三菱UFJ信託銀行

グローバル業務関連コース

26 年卒

女性

  • Taylor's University

面接情報

二次面接

基本情報

場所web
時間30分
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法電話

質問内容・回答

①自己紹介(なぜ留学をしていたのか、なぜ海外大学に行こうと思ったのか)

大学名を名前、学生時代に力を入れたことを完結に30秒ほどで紹介しました。

また、高校時代から留学に行きたいと考えており、コロナウイルスの影響で日本の大学では交換留学が難しいと考えたため、正規留学をすることにしました。

【深掘質問】

エージェントを活用したのですか?

【深堀質問回答】

入学の際にエージェントを利用したが、それ以降はすべて自分で手続きをしました。

②なぜビジネスを始めようと思ったのですか?そこから学んだことは何ですか?事業計画書に対する意見の対立とは具体的に何ですか?

留学先で○○向けの充電ステーションの不足が課題となっていることを目の当たりにし、何かできないかと思ったことがきっかけです。

異なる意見を持ったメンバーで共通の課題解決に向けて取り組む大切さです。

○○と○○の事業計画書で変えるべき点について意見の対立がありました。

【深掘質問】

どのように意見が割れていて、どのように対処したのですか。

【深堀質問回答】

意見の整理を行い、相手の立場を理解したうえで、なぜそのような考えになったのかを聞き出すことでメリットを整理しましたと回答しました。

③なぜ当社なのですか。

グローバルな事業基盤で自身の強みが活かせるからです。

【深掘質問】

ほかの信託銀行はどこを受けているのか、またその選考状況について教えてください。

【深堀質問回答】

ほかに○○、○○、○○を受けていて、選考状況は○○です。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事部
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気穏やかな雰囲気であり、しっかりと評価されている雰囲気でした。
評価されたと感じたポイント学生時代に力を入れたことについて嘘偽りがないかや、どのように対処したかを詳しく聞かれたため、その点が評価されていると感じました。学生時代に力を入れたこと・志望動機に関して、話の整合性を評価されている気がしました。
対策やアドバイス嘘を言わず、話の整合性と論理性をとることだと思います。

icon他のESを見る

三菱UFJ信託銀行

グローバル業務関連コース

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面オフィス時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介と留学についての雑談。 大学名、名前、簡潔に学生時代に力を入れたことについて回答しました。 また留学時代についての雑談がありましたが、この点は評価はされていなかったと思います。 【深掘質問】 留学時代について寮に入っていたのですか?両親に留学をする際にどのような反応でしたか?...
三菱UFJ信託銀行

グローバル業務関連コース

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間25分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介(なぜ留学をしていたのか、留学を通じて学んだこと、学業面で大変だったこと、どのようにその困難を乗り越えたのか) 自己紹介に関しては、大学名を名前、学生時代に力を入れたことを完結に30秒ほどで紹介しました。 留学をしていた理由に関しては、2つの要点にまとめ、英語力の向上、自立した生...

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社(会議室)時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期その場結果通知方法その場で口頭 質問内容・回答 ①インターンシップはどうでしたか。 まず率直にとても楽しかったです。元々、信託銀行と銀行の違いすら把握しきれていない状態で、参加をさせていただいたため、信託銀行の業務幅の広さ・専門性の高さにとても驚きました。また、リテール部門や不動産部門に関する興味があることに気づくきっ...

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所東京本社時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法その場で 質問内容・回答 ①まず自己紹介をお願いします。 〇〇大学の〇〇と申します。 大学時代は主に3つのことに取り組んでまいりました。 1つ目が、サークルにおける○○大会での活動。2つ目が、インサイドセールスの長期インターンシップ。3つ目が、2年間継続しているワインバルでのアルバイトです。 どれも未経験ながら大...

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介と志望動機を簡単に教えてください。 〇〇大学の〇〇と申します。 大学時代は主に3つのことに取り組んでまいりました。 1つ目が、サークルにおける○○大会での活動。2つ目が、インサイドセールスの長期インターンシップ。3つ目が、2年間継続しているワインバルでのアルバイトです。 どれも未経験...
これまでにあなたが、最も力を入れて取り組んできたこと関して、苦労した点と、どのようにしてそれを乗り越えたか、また創意工夫した点を記入してください。(500) 大学のゼミ勧誘活動において、認知度獲得のために「応募者数1位」という目標を立てた。苦労した点は、新入生の真のニーズを把握すること、参加する動機形成まで繋げることの2点だ。当初、新入生には研究内容を伝えていたが反響が悪くゼミ生の士気も低下した。...

24 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間1時間社員数学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①一次面接の内容以外で学生時代大変だったこと 限られた時間をどのように有効活用するかが大変でした。メンバーは部活動ではなくサークルに入っているということで、留学の準備や他にも頑張りたいことがサークル以外にもあるという人が多かったです。そのため、練習後の振り返り等はLINEで済ませるようにするなど...

24 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①学生時代に頑張ったこと 体育会系スポーツサークルでチームを地区大会準優勝まで導いたことです。私のサークルは半年に1回ある大会に向けて練習をしているのですが、なかなか予選を勝ち進めないという問題がありました。そこで、技術的な面に関しても、団結力的な面に関してもアプローチしていきました。その結果...
これまであなたが、最も力を入れて取り組んできたことを簡潔に記入してください。 (50文字まで) 学生ボランティア団体での副代表としての活動 上記の質問に関して、苦労した点と、どのようにしてそれを乗り越えたか、また創意工夫した点を記入してください。 (500文字まで) 学生ボランティア団体の副代表として、主に留学支援活動に取り組んだ。最大の課題は、コロナ禍での活動制限下における、大学生ボランティアの...
自覚している長所を一言で表現してください。 柔軟に学び、高い目標へ努力し続けること。 自覚している短所を一言で表現してください。 周囲の意見に影響されやすいこと。 「長所」と「短所」をそれぞれ自覚する理由について客観的な行動事実に基づいて説明してください。 長所:インサイドセールスの長期インターンにて、個人成約率向上に尽力した。他メンバーの架電録音を分析して独自のトークスクリプトを作成した上で、積...
学生時代にもっとも力を入れたことを教えてください。(400字以内) 最も注力した事柄は2年時に担当したサークルの新歓活動です。コロナによる活動制限は殆ど撤廃されましたが、春時点での入会者は例年より少ない傾向にありました。この原因として春のみではライブの観覧機会が少ないこと、またコロナ禍の影響で学生の音楽に対する価値観が変容しライブに対するイメージが悪化していることを考えました。そこで上記の層を取り...
icon

もっと見る