一次面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 40分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介をお願いします。
〇〇大学の〇〇と申します。よろしくお願いいたします。私の趣味は〇〇です。大学では〇〇に入り、月に一度程度〇〇に行っています。また、現在は飲食店でホール兼キッチンとして働いております。本日はよろしくお願いします。
【深掘質問】
〇〇の魅力は何ですか?
【深堀質問回答】
私は〇〇の、人に貢献する機会が豊富という点に魅力を感じています。〇〇では各々が自身の得意分野を活かし支えあいながら〇〇をして行けるため、人に貢献することが好きな私にとってはとても魅力に感じています。
②どのような業界を見ていますか?
現在は証券業界を中心に見ています。理由としては、お客様の資産形成や将来設計に深く関わることができ、長期的な信頼関係を築きながら貢献できる点に魅力を感じているためです。
【深掘質問】
なぜ営業に魅力を感じたのですか?
【深堀質問回答】
お客様にとって最適な提案を行うという知的な難しさと対人力の両方が求められる点にも惹かれています。私は〇〇などの経験にもあるように、人に貢献できた際にやりがいを感じてきました。このため、直接お客様と会い、対し、やりがいを感じながら知識だけでなく対人能力も磨いていける営業職に魅力を感じました。
③インターンシップの感想はありますか?
インターンシップを通じて、証券業界における基礎的な金融知識や商品知識を学ぶことができただけでなく、それを実際にお客様へどのように提案していくのかという営業のプロセスまで理解を深めることができました。
【深掘質問】
営業職に必要なものは何だと思いますか?
【深堀質問回答】
お客様のライフステージやニーズに応じた提案ができる提案力と、信頼関係を築くためにも結果が出なくてもお客様から逃げない責任感が大切であると思います。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 部長クラス 女性で40歳前後。オフィスカジュアル |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 最初は少し緊張したような雰囲気で始まりました。面接官の方が普段は現場で働いているため面接に慣れておらず、少し緊張しているように感じたため、こちらも少し緊張しました。 |
評価されたと感じたポイント | 営業としての適性を見られていると感じました。「営業職に必要なもの」といったような質問を投げかけられるなど、実際にお客様と接していくうえで問題がないかを見られていると感じました。 |
対策やアドバイス | 他の証券系の企業で面接を数回受けて慣れておきました。ESを含めて軸が一貫した受け答えを意識しました。話し方が魅力的になるよう話し方を練習しました。 |