富士通

24年卒

女性

  • 横浜国立大学

ES情報

学生生活で力を入れたこと3つ

① ソフトテニス部部長として創部初の他大学との練習試合を主催した

② ソフトテニスサークルにおける新入生歓迎活動

③ 高校生で参加した海外派遣プログラムにおける日本の魅力発信活動

学生時代の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたといえるエピソード。その背景と、あなた自身がとった行動、その結果をできるだけ具体的に。

大学のソフトテニス部部長として部員の練習参加率向上を目指し、創部初の他大学との練習試合の企画をやり遂げた。その際、組織のために何ができるか考え行動する強みを発揮した。コロナによる関東学生リーグの中止によって、目標を失った一部部員の練習参加率が50%を下回る状況に危機を感じていた。それに対し私は、皆に目標を与え、テニスに夢中になれる場を再建したいという想いを抱くと同時に、部員全員の1ヶ月の練習参加率を90%以上に改善するという目標を立てた。その目標を達成する手段として、他大学を巻き込んだ練習試合の企画を決意した。しかし、他大学と関りが無く、また前例がなかったため段取りに苦戦した。そこで私は2つ工夫した。まず、SNSを用いて他大学との繋がりを自ら創出した。その際、参加者のモチベーションを最大化するために同程度の強さの大学を集めるよう注力した。次に、周りを巻き込みながら進めることでより求められている試合を作り上げられるのではという考えから、本練習試合の段取りを他部員や男子部へ相談しながら決めた。その中で部員らの実際の声から部員らはより本番に近い環境を求めていると考え、対戦表や時間割等は関東学生リーグを模した。最終的に、予想を超えた計6大学での練習試合を実現し、開催2か月前から部員全員の練習参加率90%以上となり、目標を達成することができた。

富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいこと

私は、都市部への人口流出とそれによる地方経済の弱体化をDXイノベーションで解消し、地方の豊かな魅力と経済的な活気を、同時に持続可能にしていきたい。私は、地方出身で上京してきた際に、都市部のICTの活用率の高さとそれによる便利さに驚くと同時に、地域格差があることを感じた。このままいくと、便利な都市部へ人は流れ続け人口集中が起こり、地方の過疎化、弱体化は進むばかりだと危機を感じるようになった。都市部の便利さに圧倒される反面、幼いころから参加してきた自然教室などの経験を通じて田舎ならではの雰囲気や豊かな自然にも魅力を感じてきた私は、DXイノベーションを活用し、地方の商業施設・シャッター街の再建や労働力不足の解決、観光客増加などのような地方の課題を解決していくことで地方の活性化に繋げ、引いては長く存続できる地域を増やしていきたいと考えるようになった。この想いは、貴社の「イノベーションによって社会に信頼をもたらし世界をより持続可能にしていく」というパーパスとマッチングしており、実際に幅広い顧客基盤や繋がり、豊富で高度なテクノロジーを活用しながら、多くの人々や社会の課題解決に積極的な貴社でだからこそ達成できると考えている。私の強みである「相手や組織のために何ができるか考え行動する当事者意識の高さと行動力」を存分に発揮し、貴社と私のパーパス達成を目指したい。

icon他のESを見る

ソリューションエンジニアを志望している理由をご記入ください。 (600字以内) 私がソリューションエンジニアを志望する理由は、テクノロジーを活用して顧客の課題解決に貢献し、社会を支える仕組みを構築したいからです。アルバイト先で予算の関係でIT化が進んでおらず注文を手書きしていることに非効率性を感じITがビジネスにもたらす付加価値に興味を持ち、ITソリューションを通じて多くの人の課題解決に寄与したい...
一次面接 基本情報 場所WEB時間30分社員数2人自分が所属希望の部署の方が1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 私は今、教員免許を取得するために大学に足繫く通っています。私が教員免許を取得しようとしたきっかけは高校の物理の先生です。とても分かりやすい授業を行っており、人の意見は否定せず一回受け止めるという姿勢をもった尊敬できる先生でした。私はその先生に影響され...
最終面接 基本情報 場所WEB時間20分社員数1人女性で30歳前後。オフィスカジュアル学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 私は今、教員免許を取得するために大学に足繫く通っています。私が教員免許を取得しようとしたきっかけは高校の物理の先生です。彼は、とても分かりやすい授業を行ってくれて、人の意見は否定せず一回受け止めるという姿勢をもった尊敬できる先生でした。私はその...
志望理由(活かせるスキル・専門性についてもご記入ください。)(600文字) デジタルの力によって人々の課題を解決し、より豊かな社会を作るために貴社を志望する。これは、地域コミュニティにおいてオンライン会議ツールの導入に貢献し、高齢者の方の生活が豊かになっていく様子を体感した経験に起因している。貴社のパブリック事業本部は国や自治体のDX化を最前線で牽引し、住民サービスの向上と 職員の業務改革を同時に...
ソリューションエンジニアを志望している理由をご記入ください。(600字以内) ITを用いて広く課題解決をしたいと考えているからです。なぜその中でもソリューションエンジニアなのかというと、チームで具体的なものを形にする仕事をしたいからです。私はある球技の学生連盟に所属しています。学生連盟とは全国にあるこの競技の学生団体を統括する組織です。その中での私の役割は、大会を運営する委員会の委員長でした。仕事...
一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介を1分ほどでお願いします。 ○○大学の○○です。大学では物理工学を学んでおります。ハッカソンというチームでアプリを製作する企画に参加したことでSEとして働きたいと考えました。本日はよろしくお願いします。 【深堀質問】 ハッカソンで、チームで開発をしたとは具体的にどのようなことをした...
最終面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介を1分ほどでお願いします。 ○○大学の○○です。大学では物理工学を学んでおります。ハッカソンというチームでアプリを製作する企画に参加したことでSEとして働きたいと考えました。本日はよろしくお願いします。 【深堀質問】 大学ではどのようなことを学んでいるのか 【深堀質問への回答】 現...
最終面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①ガクチカ 2年半働くアルバイト先のカラオケで、業務改善に取り組んだ経験だ。自店は、深夜帯に1時間1本以上のドリンク催促の電話を頂いていた。 提供が遅れる原因は、従業員が各自の判断で動くことで厨房の人手が不足するからだと考えた。そこで私は、状況に応じて誰が何をすべきか 考え指示を出した。各業...
二次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学理学部生命理学科の○○と申します。大学では、生命理学について学んでおりまして、DNAや細胞などに着目し、分子レベルでの体内の働きについて学んできました。大学外では、私の「相手に寄り添う力」「周囲を巻き込む力」を活かし、メンバーと信頼関係を築きながら高校弓道部、カラオケとサ...
一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①ケース面接「バースデー休暇を設定したが、取得率が低い。取得率を上げるためにはどうすればよいか」 まずは原因を考え、解決策を考えた(とにかく数を出すことが求められた。) ・取得できる期間を延ばす→例 前後3ヶ月 ・同じ誕生月の人を見れるようにする→一緒に遊びに行ける ・上司が積極的に使う→ ...
志望理由 志望動機は2点ある。1点目は、個々の志望に沿って自由に活動できる社会を実現したいからだ。想いに至る経緯は、大学の制度を利用して他大学のオンデマンド方式で開講されている講義を受講した経験にある。従来では諦めるしかなかった、学内の講義にはない学問分野の受講を可能にしたICTが持つ可能性に強く惹かれた。上記の経験から、将来は「ITの力で文教領域ひいてはパブリック領域を活性化させ、次世代の人々が...
ソリューションエンジニアを志望している理由をご記入ください。 (600字以内) 私がソリューションエンジニアを志望する理由は、留学生に日本に来る前は、時代の最先端の国を想像していたが、来てみたらむしろ遅れていると感じたと言われた経験が大きく影響している。この経験から、就職活動においても、IT業界を見ていく中で、日本のIT人材の不足や、他の先進国に比べて、日本はITの導入が遅れている現状を目の当たり...
ソリューションエンジニアを志望している理由をご記入ください。 ※必須(600字以内) 私は、高い専門性を持つエンジニアとしてのキャリアを目指している。最初は大学で専攻している経営学の知識を活かした職に就くことを考えていたが、大学で学んだIT導入の事例を通じて、ITの可能性に興味を持った。また、IT業界は自分の論理的思考力と知的好奇心を活かし、社会貢献ができると考えたため、IT業界を志望する。その中...
icon

もっと見る