日本たばこ産業

26 年卒

男性

  • 中央大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所web
時間30分
社員数2人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介(一分程度)

私の強みは、目標に向かって粘り強く努力を続ける持続力です。
小学生の頃は野球に情熱を注ぎ、当初はなかなか結果が出ませんでしたが、監督やコーチに自ら働きかけ、一緒に特訓を重ねました。その努力が実を結び、外野手のレギュラー、さらに6年生ではエースになることができました。

高校受験では○○大学○○学部への進学を目指し、厳しい受験勉強を続けて合格を果たしました。大学では上級英語クラスに挑戦し、○○留学を通じて異文化理解や多様な価値観を学びました。

このように、困難な目標であっても諦めずに取り組む姿勢こそが、私の最大の強みだと考えています。JTでもこの粘り強さを活かし、社会やお客様に新しい価値を提供できる人材を目指します。

【深掘質問・回答】

①○○留学では何が一番大変でした?

文化の違いや積極性が日本の大学違うので、そこを意識的に話ながら、あとは自分のそこで得た価値観やどこが成長したのかを伝えました。

②なんで○○に行ったんですか?

留学の目的がそもそも言語ではなく、専攻の○○学を学びにいくことだったので英語が最大限使えるところで、さらに○○に入ったことがなかったので、○○にすべての条件が揃ってたので、決めました。

③何を学びに行ったんですか?

○○学を学びに行きました。

②学生時代に力を入れたこと

高校時代に参加した○○の○○は、私にとって大きな転機となりました。国内外の大学生・高校生と共同生活を送りながら、ディスカッションやワークショップを通じて多様な価値観に触れました。この経験を通じて、異なる文化や背景を持つ人々と協働し、新しい視点を生み出すことの楽しさを実感しました。

また、自分の意見を臆せず発信する姿勢も身につけることができました。現在は○○の運営スタッフとして、次世代の高校生にこの貴重な学びの場を届けるために活動しています。こうした経験を通じて培った「多様な人々と協働しながら価値を創造する力」を、JTでも活かしていきたいと考えています。

【深掘質問・回答】

①○○とはなんですか?

所属している団体について、わからない人に向けて説明するような感じで説明しました。

②多様な価値観は香川さん自身にとってなんだと思いますか?

自分の色を出して伝えました。私はこんなことで表現する人ですよ、と自分の性格なども交えながら話しました。

③なぜJTを選んだのですか?

自分自身もタバコが好きで、いろんな人の休憩などになっていてというところと国債色豊かなのでという二つの軸を掛け合わせながら、話しました。

④あなたがほっと息抜きできる瞬間はどこなのか?

私がほっと息抜きできる瞬間は、自然の中でタバコを一服するときです。
木々の揺れる音や風の匂いを感じながら煙をくゆらせる時間は、自分と静かに向き合える大切なひとときです。日々の忙しさの中で気持ちを整え、次に向けて前向きな気持ちを取り戻すことができます。

この時間を通じて、改めて「小さなひとときが人に安らぎを与える」ということを実感しています。JTが掲げる“ひとのときを、想う。”という言葉にも共感しており、自分自身も人の心に寄り添う仕事をしたいと考えています。

【深掘質問】

なぜ自然の中なんですか?

【深堀質問回答】

元々自然の中で育ってきて、自分の故郷を思い出すと共に祖父がタバコを吸ってたのでその匂いを小さい頃に見てて何かそこにも懐かしさを感じて、とてもここの穏やかな雰囲気のことをいいました。

⑤あなたの長所と短所は?

私の長所は、「colorfulなcore value」を持っていることです。
○○や○○での生活を通して、異なる文化や考え方に触れたことで、多様性を受け入れながら自分の意見を持つ姿勢が身につきました。国や背景の違いに関わらず、相手を尊重しながら新しい価値を生み出すことに喜びを感じます。こうした多面的な視点と挑戦を楽しむ性格が、私の強みです。

一方で、複数のタスクを抱えるとスケジュール管理が甘くなることが短所です。現在は、To-Doリストの優先順位を明確にし、日々のタスクを可視化することで改善に努めています。

仕事をする上で大切にしていることは、「ワクワクする環境に身を置くこと」です。自分が心から興味を持てることに取り組むことで、主体的に考え、行動し、より良い結果を生み出せると考えています。JTのように新しい価値を創造し続ける企業であれば、自分の強みを活かしながら成長できると感じています。

【深掘質問】

可視化はどうしていますか?

【深堀質問回答】

本予定が入りそうな時にその場でカレンダーを開いて、そのまま入力してます。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴①人事 女性で30歳前後。オフィスカジュアル
②人事 男性で40歳前後。オフィスカジュアル
面接官の印象ずっと緊張感はあったものの、面接官の方々はとても優しくて過度に緊張はしなかったです。
学生の服装スーツ
面接の雰囲気ずっと何かメモをしている様子ではあったし、交互に質問したいところに質問をする。という感じでした。
評価されたと感じたポイント一次面接はそれなりに簡単なのかなと思います。
しっかり言っていることとESに書いてあることの一貫性があれば、通るのかなと思いました。
あとはどうしてJTなの?というところはしっかり自分を出しながら、JTしか選んでないですよというくらいの強い気持ちをぶつければいいと思います。
対策やアドバイスここが初回だったら結構キツいので、もしJTが本命ならば、しときましょう。逆にもし違うならば、結構いい雰囲気を味わえるので練習としても受けてもいいのかなと思います。

icon他のESを見る

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所web時間30分社員数3人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 私の強みは、目標に向かって粘り強く努力を続ける持続力です。小学生の頃は野球に情熱を注ぎ、当初はなかなか結果が出ませんでしたが、監督やコーチに自ら働きかけ、一緒に特訓を重ねました。その努力が実を結び、外野手のレギュラー、さらに6年生ではエースになることができました。 高校受験では...

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社時間40分社員数2人学生数1人結果通知方法電話 質問内容・回答 ①学生時代に力をいれたことについて教えてください。 家電量販店での携帯電話の営業アルバイトです。半年間で880万円をうりあげ、学生部門で全国三位に選ばれました。 【深掘質問】 全国表彰されるために、あなた独自で行った取り組みは何ですか。 【深堀質問回答】 高齢者が多いエリアだったので、通信プランやスマホの機...

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所zoom時間30分社員数2人学生数1人結果通知方法電話 質問内容・回答 ①志望動機を教えてください。 近年否定されがちなたばこですが、多くの人にとって特別な意味を持つものであると考えており、頭ごなしに否定するのではなく、多様な価値観のもとで、江戸時代から続く一つの文化として保全をしていきたいと考えたからです。 ②強みを教えてください。 人よりも向上心が強く、負けず嫌いなとこ...

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所zoom時間30分社員数2人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①趣味を教えて下さい。 廃墟を巡ることが好きです。 【深掘質問】 人と変わっていたこともあり、その趣味を持ったきっかけや概要を聞かれました。 【深堀質問回答】 趣味のきっかけは、上野のとある建築物に心を惹かれ、ウェブで調べていた時に香港にも似たような廃墟があることを知ったことです。 ②自分自身をどんな...
icon

もっと見る