26年卒
男性
- 中央大学
ES情報
学生時代、あなたが一番力を入れて取り組んだことについて記述願います。
学生時代に最も力を入れて取り組んだのは○○競技です。高校時代に全国大会へ出場したものの、思うような結果を残せず、大学ではさらなる成長と結果を目指しました。その中で、自分の課題として「言語化の不足」に気づきました。高校までは感覚で動いていたため、具体的な改善点を把握できず、成長が停滞しました。この課題を克服するため、部員との意見交換を増やし、課題を明確化するよう努めました。また、人体模型を活用して細部の動きを確認し、部室のホワイトボードに課題を書き出して可視化することで、改善すべき点を整理しました。さらに、試合映像を分析し、戦術の見直しと練習の質の向上に取り組みました。その結果、全国大会で自身初の全国7位入賞を果たすことができました。この経験を通じて、課題を発見し、論理的に解決策を考え、実行する力が身につきました。社会人になっても、この力を活かし、主体的に行動しながら周囲と協力し、成果を上げていきたいと考えています。
明治安田への志望理由を記述願います。
私は○○中の怪我で手術を経験し、その際に保険に支えられました。不安な状況の中で保障がある安心感を実感し、今度は私が支える側になりたいと考えました。貴社は「人生を支えるパートナー」として、お客様に寄り添う姿勢を大切にしており、その理念に共感しています。私の強みである粘り強さと継続力を活かし、お客様一人ひとりに最適な保障を提案し、安心を届けることで貢献したいと考え、志望しました。
総合職(全国型)carrerSへの志望理由を記述願います。
私は全国規模で様々な文化に触れ、自己成長しながら多くの人を支えたいと考えています。○○で困難を乗り越える力を培い、怪我の手術を経験したことで保険の大切さを実感しました。careerSでは、全国の多様な地域で経験を積み、お客様一人ひとりに寄り添う力を養えると考えています。私の粘り強さと継続力を活かし、多様な価値観を学びながら、最適な保障を届けることで貢献したいと思い、志望しました。