日本郵便

地域基幹職

26 年卒

女性

  • 早稲田大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所オフィス
時間40分
社員数1人
学生数1人
結果通知方法その場

質問内容・回答

①志望動機を教えてください。

大学三年次にオーストラリアに長期交換留学をし、海外での生活経験を通じて日本の「当たり前」の生活のありがたみを実感し、それを支える仕事に携わりたいと考えるようになりました。日本郵便株式会社の窓口業務では、社会インフラとして生活に必要なサービスを幅広く提供し、地域密着型で対応できる点に魅力を感じております。また、アルバイト経験でお客様のニーズに応えることにやりがいを感じたため、地域に根ざした窓口で、日々変化するお客様の課題に真摯に向き合い、信頼される担当者として生活を支えたいと考えております。

【深掘質問】
これまでの面接からいろいろ伺っておりますが、なぜインフラ事業の中でも日本郵便株式会社を志望するのですか。

【深堀質問回答】
日本郵便株式会社では、郵便事業だけでなく様々な分野の業務にも携わっている点、お客様と直接関わり生活を支えることができる点に魅力を感じております。私自身、物の郵送はもちろん、郵便を通して外国に住んでいる友人と手紙を送りあったり、ゆうちょ銀行のサービスを通じて生活を支えられていると実感しております。郵便事業含めその他サービスという多方面からお客様の生活を支えることのできる業務に魅力を感じております。

②志望度を教えてください。

第一志望です。

③併願状況を教えてください。

その他インフラに関する民間企業を数社と、公務員も受けようと考えております。

【深掘質問】
公務員は選考がもう少し先だと思いますが、確実に受ける予定ですか。

【深堀質問回答】
はい。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性で40歳前後 スーツ
学生の服装スーツ
面接の雰囲気和やかな雰囲気でしたが、最終面接であり、立場のある方との面接でしたので緊張感もありました。基本的な情報は一次、二次のキャリア面談を参考にしておられましたのであまり聞かれず、志望動機と志望度の確認がメインだったと感じます。
評価されたと感じたポイント目を見てハキハキと対話することを意識しました。併願状況についても正直に答えましたが、マイナス評価につながったとは感じておりません。誠実に答えたことがプラスの印象になったと思ってます。
対策やアドバイス初めて公式で「面接」という表記になりますが、最終面接です。今までの面談の情報が共有されていることを意識し、志望度が高いことを伝えましょう。

icon他のESを見る

志望動機 人々の生活を根幹から支えたいからだ。留学経験を通じて日本の「当たり前」の生活に対するありがたみを実感し、その「当たり前」を支える仕事に携わりたいと考えるようになった。貴社は、全国に広がる24,000局の郵便局ネットワークを通じて、郵便・銀行・生命保険など多岐にわたるサービスを提供している。この広範なネットワークと多角的な事業を活かし、日々変化する人々の課題に全国規模で迅速に対応できる点に...
日本郵便

地域基幹職

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所対面時間20分社員数1人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 自己紹介をしました。 【深掘質問】○○に留学されたとのことですが、なぜ留学をされようと思ったのですか。 【深堀質問回答】日本では珍しい観光学について学びたいと考えていたためです。また、正規の留学ではなく交換留学という形にしたのは、幅広い知識を身につけたいと考えていたので、1年間...
日本郵便

地域基幹職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間20分社員数1人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 私の強みは現状に満足せず、向上を目指して努力できることです。大学時代、飲食店でのアルバイトでは売上が伸びないという課題がありました。そこで、売上の大部分を占め、実際にお客様から質問されることの多いお酒の売上を伸ばす必要があると考え、最適なお酒の提案ができるように味や香りの特徴...
志望動機(100~200字以内) 貴社の、人とのつながりを大切にしている点に魅力を感じました。中学から続けてきた武道での活動により、縁は生活に溢れ欠かせないものであると実感しました。人とのつながりは目に見えるものではないからこそ、自ら行動を起こすことでそのつながりを強いものにできると考えています。私は、貴社の社員としてお客様や社員との縁を大切に業務に励み、感謝や信頼で安心感に溢れた機会や場を作り出...
icon

もっと見る