26年卒
男性
- 東京大学大学院
ES情報
あなたの強みを教えて下さい。
大学3年の頃に○○に興味を持ったのだが、大学に授業はなく、十分な書籍もない中で、試行錯誤しながら独学で3日で○○と○○の資料を読み込み仕組みを習得した。また、研究に際して○○である○○を習得して○○を1ヶ月で作成したり、○○を学んだりした。また、インターンにも参加し、○○や○○など様々な面で、日本におけるweb3業界全体の状況を肌で感じられるように努力した。以上のように、私は一度興味を持つと爆発的集中力を持って圧倒的に推進できる。その中で最近では自主ゼミで学んだ○○や○○、○○に興味を持っており、集中力高く勉強し他社のインターンでは○○を収めることもできた。
学生時代に最も力を入れたことを教えて下さい。
私は大学2年以降、○○で一番人口の少ない○○で、まちおこしを行った。元々、都市圏の学生が○○に来て活動することをよく思っていない○○が大半であり、○○の方々にも活動はなかなか難しいのでは、と言われていたが、私はこの事業の学生リーダーとなって単身で○○のもとに行って手伝いを約2週間行い、無事に打ち解けることができた。それ以降、この○○や○○の皆様のおかげで、半年に1回は○○に訪問し、イベントを開いたり別の体験を行ったりすることができ、2年弱で人口○○人のうち120名以上の方々と繋がりを持てるようになった。まちおこし自体はまだ目に見える成果こそ出ていないものの、「コロナで無くなっていたみんなで集まってワイワイする企画をしてくれて嬉しい」「○○のことをもっと考えていかないと」といった意見を得ることができ、素地を作ることには貢献できたと感じている。