HakuhodoDYONE

ビジネスコース

26 年卒

女性

  • 早稲田大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所web
時間25分
社員数2人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法電話

質問内容・回答

①自己紹介をお願いします。

初めまして、〇〇大学〇〇学部3年の〇〇と申します。大学では〇〇ゼミに所属しています。〇〇というと聞き馴染みがないかな、と思うのですが、簡単に言うと高齢者の方々が抱える困難だったり、その困難をどのように改善できるかだったりについてを学んでおります。また、大学生活ではいろいろなことに挑戦することを意識していました。例えば未経験からプログラミングを学習してウェブサイトを作ったり、オリジナルのイラストを本にまとめてイベントで販売したりしました。本日はとても緊張しているのですが、精一杯自分の良さを伝えられるように頑張ります。よろしくお願いします。

②自己PRをお願いします。

私の強みは「積極的に挑戦すること」です。興味を持ったことにはできるだけ挑戦しようと考えて、大学でもいろいろな挑戦を行ってきました。例えば、大学でプログラミングに興味を持ち、〇〇というプログラミングスクールで、Webデザインを学び、オリジナルのウェブサイトを作った経験があります。

初めてのことに挑戦する不安もありましたが、自分が少しずつ何かをできるようになっていくことに達成感を感じ、楽しく努力できました。また、趣味で描いていたイラストを本としてまとめ、イベントに参加したことも大きな挑戦でした。

SNSではない生の感想を聞くという貴重な経験ができ、挑戦して良かったと強く感じております。今後就職して働く上でも、新しいことに常に挑戦したいと考えており、また開発とクリエイティブ両方の側面で常に学び続けたいです。

【深掘質問】

どうしてプログラミングを学ぼうと思ったのですか?

【深堀質問回答】

最初はイラストを描くことが好きということもあり、デザイン自体に興味を持ってウェブデザインを始めました。そこで、自分が打ち込んだコードが画面に反映されるのがとても楽しいと感じ、どんどん他の言語含めて学習を進めていったという流れです。

③広告業界ってどういうことをする仕事だと思っていますか?

クライアント企業の商品やサービスを顧客に届けていく仕事だと考えています。その方法としては広告はもちろん、イベントの実施なども含めて多様で、広告の中にもインターネット広告やマス広告など多くの方法があり、その中でどの方法を取るのが最適かを考え、提供していくものだと考えています。また、広告の配信後に効果を分析するなどして、次の宣伝に活かしていくことも重要になってきていると感じています。

④入社後どんな職種をやりたいですか?

ストラテジックプランナーになりたいと考えています。データを元に戦略を立てていくのが楽しそうだと感じたからです。また、クリエイティブと開発の架け橋になりたいという自分の目標にもぴったり合っていると感じています。ですが、将来的になりたいと考えており、その前にいろいろな職種を経験して知見を身につけていきたいという思いが強いです。

【深掘質問】

例えば他の会社でストラテジックプランナーで内定が出た場合と、うちで他の職種で内定が出た場合だったらどちらを選びますか?

【深堀質問回答】

貴社で働くことを選びます。ストラテジックプランナーを目標とはしていますが、最終的に叶えたいことは広告を通じて多くの人の日常に笑顔を届けることなので、他の職種であってもその叶えたいことに向けて貢献できると考えています。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性で30歳前後。オフィスカジュアル
執行役員 男性で40歳前後。スーツ
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気和やかな雰囲気だったが、深掘りは鋭く、細かい部分まで評価されていると感じました。
評価されたと感じたポイント広告業界への解像度や志望度の高さが評価されていると感じました。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておくこと。やりたいことに一貫性を持たせること。職種に対しての解像度を上げておくこと。

icon他のESを見る

HakuhodoDYONE

ビジネスコース

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間25分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法マイページを通じて連絡 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 初めまして、〇〇大学〇〇学部3年の〇〇と申します。大学では〇〇ゼミに所属しています。〇〇というと聞き馴染みがないかもしれませんが、簡単に言うと高齢者の方々が抱える困難だったり、その困難をどのように改善できるかだったりについてを学んでおります。 ま...
HakuhodoDYONE

ビジネスコース

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web(録画)時間8分社員数0人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法マイページ 質問内容・回答 ①自己紹介と今一番熱中しているものとその理由を教えてください。 初めまして、〇〇大学〇〇部3年の〇〇と申します。大学では〇〇ゼミに所属していて、高齢者の方々が抱える困難や、それについてどのように改善できるかという点について学んでいます。 私が今一番熱中しているものは、野球観戦です...
HakuhodoDYONE

オープンコース

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所WEB時間40分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己PR ⚪︎⚪︎大学の〇〇と申します 私の強みは相手の心情理解を通じた施策立案と実行です。 学生時代は主に二つのことに注力してきました。 1つが△△サークルでの活動と、2つ目が株式会社〇〇での長期インターンです。 【深堀質問】 どっちのエピソードを話したい? 何がモチベーションでしたか?...
HakuhodoDYONE

オープンコース

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己PR ⚪︎⚪︎大学の⚪︎⚪︎です 私の強みは、顧客心理を重視した施策立案力です。 これは大学生活で行なっていた長期インターンの経験で培いました。 株式会社〇〇の長期インターンで(crm施策での〇〇の開封率向上)を行う中でペルソナ理解を深掘り、結果として平均30%の開封率向上を達成しま...
HakuhodoDYONE

オープンコース

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間40分社員数0人(録画面接)学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己PR ⚪︎⚪︎大学の⚪︎⚪︎です 私の強みは、顧客心理を重視した施策立案力です。 これは大学生活で行なっていた長期インターンの経験で培いました。 株式会社〇〇の長期インターンで(crm施策での〇〇の開封率向上)を行う中でペルソナ理解を深掘り、結果として平均30%の開封率向...
自己PRをお書きください。(400文字以下) 長所は、何にでも興味を持ち積極的に挑戦できることだ。ウェブデザインやPythonなどを学び、自作のイラストから本やグッズを制作しイベントで販売する挑戦を行った。挑戦する際は不安もあるが、新しい知識をつけることで自己の世界観が広がる感覚が好きであり、今後も様々なことを挑戦したいと考えている。また、プログラミングなどの開発やイラストなどのクリエイティブな要...
志望する理由 私には、「より多くの人が喜ぶ未来」というビジョンがある。私は貴社でこのビジョンを実現できると考え、志望する。この思いは、所属する音楽サークルで単独公演を企画・運営した経験から生まれた。私は副代表として、集客や演出の方針を担い、「見に来た人が感動し、また来たくなる公演」を目指した。観客層の心理や期待を分析し、演出や演目の順番、SNS広報にまで工夫を重ねた結果、終演後には「こんなに感動す...
将来の夢や働く上で実現したいことを記載してください。また、考えるに至った経験や背景をできるだけ詳細に教えてください。(400字以上) 私は時代の最先端で活躍できる人材になりたいと考えている。この考えはデジタル広告業界のサマーインターンシップ経験が大きな影響を与えている。デジタル広告業界では時代の変化から「認知」を目的としたマス広告より「適切な情報を適切な人に届ける」ことを目的とした広告が主流となっ...
icon

もっと見る