一次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 30分程度 |
社員数 | 若手人事の方一人 |
学生数 | 一対一の個人面接の為なし |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | マイページでの通知 |
質問内容・回答
①組織を引っ張る上で困難だったことはあるか
先輩から後輩までいろんな人がいた為、全員の事情を汲みつつ進行していくことが大変でした。特に先輩は就活生の代だったこともあり会議の参加率が下がってしまいがちだったが、隙間時間にできる広報の仕事や後輩のサポートにまわってもらうことで参加してもらいました。
【深掘質問】
リーダーになったきっかけはあるか(立候補か推薦かなど)。
【深堀質問回答】
立候補しました。
一年度前からこの企画に携わっていてもっといい企画にしたいと思っていたことや、自分がもっと成長できる環境に身を置きたいと想い立候補しました。
②弊社について聞きたいことはあるか
他社と比較した時の強みを教えて頂きたいです。
【深掘質問】
ほかにありますか?
【深堀質問回答】
社内で働かれている中でホットだと感じる事業を教えて頂きたいです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 20代の若手の人事部社員 |
面接官の印象 | |
学生の服装 | |
面接の雰囲気 | 20代の若手の人事部社員の方だったということもあり、和やかに進んだ。 各質問の回答に対しては笑顔で頷いてくれて安心してすすめられた半面、面接での質問は鋭かったように思う。 |
評価されたと感じたポイント | チーム内における他者との関わり方に重点をおいて見られているように感じた。 志望動機などに触れられることはなく、ひたすらに学生時代で力を入れたことの深掘りをされたことからは人柄が社風にマッチしているかや就活生の考え方・価値観を見ているように感じた。 |
対策やアドバイス | 学生時代で力を入れたことの深掘りを20分ほどされたため、提出したESを見直し、どんな困難なことがあったか・どう乗り越えたか・工夫したポイントはどこかなど熱く語れるように対策する必要があると思う。 |