日鉄ソリューションズ

システムエンジニア

26 年卒

男性

  • 早稲田大学

面接情報

二次面接

基本情報

場所web
時間50分
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法電話

質問内容・回答

①自己紹介をお願いします。

〇〇大学〇〇学研究科〇〇専攻の〇〇と申します。私は大学院で、〇〇と共同で〇〇から出る〇〇を処理する研究に取り組んでいます。

【深掘質問】

研究では具体的にはどのような作業を行っていますか?

【深堀質問回答】

〇〇を計算によって再現できるソフトウェアを用いて、〇〇の処理メカニズムを解明を行っています。得られた知見を活かし、実際の〇〇における〇〇の最適化を行っています。

②自身の強みとそれを発揮した経験を教えてください。

私の強みは、チームのニーズに柔軟に応える力です。中学・高校では運動部に所属しており、先輩方から主将に指名していただきました。私は人を積極的に引っ張っていくタイプではないと考えていたため、高校生の時に自分が選ばれたのか先輩に尋ねた所、先輩から「全員の状況や意見をよく把握し、みんなが求める行動ができるからだよ」と言われました。

この経験から、自身の強みは、チームのために必要とされる動きを柔軟に行える点だと意識するようになり、チーム活動ではリーダータイプがいない時は自身がリーダーを務め、リーダーがいる時にはその補佐役に回るなど、状況に応じて自分の役割を変えることでチーム全体の成果に貢献できるようになりました。私は自身の強みを生かして貴社のシステムエンジニアとしてチームと協力して価値あるシステムを提供したいと考えています。

③日鉄ソリューションズを志望した理由を教えてください。

私が貴社を志望した理由は、多角的な視点を持って、社会課題の解決に貢献できるシステム構築を行えるからです。私は大学の研究で〇〇から〇〇をいただいたり、地域の農家から〇〇をいただき再利用することで、〇〇から出る〇〇をより高効率に処理するという研究を行っていました。この経験を通して、社会課題の解決には一つの視点だけではなくて多角的視点で取り組むことが重要だと考えるようになりました。

貴社はもともと製鉄のシステムを作っており、そこで蓄積したナレッジを多角化させ成長してきた実績があり、さらに貴社のビジョンの中でも培ったナレッジを幅広い分野に転用していく姿勢があり、社会に新たな価値を創造できるシステムの構築を行える環境だと考えております。

【深掘質問】

志望している部署はどこで、入社後にやりたいことは何ですか?

【深堀質問回答】

私は、製造業向けのソリューション提供に携わりたいと考えており、産業ソリューション事業部を志望しています。大学では〇〇を専攻していたため、メーカーなどの製造業に強い関心がありました。貴社は、日本で初めて製鉄業界向けにシステムを提供したという歴史があり、そこで培ったナレッジをもとに、PLM(Product Lifecycle Management)などの先進的なソリューションを展開している点に魅力を感じています。PLMのような、業務プロセス全体を効率化するシステムに興味があり、こうしたソリューションを通じて、製造業のDX推進に貢献したいです。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴現場社員 男性40代。オフィスカジュアル
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気終始フランクな雰囲気で進みました。こちらの話を真剣に聞きながら、逆質問には快く答えていただきました。面接の半分は逆質問であったが、質問をしやすい環境を作るために、質問内容に真摯に向き合ってくれていると感じました。
評価されたと感じたポイントなぜシステムインテグレーション業界でなければならないのかということを志望動機を話す際に伝えられたことが評価されたと感じています。システムインテグレーション業界は、競合他社と業務内容に差があまりないので、他の会社では自分がやりたいことができないが、貴社ならできるということを伝えることが評価につながると思いました。
対策やアドバイス志望動機を作りこみ、しっかりと話せるようにすること。

icon他のESを見る

日鉄ソリューションズ

システムエンジニア

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所web時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介と研究内容を教えてください。 〇〇大学〇〇学研究科〇〇専攻の〇〇と申します。私は大学院で、〇〇と共同で〇〇から出る〇〇を処理する研究に取り組んでいます。 【深掘質問】 なぜ今の学科を選んだのですか? 【深堀質問回答】 私はまず、自分の研究が社会に実装され、社会の役に立ちたいという思...
NSSOLに対する志望動機をご記入ください。【400文字以内】 私の「製造業のDXを推進したい」という思いを、貴社なら実現できると考えたからです。 志望する理由は貴社が製造分野に強みを持っている点です。大学で電池の研究を進める中で、製造はあらゆる技術の基盤であり、その重要性を強く実感し、貢献したいと考えるようになりました。しかし、研究では一部の先輩しか実験方法を把握しておらず、属人化による課題に直...
NSSOLに対する志望動機をご記入ください。【400文字以内】 私の描く自己実現を達成するために、貴社を志望する。私は過去の経験から、「多様な人をつなぎ、組織の最大力を引きだしたい」という思いを持っている。そしてこの思いの実現は貴社でこそ成し遂げられると考える。SIerの仕事は、全体像を意識しながら多様な関係者に働きかける役割であり、異なる意見を拾い上げて繋げるところにやりがいがあると考える。この...
NSSOLに対する志望動機をご記入ください。【400文字以内】 私が貴社を志望するのは、インターン参加を通して本当の意味でお客様に寄り添うことの難しさとやりがいを感じたからだ。社員の方から「業界における地力はどこも同じくらいになってきている中、弊社は人柄や熱意で選んでもらえることが多い」と話を伺った。そうしたお客様への強い想いをインターンにて追体験することができ、相手の立場に立ち、システムを提供す...
NSSOLに対する志望動機をご記入ください。【400文字以内】 ITを活用してお客様の課題を解決し、幅広い業界に貢献したいと考え、貴社を志望する。アルバイトを通じ、お客様の背景や想いを汲み取り、それに応じた提案を行うことにやりがいを感じた。相手のニーズを深く理解し、最適な提案を実現することで、人々の生活を支えたいと考える。その中でも、製鉄業で培ったシステムをはじめとする高度な技術力を強みに、幅広い...
志望動機(400文字) 私は、課題解決力と調整力を活かし、ITを通じて企業の課題解決に貢献したいと考え、貴社のITコンサルタント職を志望します。教育系アルバイトの経験では、生徒ごとに異なる課題を分析し、最適な学習計画を提案する中で、論理的思考力や調整力を磨きました。イベントの運営では、収益率向上を目指し、企画・集客・協賛活動を推進。多様な関係者を巻き込みながら成果を創出しました。 また、貴社が製造...

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 本日は貴重なお時間設けていただきありがとうございます。○○大学○○学部○○と申します。私は15年間チームスポーツに取り組んでおり、体育会系の部活を中学から9年間続けております。学生時代に大きく取り組んだことは2つございます。一つ目は大学で所属している体育会系の部活です。2つ目は3...

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間45分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 本日は貴重なお時間設けていただきありがとうございます。○○大学○○学部○○と申します。私は15年間チームスポーツに取り組んでおり、体育会系の部活を中学から9年間続けております。学生時代に大きく取り組んだことは2つございます。一つ目は大学で所属している体育会系の部活です。2つ目は...

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 本日は貴重なお時間設けていただきありがとうございます。○○大学○○学部○○と申します。私は15年間チームスポーツに取り組んでおり、体育会系の部活を中学から9年間続けております。学生時代に大きく取り組んだことは2つございます。一つ目は大学で所属している体育会系の部活です。2つ目は...
志望理由 私が貴社を志望する理由は2点ある。1点目は今後、ITがすべての企業の基盤を支える時代において、貴社がシステム研究開発センターを有し、先端技術の研究開発に注力している点だ。技術の進化が速いIT業界において、貴社の姿勢は企業や社会の成長に大きく貢献していると感じている。2点目は社員教育や技術者の育成に力を入れ、質の高いOJTや学習支援の仕組みを整備している点だ。貴社がこれからのIT業界をリー...
NSSOLに対する志望動機をご記入ください。(400文字以内) 私の夢は、社会課題の解決を通じて豊かな人間社会の実現に貢献することだ。社会課題が複雑化している現代では、ひとつのスキルだけで問題対処に立ち向かうのは困難だ。ジャンルの異なるスキルや知識を掛け合わせ、集合的な価値を創造するプロセスが不可欠であり、これを可能にするのがITの力だと考えている。そんな中、社会を支える全ての産業をフィールドとし...
icon

もっと見る