長所(20字以内)
相手の目線で物事を考えられるところ
短所(20字以内)
内気な面があるところ
就活軸(各10字以内)
1 他者を支えること
2 影響力が大きいこと
3 チームワーク
学生時代に最も力を入れたこと(500字以内)
大学2年次に学祭実行委員会で広報企画の責任者を務めたことです。きっかけは、学祭でのコロナの規制が緩くなったタイミングで、この企画を成功させることで、コロナ禍以前のように学祭を盛り上げたいと考えたからです。企画内容は、学祭の1週間前に「プレ学祭」として射的企画を開催し、学祭当日に無料で福引企画に参加できるチケットを配ることで、学内に学祭の宣伝をするというものでした。コロナ禍で企画の開催が2年間見送られていたため、資料や経験者が残っておらず、すべてが手探りの状態でした。そこで私は、企画を成功させるためには、全員が積極的に参加することが重要であると考え、2つのことに取り組みました。1つ目は、企画の概要や目的を共有するために、20人に向けて全体会議を開き、自作の資料を用いて説明をしました。2つ目は、会議の場では意見が出ずらかったため、SNSで意見募集をするなど、意見を出しやすい環境を作りました。その結果、チームに一体感が生まれ、1日で約300人が来場した企画となりました。この経験から、企画の成功には参加者全員の協力が必要で、そのためには1人1人に意見を求めていくことの大切さを学びました。
志望動機・入庫してからやりたい仕事(400字以内)
あらゆる人が安心して暮らすことができる環境をつくりたいという想いがあるため、志望いたします。都市政策のゼミで地域の課題を解決するために活動する方の姿を見て、私も多くの人が安心して暮らすことができるようにサポートがしたいと考えたからです。営利を目的としない唯一の福祉金融機関である貴庫であれば、人々の生活を根底から支える金融を通して、真にお客様と寄り添いながら生活を支援することができるため、多くの人が安心して暮らせる環境を提供したいという想いを実現できると考えました。入庫後はジョブローテーション制度を利用し、様々な経験を積むことで視野を広げていき、最終的には融資業務に携わりたいです。カフェのアルバイトで培った「相手の目線で物事を考えることができる」という強みを活かし、お客様のお話を親身に伺うことで、1人1人のライフプランに合わせて、最適な提案ができる職員になりたいと考えています。