総合職
26 年卒
女性
- 専修大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 1時間 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介
○○大学○○学部○○学科の○○です。大学では、○○に関する論文を執筆しています。○○部に所属して活動しています。また昨年一年間大学を休学してワーキングホリデーに行ってまいりました。本日は宜しくお願い致します。
【深堀質問】
・部活動について教えてください。また、なぜそれに挑戦したのか理由も教えて下さい。
【深堀質問回答】
○○部に所属しています。女子部員は私しかおらず、○○に日々励んでいます。大会に出場するために減量も行っていました。今までにやったことのないものに挑戦したく、大学に部活があったため所属しました。
②ワーキングホリデーについて教えてください。
一年間を休学し、○○でワーキングホリデーをしていました。現地で○○として勤務しておりました。人数不足でお店が効率的に回っていないことを感じたため、空いているポジションを埋めるために○○に挑戦しました。当初は全く○○ができなかったのですが、マネージャーに相談し、他の方の参加するトレーニングを開催していただき、参加、また30分前に出勤し○○を作り、フィードバックをもらうことと練習を重ねました。その結果、○○ができるようになり、○○と○○の掛け持ちをすることができ、お店に貢献することができました。自分から学びに行く力、挑戦を楽しむマインドが吸収できました。
【深堀質問】
なぜ行ったのか理由を教えて下さい。
【深堀質問回答】
このまま大学を卒業し、就職をするという決まったような人生を歩んでよいのかと思ったからです。何か人と違うことをして、楽しみたいと思ったので行きました。また海外での生活をしたいと前から思っていたのでそれを実現させました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 中部エリアマネージャー、男性、50代前後、スーツ |
面接官の印象 | 愛想がよく話を聞いてくれる印象 |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 終始フランクな雰囲気 |
評価されたと感じたポイント | ハキハキ話したことだと思います。面接らしくない面接だったので、緊張することなく挑めました。リラックスすることが重要です。 |
対策やアドバイス | 緊張しすぎない様にリラックスすることです。面接を楽しむことも重要です。 |