はじめに
この記事では、日清食品の就職を目指している方に向けて、日清食品ならではの具体的なポイントや実際のエントリーシートの記載例・面接内容を解説します。
日清食品は認知度が高く、食料品の利用経験があり親しみがある人も多い人気の企業です。
食品メーカーを希望して就職活動をしている人は多く、中でも日本の食品メーカーのパイオニアである日清食品を第一志望としている人は非常に多くいます。実際、エントリーシートをはじめとする各選考の通過は非常に難関であるといわれています。
この記事は、内定者のエントリーシートについても独自に調査を行い、記事を作成しました。また、編集者の視点でエントリーシート通過のポイントを詳しく解説していますので、他のサイトを確認した方も、最後まで目を離せない内容となっています。
日清食品の頻出質問事項
出典元:日清食品ホールディングス
日清食品の面接で実際に質問された事項は以下の通りです。
<1次面接>
Q1成功した話
Q2失敗した話
Q3チームでした話
Q4なぜ御社か
<2次面接>
Q1ガクチカ
Q2なぜ弊社か
Q3気になった販売方法
Q4他者選考
<最終面接>
Q1なぜ弊社か
Q2ガクチカ
Q3入社して何がしたいか
Q4スーパーで課題に感じたこと その対悪は
Q5どんな人間になりたいか 5年後 10年後 その後
最終面接まで基本的な内容と食に関する問題提起を問われることがほとんどです。日清食品の選考は面接が進んでもエントリーシートの内容を深めることと共に課題を考える意識を問うことで向上心や提案力などを見極め、今後の選考を左右しています。
そのため、日常から食に関する課題や最終面接で話す内容までを考えつつ、エントリーシートを作成しなければいけないので、難易度は高いといえるでしょう。
日清食品で働きたい理由や企業を選ぶ軸を明確にしつつ、ガクチカや挫折経験などの内容を合わせるようにすると、面接の場でも上手にアピールすることが出来ます。
ぜひ意識して書いてください。
日清食品の内定者エントリーシート一覧
特技をご記入ください。(100字以内)
初対面の人、年上の人であっても、相手の様子から話題を見つけられることです。持ち物、服装、何気ない会話から、相手の好きなことを探し、場を盛り上げることができます。
日清食品で好きな言葉を具体例でご記入ください。(400字以内)
ハングリー(挑戦し続ける)とユニーク(仕事を楽しむマインド)
私は、0から1を作り出すマインドを大切にし、行動力には誰にも負けません。
同窓会会長として、たった4ヶ月間で、3年ぶりの、200人規模の同窓会を開催しました。
皆で集まる機会は最初で最後かも知れないため、この機会を逃したくはなく開催に踏み切りました。
私の地域が5月開催のため、先に同窓会を終えている友人に盛り上がった企画を聞き、いいとこどりの企画を考えました。その企画に対し、何度も生徒にアンケートを取り、生徒の想いを形にしました。また、電話での連絡を増やし、詳細に伝える点、声として伝わる想いの部分も伝えることを意識しました。
結果、固定概念にとらわれない同窓会を創り上げることができました。
ポイント
日清食品は新しい価値を見出すことに力を入れています。そのため挑戦をともにできる人材・前向きに仕事に取り組む姿勢が求まれます。経験談を元に具体的にどのように貢献できるかを示しています。
学業以外で力を注いだことをご記入ください。(400字以内)
自ら想像し、他人に潰されるくらいなら、事業を加速せよ
今年度中にコロナ以前よりも利益を出すという目的で、2点力を入れました。
1点目は、周りの焼き鳥屋と差別化した焼き鳥を考案しました。串の刺し方、肉の切り方を変更させ、焼き鳥のグラムを増やしました。見た目のインパクト、食べ応え、SNS映えの3点を意識した焼き鳥へと変更し、お客様に対し焼き鳥の印象を残しやすくしました。
2点目は、お客様への居心地良い空間の提供です。
お客様に対し、笑顔、丁寧、目を見た接客を心がけ、1組あたり10回以上の声がけを目指しました。お客様の様子から世間話を交えることで、お客様側からリクエストしやすい環境創りに努めました。
成果としまして、売り上げが、昨年12月過去最高額となりました。
ポイント
始めに2点あることを挙げることで読みやすい文章構成になっています。
また2点以上具体例を挙げることで文章に説得力を強める効果があります。
学業で力を注いだことをご記入ください。(300字以内)
私は、広告業界の長期インターンシップに無知の状態で参加し、自分の課題に対して向き合い、上司の信頼を勝ち取り、CMとして採用されるまで成長しました。
私は、想像以上に広告作成のスキルを身につける事は難しく、やり直しをすることが何度かありました。そこで、ホウレンソウを絶えず行い、具体的な大きなゴールと、小さなゴールを確認し、方向性を確認しながら進め、上司の求めるクオリティに近づけました。それにより、上司との信頼を勝ち取り、クライアント様と会議をし、企画を考える業務まで成長することができました。
実際に、私が考えた提案が、CMとして採用された事もあり、成果が現れた瞬間でした。
ポイント
コミュニケーション能力やリーダーシップなどを見られることが多いです。
どのようにして成果を得たのかを重視するため、具体的に書くことを意識しています。
志望理由をご記入ください。(300字以内)
私は、食品を通じ人々の日常に笑顔を創出したいと考えます。その上で、貴社はインスタント麺などを普及させ、新たな食文化を作った実績があり、常に世の中に新たな価値の提供を目指していると考えました。
下記にも記載した、私は0から1を生み出すマインドを活かし、アルバイトでお客様のために、自ら考えアクションを起こした経験や、現状に固執せず同窓会を開催し、人々の心を動かした経験で人々に喜んでいただくことにやりがいを感じました。
未開の食文化の地へ、新たな価値を提供する営業マンとして働き、人々の日常に笑顔を創出する環境が貴社にはあると考え、貴社の営業職を志望いたします。
ポイント
熱意と情報収集能力が主に見られています。結論ファーストの構成を心がけれています。また、自分の経験から日清食品で何をしたいのかが分かりやすくなっています。
日清食品のESはここを対策しよう!
日清食品の選考は面接が進んでもずっとエントリーシートの話題を深めていく傾向と問題提起を聞く傾向があります。面接の前から準備できるエントリーシートの作り込みの度合いでその後の選考が左右します。
「自分のエントリーシートのよくあるパターン」に終始せず、日清食品の志向に合ったストーリーが展開できるエントリーシートになるよう工夫しておくことが成功のカギです。
エントリーシートの項目は、「志望動機」「学生時代の経験」「日清食品だからこそ志望したい理由」「どのように問題解決をしてきたか」の4つの視点が選考で重要となってきます。
ポイント
- ・人材の中で日清食品だから志望したい理由を明確に
- ・読みやすくわかりやすいエントリーシートを心がける
- ・印象に残りやすいエピソードを盛り込む
- ・問題提起力と解決力で新しい価値を生み出し続ける
- ・課題に対してチームワークを活かし、解決へ向けて頑張れるタイプが好まれる
- ・向上心・挑戦し続ける心を大切にする社風
- ・面接で掘り下げたとき日清食品の求める人財像(公式HP参照)に沿った話がしやすいエントリーシート作りを
さいごに
日清食品のエントリーシートの作成や面接のポイントについて詳しく解説しましたが、最後に重要なポイントをもう一度確認しておきましょう。
日清食品で働きたい理由や企業を選ぶ軸を明確にすることはもちろん、企業理念や文化に対する理解と前向きな向上心を示すことが大切です。また、自分の強みを日清食品でどのように活かせるか、具体的なキャリアプランを描くことも忘れずに。
学生時代の経験をアピールする際には、協調性やリーダーシップ、そして積極性・向上心を重視する日清食品の社風に合った具体的なエピソードを選ぶことが重要です。この記事で紹介したポイントを活用して、日清食品の選考を突破できるようなエントリーシートを作成し、自信を持って面接に臨んでください。
日清食品の内定者のエントリーシートを参考にしながら、自分自身の強みを最大限にアピールし、内定を勝ち取りましょう。皆さんの就職活動が成功することを心から応援しています。