東映シーエム

25 年卒

男性

  • 日本大学

面接情報

二次面接

基本情報

場所本社オフィス、会議室
時間40分
社員数5人
学生数1人
結果通知時期1週間以内
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介をお願いします。

〇〇大学からきました。〇〇です。学生時代は○○(サークル名)に所属し、主に映像制作を担当しました。昔から人を喜ばせることが好きで、誰かのために面白いCMを作りたいと考え御社を志望しました。

【深掘質問】

○○(サークル名)とは具体的にどのようなもので、何をやっていましたか。

【深堀質問回答】

所属会員70名程度のサークルで、戦略、ポスター広告、ラジオ、CM、Webの5媒体に分かれて活動していました。私はCMの映像チーフを担当し、主にCM制作に力を入れました。個人制作でおこなった学生コンペではCM部門の最優秀賞を受賞しました。

②学生時代に頑張ったことを教えてください。

学生時代に力を入れたことはサークルでも制作です。制作は普通の現場とは違い企画撮影編集を全て1人で行いました。作るCMは15秒で主に商品がクライアントのものが多かったです。(自分の作ったCMを実際に2本程度見てもらいました。)

【深掘質問】

活動で大変だったことは何か教えてください。

【深堀質問回答】

制作が基本的に個人で行うため、計画、脚本、運営まで1人で進めるのが大変でした。サークルはキャンパスが違ったため、向こうの学部の友達とのスケジュールがあわず、撮影が難しい場合もありました。しかし、自由度の高い表現が楽しくて、苦労はしましたが、やりがいが非常にありました。

③自分のアピールポイントはなんですか。

長所は発想力です。昔から面白いことが好きで、小学生の時トランプでカードゲームを作ってからクラスの人気者になりました。そこから誰かを笑わせる漫才などを考えていたら、発想力が身につき、電通のインターンにも参加しました。電通のインターンはアイデア3本勝負で1500人の中から参加者15人に選ばれました。

【深掘質問】

トランプでカードゲームとはどういうことですか?

【深堀質問回答】

貧乏家庭の自分は小学校でみんながやってるデュエル・マスターズができませんでした。なんとかみんなに混ざりたくてトランプの絵柄と数字を組み合わせて、デュエル・マスターズができないかと考えた。結果として、学校にカードゲームは持ち込み禁止だったが、トランプはOKであったため、クラスの一躍ムーブメントになり、人気者になることができました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴総務、女性で40歳前後です。オフィスカジュアルです。
人事取締、男性50代です。スーツです。
副社長、男性60代です。オフィスカジュアルです。
役員、男性40代です。オフィスカジュアルです。
役員、男性40代です。カジュアルです。
面接官の印象面接官は緊張感こそあるものの、こちらに対して気さくでした。
学生の服装スーツです。
面接の雰囲気終始フランクな雰囲気で進みました。
一次面接の時とは違い個人面接なので、時間配分が非常にしやすかったです。面接官は緊張感こそあるものの、こちらに対して気さくに質問してきたので、自分の言葉で返答することができました。
評価されたと感じたポイントCMというメディアや広告への熱意を語ったことです。なぜ御社でないとダメなのかなど、他との差別化をすることで業種への理解もある程度示すことができました。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておくことです。
ES含めて軸が一貫した受け答えを意識すると良いです。
企業分析を綿密に行っておくことです。

icon他のESを見る

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社オフィス、会議室時間1時間程度社員数6人学生数1人結果通知時期2週間以内結果通知方法電話とメール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学からきました。〇〇です。学生時代は○○(サークル名)に所属し、主に映像制作を担当しました。昔から人を喜ばせることが好きで、誰かのために面白いCMを作りたいと考え御社を志望しました。 ②志望動機を教えてください。 学生時代、...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間40分社員数2人学生数4人結果通知時期1週間以内結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学からきました。〇〇です。学生時代は○○(サークル名)に所属し、主に映像制作を担当しました。昔から人を喜ばせることが好きで、誰かのために面白いCMを作りたいと考え御社を志望しました。 【深掘質問】 ○○(サークル名)とは具体的にどのようなもので、何...
icon

もっと見る