村田製作所

事務系総合職

26 年卒

男性

  • 同志社大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所web
時間20分
社員数2人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介

○○大学○○学部○○学科の○○です。大学では○○の○○について学ぶゼミに所属しており、〇〇というテーマで卒業論文の執筆に現在取り組んでいます。

課外活動としては、〇〇サークルの運営や〇〇への語学留学など幅広いことに挑戦してきました。本日はどうぞよろしくお願いいたします。

【深掘質問】

なぜそのゼミを専攻しようと考えたのですか。

【深堀質問回答】

○○が会社で経理という立場から数字を用いて事業戦略を立案しているといった仕事をしていると話を聞いて、そこから関心を持って自身も学びたいと考えたからです。

②語学留学に挑戦した理由

○○のアルバイト経験から来ています。私は○○として海外のお客様ともやり取りする場面が多いのですが、当初は自身のスピーキング力不足が原因で思うように話せませんでした。その経験からより自身の英語力を高めたいと思い、留学に挑戦しました。

【深掘質問】

たくさん国がある中で、なぜ〇〇にしたのですか。

【深堀質問回答】

大学のカリキュラムを比較した際に、スピーキングを重点にした授業が最も豊富にあったからです。自身の課題を克服するにはそこが一番でした。

③学生時代に力を入れたことを教えて下さい。

〇〇サークルの副代表としてメンバーのモチベーション・参加率向上に取り組みました。当サークルは設立〇年目のため、十分な組織運営のノウハウがありませんでした。そのため、上級生が中心となってサークル運営を推進していたのですが、それが原因で下級生の参加率が下がっていきました。そのような現状を打開するために副代表として組織定着に必要な施策を実行しました。

【深掘質問】

なぜそのサークルを始めたのですか。

【深堀質問回答】

きっかけは友人からの誘いでした。元々、友人がサークルを立ち上げるということで、どんなサークルにしたいかを尋ねたところ、大学が〇〇にあるからそれに関連したものをやりたい。力を貸してくれるとありがたい。と頼み込まれた形でサークルに加入しました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性で30~40代 私服
技術系社員 女性で30~40代 私服 
面接官の印象話を丁寧に聞いてくれた印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気話しやすい雰囲気
評価されたと感じたポイント全ての質問に対して結論ファーストで簡潔に回答できた点が評価されたと感じている。また、どのような目的で行ったのかなどの背景情報を丁寧に説明できたのも良かったとフィードバックを受けた。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておく
自己分析をして自分がどういう性格なのかを明確にする

icon他のESを見る

村田製作所

事務系総合職

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所京都本社時間40分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科の○○です。大学では○○の○○について学ぶゼミに所属しており、〇〇というテーマで卒業論文の執筆に現在取り組んでいます。 課外活動としては、〇〇サークルの運営や〇〇への語学留学など幅広いことに挑戦してきました。本日はどうぞよろしくお願いいたします。 【深掘...

26年卒

男性

ES情報

自己PR(400字) 私の強みは柔軟性です。特に、課題解決に取り組む際、物事を多角的な視点で捉えて解決することを好みます。この強みを活かし、○○屋でのアルバイトにおいて、混雑時の営業課題を解決しました。 そこでは、混雑時に営業が円滑に回らず、スタッフの負担が大きいという課題がありました。私は、課題の原因を「慢性的な人員不足」と「デジタル技術が十分に活用されていないこと」だと考え、QRコードを活用し...
icon

もっと見る