商工組合中央金庫

25年卒

女性

  • 早稲田大学

ES情報

これまでの人生の中で特に努力したことを記載してください。(40字以内)

半年間参加した○○会社での長期有給インターンシップ

自己PR(200字以内)

「結果につながる正しい努力をすること」私が大切にするこの価値観は自身の2つの強みから構成される。一つは、人から正しい努力の方法を“学ぶ”素直さだ。我流を貫き失敗した経験から「まず学ぶ」大切さに気付いた。もう一つは、他者とのコミュニケーションを通して正しい努力の方向を“導く”ことだ。正解のない問に直面した時、意見や考えを共有し逃げずに相手を理解していくことで「正しい努力の方向」を導くことができた。

商工中金に入社後、取り組みたいこと、成し遂げたいことを具体的に記載してください。(300字以内)

日本中全ての地域で、平等可能性の創出に努める。私が目指す「正直者が正直を見る社会」とは、誰もが平等可能性の下で努力できる・挑戦できる社会だ。そして、自身の体験から「目標を目指して挑戦できる環境」と「結果に繋がる正しい努力」の両者をもって挑戦は結果につながると考える。そこで、貴庫の長年のノウハウと広範なネットワークを通して自身の専門的知見を磨き、中小企業と共に対話を通して「正しい努力」を導く。また同様に、中立性に加えて「対話を通して他者の最大公約数を導く」という自身が培ってきたリーダーシップを発揮し、貴庫のフルバンク機能を用いて他機関と共に中小企業を支援し、どの地域にも「挑戦ができる場」を創る。

icon他のESを見る

これまでの人生の中で特に努力したことを記載してください。※1つにつき40字以内 1.講師として課題を分析し、合格率100%を実現するための指導方法を確立したこと。2.アルバイトで初めての映像講師へ挑戦するため、独自の教授法を研究・開発したこと。3.勉学、スポーツ、学校行事の三兎を追い、時間管理を徹底して成果を出したこと。4.バドミントン部の部長として、統率力・調整力を活かし、県大会出場へ導いたこと...
最終面接 基本情報 場所東京本社ビル(本店ではなく、本部の方のオフィス)時間45分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①なぜ商工中金を志望しているのですか。 中小企業の事業承継問題を解決したいからです。私は、地元○○の商店街で働く方々と関わる中で、後継者不足によって閉業した店を数多く見てきました。そのため、幼少期のころから、ぼんやりとではありますが。中小企業の経営の...
一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己PRについて教えてください。 私の強みはマネジメント能力が高く、目標を確実に達成できることです。私は○○部としての1日5時間の練習に加え、原書講読、春・夏合宿、合同ゼミ、進級論文など、課題の多いゼミにも全力で取組んでいます。 ○○部では運営担当を務め、演奏会の後援申請やプログラムの作成...
aこれまでの人生の中で特に努力したことを記載してください。※1つにつき40字以内※2つ以上は記載のことx5 ・中学時代、柔道部に所属し、過酷な練習に耐え抜いた末に地区大会3位に入賞した。・父の転勤で移住したタイの高校で英語の勉強に努め、TOEFL107点を取得した。・高校時代、新聞部でオンライン記事を執筆し、閲覧数トップのヒット作を生み出した。・営業の長期インターンで半年間にわたって取り組み、20...
icon

もっと見る