいと考えています。

そのためにも様々な業務を経験する必要があるため、幅広い分野で働いてみたいです。

【深掘質問】

商品開発にはなぜ興味があるのですか。

【深堀質問回答】

より多くの人に安心を届けられると考えるからです。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴法務課長 男性 40歳前後
面接官の印象関西の方で発言に対するリアクションも大きく、話しやすい方でした。
学生の服装スーツ
面接の雰囲気とてもなごやかな雰囲気でした。
面接というより座談会に近く、社員の話を聞く時間がほとんどでした。
評価されたと感じたポイント学生が複数人いたため、話す時間よりも他人の話を聞く時間の方が多いと感じ、相槌や笑顔を心掛けました。
自分の話をする際は会話ベースであることを意識し、結論から話すように気をつけました。
また逆質問では、積極的に挙手をして意欲的に見えるように心掛けました。
対策やアドバイス逆質問をあらかじめ10個ほど考える。
社員の方々の話を良く聞き、派生した質問ができるとなおよいと思います。

icon他のESを見る

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所対面時間60分社員数1人学生数2人結果通知時期その場結果通知方法その場 質問内容・回答 ①簡単に自己紹介をお願いします。 大学では○○文学を研究するゼミに所属しております。 また学外の活動としては、大学1年生のときから学習塾のアルバイトに注力してまいりました。 本日はよろしくお願いします。 ②学生時代に頑張ったことは何ですか。 私が学生時代に頑張ったことは、アルバイトをして...
太陽生命保険

基幹業務職(一般職)

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期その場結果通知方法その場 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学の○○です。大学では○○ゼミに所属し、○○を学んでいます。アルバイトは本学の○○課で事務を行っております。本日はよろしくお願いいたします。 【深掘質問】 ○○事務はどんなことをしてますか? 【深堀質問回答】 データ入力や○○課の窓口対応を主に行っています。また、入...
太陽生命保険

基幹業務職(一般職)

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学の○○です。大学では○○ゼミに所属し、○○を学んでいます。アルバイトは本学の○○課で事務を行っております。本日はよろしくお願いいたします。 【深掘質問】 ○○事務はどんなことをしてますか? 【深堀質問回答】 データ入力や○○課の窓口対応を主に行っています。また、入試やオ...
最終面接 基本情報 場所本社時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 学習院大学〇〇学部4年の〇〇です。 大学では〇〇部のマネージャーとして活動しています。3年次では会計担当を1年間務めました。 本日はよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたことについて教えてください。 〇〇部の練習曜日の変更を行ったことです。 もともとの練...
二次面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 学習院大学〇〇学部4年の〇〇です。 大学では〇〇部のマネージャーとして活動しています。3年次では会計担当を1年間務めました。 本日はよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたことについて教えてください。 〇〇部の練習曜日の変更を行ったことです。 もともと...
一次面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 学習院大学〇〇学部4年の〇〇です。 大学では〇〇部のマネージャーとして活動しています。3年次では会計担当を1年間務めました。 本日はよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたことについて教えてください。 〇〇部の練習曜日の変更を行ったことです。 もともと...
学生時代に頑張ったこと 私が学生時代に頑張ったことは、アルバイトをしている学習塾で、新人講師の退職率を減少させたことです。私は大学1年の頃から個別指導の学習塾で講師として働いています。大学2年生の頃に、リーダー講師に任命され、塾の運営に携わる機会をいただきました。当時私が働いている教室では、新人講師の退職率が高いという課題があり、30人新しく採用されても、その半数の15名が退職してしまう、という状...
志望動機・アピールポイント 私はニーズを実際に行動を起こすことで形にすることが得意である。 体育会部活動では、コロナ禍が明けてから陸上トレーニングが始まった。 始まったばかりで制度としては整っておらず、同級生の部員からは、不真面目な部員が多くモチベーションが上がらないと不満を聞いていた。たしかに怠けても周りが把握できない状態であることは問題だと考え、エクセルシートを用いて集計し、参加率を視覚的に分...
学生時代に力を入れたことを教えてください。400字以下 リーダシップの授業で行った企業の課題解決提案です。チームのメンバーで協力し、良い提案をすることで結果を残したいと考えていました。私は率先してアイデアを出し、メンバーの意欲を高めました。クライアントや教授から厳しいコメントを受けた際は、具体的な数字を用いて改善策を全員で考えました。その結果、35グループ中1チームのみ選ばれる○○賞を受賞すること...
icon

もっと見る