総合職
26 年卒
男性
- 南山大学
面接情報
一次面接
基本情報
場所 | オフィス |
時間 | 30分 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①小中高大の各時代を点数付けして評価してください。
小学校時代は100点、中学時代は90点、高校時代は50点、大学時代は95点です。
【深堀質問】
なぜその点数をつけたのですか。
【深堀質問回答】
小学校時代は、やりたいことに思い切り挑戦し、多くの成功体験を得られたことから自己評価は100点です。
中学時代は、○○のクラブチームで挫折を経験しましたが、努力を重ねて乗り越えた点を評価し、90点としています。
高校時代はコロナ禍の影響で活動が制限され、やりたいことが思うようにできなかった悔しさが大きく、50点としました。
大学時代は、部活動でリーダーに挑戦するなど新しいことに積極的に取り組めており、非常に充実しているため95点としています。
②親友の定義を教えてください。
自分のことを全てさらけ出せる人です。
【深堀質問】
家族のような存在ということですか。
【深堀質問回答】
はい。もしくはそれ以上の存在であると認識しています。
③親友は何人いますか。
3人います。
【深堀質問】
それは多い方だと思いますか。
【深堀質問回答】
顔見知り自体はかなり沢山いるので少ないです。
④その中から1人選んでその人から言われるであろう強み弱みを3つずつ教えてください。
強みは、人あたりの良さ、根性、空気を読む力です。
弱みは、緊張しいこと、流されやすいことです。もう一つは、正直なところ想像がつきません。
【深堀質問】
それはどの関係性の親友から言われた?
【深堀質問回答】
小学校時代の○○の友達です。今も仲良くさせて頂いています。
⑤あなたはどんな人だと言われますか。
何でもポジティブに捉える人だと言われます。
【深堀質問】
なぜそう言われるのですか。
【深堀質問回答】
部活動でリーダーを務める際には、たとえネガティブな出来事であっても、自分なりに前向きな言葉へと置き換えて人前で伝えるよう心がけていました。そうした工夫が、結果的に周囲から「ポジティブな人」という印象につながったのだと思います。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 営業部門 男性で50代くらい。スーツ 損害サービス部門 男性で50代くらい。スーツ |
面接官の印象 | 面接官が2人いらっしゃったため緊張しましたが、交互に質問してくださり、私の回答に対しても頷きや笑顔を見せていただきました。 |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 面接の雰囲気は思った以上に穏やかに感じられました。 |
評価されたと感じたポイント | 質問に対して間髪入れずにすぐに返答したことが評価されたと思います。 |
対策やアドバイス | ・他企業の自分史面接を受ける ・東京海上日動のインターンシップ面接を受ける |