最終面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介をお願いします。
〇〇大学〇〇学部〇〇学科の〇〇と申します。本日はよろしくお願いいたします。
②学生時代に力を入れたことを教えてください。
私が学生時代に力を入れたことは体育会の部活動です。初めは大学競技レベルについていくことが難しかったですが、練習時間だけでなく、練習前の時間や後の時間を有効活用して私自身に不足しているスキルを補う練習に取り組んだ結果、4年生で私が目標としていた試合に出場することを達成することができたので、私が学生時代に力を入れたことは体育会の部活動です。
【深堀質問】
現在所属している部活動での役職を教えてください。
【深堀質問回答】
私が所属している部活動の役職は学連委員という役職をしていて、主にリーグ戦の運営を行うことが学連委員の仕事です。
③貴社に入って頑張りたいことを教えてください。
私は飲食店のアルバイトをしていることから人と接することが営業の中で必要な部分だと考えているため、飲食店のアルバイト経験から人と話す際には相手の目を見て話し、誠意を見せお客様に満足していただける営業を行っていきたいと考えています。
【深堀質問】
最終的にはどの役職で働きたいのか。
【深堀質問回答】
最終的には人事部を目指しており、その理由は実際に私が仕事をしてその中で私が経験したことや営業をして学んだことを後に入社してくる学生に伝えて、より良い企業にしていきたいと考えているからです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 男性で50歳前後、オフィスカジュアル |
面接官の印象 | |
学生の服装 | |
面接の雰囲気 | 最終面接なので緊張感のある面接で、面接官が世間話や自分の学生時代のエピソードを話してくださったことで学生が話しやすい環境でとてもやりやすい面接でした。 |
評価されたと感じたポイント | 落ち着いて冷静に質問されたことに対して受け答えをすることができたことが評価されたと感じます。面接官の目を見てしっかりと話すことが大切だと思います。 |
対策やアドバイス | 1次面接で話したことと類似した質問をされるので1次面接と最終面接で一貫した回答をすることが大切だと思います。 |