髙松建設

26 年卒

男性

  • 日本大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所東京本店
時間60分
社員数2人
学生数
結果通知時期
結果通知方法電話

質問内容・回答

①研究内容について教えてください

回答非公開

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事部50代・構造設計部50代
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気
評価されたと感じたポイント
対策やアドバイス

icon他のESを見る

26年卒

男性

ES情報

学生時代に最も力を入れて取り組んできたこと(200文字以内) 〇〇という建築学生団体の設立、運営に〇〇と協力しながら、広報部の部長として関わらせていただきました。メーカーや設計事務所と学生が協力しながら、対面で行うワークショップの開催やZOOMやメタバースを用いることで、全国の学生が参加できる発表会などのイベントの開催やSNSの運営を行い、情報発信などを2年間ほど行ってきました。この経験で人をまと...

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所東京本店時間45分社員数1人学生数結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①学生時代に力をいれたことについて教えてください 私は学生時代、学業に力を入れました。高校入学時に建築への興味をもつようになり、建築系大学の難しさから学業への注力を決意しました。最初は勉強法がわからず、がむしゃらに取り組んでいたのですが、中々成績が伸びず苦戦していました。このままではまずいな考え...

26年卒

男性

ES情報

自己PR(200字程度) 私が学生時代に最も力を入れて取り組んできたことは勉強です。小テストや課題から得意科目・苦手科目を把握し、効率的な学習計画の立案を行いました。また、苦手科目克服に重点を置き、友人と進捗状況を比較し、臨機応変に学習計画の調整を行いました。この取り組みにより、高校では約360人中2位、大学では約200人中6位という成績を収めることができました。自己分析と柔軟な対応が、この結果に...
icon

もっと見る