一次面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介
はじめまして、〇〇大学〇〇学部4年の〇〇と申します。私を表すキーワードが2つあります。一つ目は、〇〇(強み)です。こちらは〇〇(という力)と定義しており、実際に学生時代の〇〇で発揮できました。二つ目は、〇〇(強み)です。こちらは〇〇(という力)と定義しており、実際に学生時代の〇〇で発揮できました。本日は私を表すキーワードである、〇〇と〇〇をお伝えできるよう頑張りますので、よろしくお願いいたします。
【深掘質問】
自己紹介の「〇〇で発揮できました」の部分で、学生時代に○○サークルに入っていたことと、留学をしていたことについて、その二つについて入った理由など。
(ほとんど雑談のような感じでした。)
【深堀質問回答】
○○サークルに入った理由については、①大学から新たなスポーツに取り組みたいと思っており、父親が同じ大学の○○サークルに所属していたこと、②スポーツを通じて多種多様な人々との繋がりを求めており、所属人数が多く活発なサークルを探していたこと、の2点から大学内最大級の○○サークルに入りました。
留学をした理由は、①幼少期に海外に住んでいた経験から海外に興味があったこと、②海外駐在をしていた父親を以前訪れた時に、父が英語を使って仕事仲間と楽しそうに話していた姿に憧れを感じたこと、③①と②から将来自分も海外で働きたいと考えており、その夢への第一歩として留学したいと思ったからです。
(この内容を雑談の中で話していくような感じでした。あまり覚えてきた内容を話す感じではなかったです、あくまで会話ベース。)
②証券会社に興味を持った理由、当社に興味を持った理由
証券会社に興味を持った理由は、留学時代に友人が皆スマホで投資を行なっており、日本の投資文化の遅れに気づき、そこから証券会社に興味を持ちました。その中でサークルのOBに証券会社で働いている先輩が何人かいたため、その方々にお話を聞く中で、証券会社で働くことにより興味や憧れを感じるようになりました。御社に興味を持った理由は、その先輩方の多くが貴社で働かれており、事業内容や人柄などのお話を聞いて魅力を感じたからです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 現場社員 女性20代半ば。オフィスカジュアル |
面接官の印象 | 面接官の年齢も近かったため、終始笑顔で和やかに進んだ。 |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 終始フランクな雰囲気で進んだ。 |
評価されたと感じたポイント | 面接の最初に面接官から「本日は次の面接に向けて疑問点をなくしていただく場なので、面接というより面談のような感じで、気になることをたくさん質問してください」と言われました。実際に最初に自己紹介と証券業界に興味を持った理由を軽く聞かれただけ(しかも雑談ベース)で選考要素もあるかもしれないと考え、入社意思を見せたのが良かったと思います。 |
対策やアドバイス | 企業について詳しくなっておく、逆質問をたくさん考えておく。 |