最終面接
基本情報
場所 | 本社 |
時間 | 45分 |
社員数 | 2 |
学生数 | 3 |
結果通知時期 | 最終面接後のWEB面談で直接通知 |
結果通知方法 | 最終面接後のWEB面談で直接通知 |
質問内容・回答
①自己紹介をお願いします。
〇〇大学〇〇学部の〇〇です。大学では〇〇について研究をしていました。その知識を活かしながら、自身の「企業の経営者の方の課題を解決し、日本の地域発展の寄与に繋げたい。」という想いを貴社で実現したいと思います。よろしくお願いいたします。
【深掘質問】
具体的にどんな研究をしていたのですか?
【深堀質問回答】
自分たちでデータを収集・分析し、その結果をもとに企業に対してマーケティング戦略の新規提案をする研究をしていました。
②学生時代に力を入れたことを教えてください。
(TOEICの点数が上がらないという課題に対して)原因を特定し(逐一頭の中で英単語を日本語に翻訳していることで読解スピードが遅い)、その原因に合わせた解決策を実行しました(単語をイメージとして掴む必要があると考え、単語帳に重点を置くようにし、イラストや、単語の由来を調べて単語帳に書き込みイメージを掴みやすいようにしました)。
③志望動機をお願いします。
貴社が顧客視点のコンサルティングを行っているという点が私の経験と合致するからである。私は大学のゼミで買物行動とマーケティング戦略の研究をしてきた。その際、消費者の購買行動を分析し、課題を抽出することでそれに応じた新たな提案をしてきた。そしてこの経験から、顧客目線でのソリューションを提案する力を得た。よって貴社では、この力を活かしてコンサルティング業務に従事したい。
④キャリアプランを教えてください。
医療系全般のWEBマーケティング専門のコンサルをし、最終的には歯科に絞りたいです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 社長 性別:男性 年齢:不明 服装:スーツ 役員 性別:男性 年齢:不明 服装:スーツ |
面接官の印象 | 志望度を厳しく見られている印象があり、あまり目を合わせてくれず厳しい印象でした。 |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 他の学生が競合他社と差別化ができていなかったため、厳かな雰囲気で進みました。 |
評価されたと感じたポイント | 船井総研のコンサル事例について興味を持った理由も併せて説明できたこと。キャリアプランについて、コンサルしたい業界・テーマまで述べることができたこと。 |
対策やアドバイス | 他の中小企業コンサルとの差別化をしておくこと。自身のコンサルしたい業界(テーマ)までいえるようにしておくこと。 |