ウィルオブコンストラクション

26 年卒

男性

  • 九州産業大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所オフィス
時間60分
社員数1人
学生数1人
結果通知時期その場
結果通知方法口頭

質問内容・回答

①人生での一番の挑戦は何ですか

小さいころから続けてきた〇〇部の活動で海外に行ったことです。環境が違うので、スポーツ文化の受け入れ方が違うのが衝撃的でした。また言語の壁がある中で対戦相手を探したりホームステイ先の方とのコミュニケーションは大変でした。

【深堀質問】

現地で困ったことは具体的に何か。

【深堀質問回答】

大会の際、練習コートを使用したいが大会出場者しか使えない規則になっているので、出場者に声をかけなければいけないのが大変でした。

日本人ということで見下されているように感じたこともあって大変に感じました。

②会社選びの軸と会社の志望度

就活軸としては挑戦できる環境と成果に重視しているので、貴社の事業形態や社員同士の交流、メンター制度などの話し合いの場が設けられているのが魅力だと思いました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性で30歳前後。オフィスカジュアル
面接官の印象
学生の服装
面接の雰囲気フランクな感じで始まり西日本の採用責任者に面接相手が変わるときに緊張感を感じた。
評価されたと感じたポイント減点式の評価だったため、いかに聞かれたことに対して冷静にスムーズに受け答えが出来るかが重要。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておく
ES含めて軸が一貫した受け答えを意識する
自己分析を綿密に行っておく

icon他のESを見る

二次面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①企業を選ぶ際なにを重視しますか 人、社風です。 この先約45年ほど同じ企業で働く可能性がある上で、3分の1は仕事をしている時間です。その長い時間を過ごす中で、人間関係がギスギスしていたり、コミュニケーションをとる中でストレスを感じているような状況であったら、同じ企業で長い時間働くことは出来...
一次面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数1人学生数3人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介、志望動機を簡単にお願いします。 簡単な自己紹介とこの業界の志望動機を下記のように話しました。 私が建設業界を志望した理由は自分の成長や結果が目に見えてわかり、自分の関わった建築物などが地図に載るというのは他の業界では経験できない魅力の一つであると思ったからです。また大きい建物であ...
今までやってきた部活・サークルを教えてください(中学〜現在)部長などの役割があれば追記してください。150文字以下で 小学生から中学三年生まで、部活動はしておらず、外部の〇〇テニスクラブに所属しアカデミー生として通っていました。高校の三年間ではテニス部に所属し、一年生の頃から練習メニューやトレーニングのメニューを考えたり、技術的なアドバイスなどをする技術アドバイザーという役職をもらって活動していま...
icon

もっと見る