25 年卒

女性

現在頑張っていること(300字以内)

凝り固まった価値観を壊して人生経験を増やしたい、その思いから自分とは異なる境遇にある人と積極的に会う活動をしている。週に一度自分の居住地域を出て渋谷新宿などへ足を運び、入ったお店の店員さんや飲食店で隣の席になった人などとにかく関心を持って質問していると、深い話をしてくれ、出会って数十分とは思えぬ関係性を築きあげる。
そこで社会人目前という私が必ず聞くようにしているのは、社会人になるとはどういうことかと大人になる意義である。どの人も共通して言葉や態度で教えてくれたことは大人になるとは「与える人になる」ということ。印象的だったのはジムで働く男性の「お客さんが体を作ることで後の人生が幸せになること。だから早く運動法を覚えて自立していって欲しい。」発言。自分の利益ではなく人の幸せを願うギブの精神に感銘を受けた。この活動により新たな価値観や大人になる精神の素地を養えている。

深く掘り下げた経験(300字以内)

演技を介して人に伝えること、これまでの人生はそのためにあったといえるほどそこに注力してきた。始めたきっかけは演技が好きという単純なものだったが、次第に独りよがりの演技はごっこ遊びに過ぎず、観客を巻き込むことが真の芝居だと悟る。その範疇を超えるために、向き合うべきは役だけでなく、観客であることだと思い、客をも演技の世界観に入らせることが、観劇後の感動につながると舞台経験を通じて学んできたため、憑依の徹底追及とその空間を支配するほどの演技力を培った。加えて大学では子供向けに人形劇を演じてきたことで、演技をしてきた計9年間に、全年齢層に「伝える」力と「巻き込む」術を身につけた。

長所(30字以内)

社交的であり内省的でもあるという二面性

個性的なアイディアを育み、それを社内で共有しさらなる化学反応を起こす場を創ることができると思う。自分の好きを極めてきたことで生まれた個性を発想にして落とし込み、それを聴くこと重視の独自の社交性で意見を組み合わせることで、人を感化できるコンテンツを生めると思う。この二面性を世にまだない発想へ繋げたい。

短所(30字以内)

世界観の強さ

今夏始動したYoutubeチャンネルでは、他の動画に埋もれまいと力みすぎて、穴場紹介や英語で日本昔話など、一定層しか興味を持たない動画ばかり。そのため視聴者の声を参考に今求められている内容や年齢層を分析することで、自分を誇示する場ではなく、見る人を幸せにすることが大切と悟り、供給者としての視点を養っている。

誰かから言われてはっとした言葉(300字以内)

「そんなに感銘受けたものが無いなら、自分の中に何もなくない?」
人生や愛についてなど、出会った当初から濃度の高い話をしてきた友人と、これまで影響を受けた作品について話しているときだった。私はこの問いにこれといった答えが出せなかった。記憶を辿ればそれなりに浮かぶが人生一変とまではいかない。結論、全然作品に触れてこなかった!早く無比の自分になりたくて誰かの真似はしない、と閉じこもっていた。しかし当時18歳、この台詞を聴き、素地もないのに何をかっこつけて!と硬直した自分を殴りたくなる。それから食わず嫌い精神を強引に吸収力へと転化し、自分は関心がなかった分野も積極的に受容し、自分の構成要素を育んでいる。

やりたい仕事

〇〇氏による「自分フォーカス」をテーマとした著書の出版

世の中が便利で自由になるにつれて、悩みが増え心は疲弊するという社会の矛盾に現代人は翻弄されていると思う。とめどなく情報が入ってくる状況下で、人の不幸を餌とすることで自分を保つ。それゆえ著名人を始めとする他者への批判が止まらない。このような悪循環を止めてくれるのは、脳科学という客観的な方法で真実を暴く〇〇氏だと私は思う。自分のことを棚に上げて他人を批判する傾向を突いてもらい、さらには脳のシステムに侵された人間の混沌状態を暴いてもらう。人間の脳のシステム上致し方無いこの社会の状況とその結果生まれる現代人の所在なさにメスを入れてもらう書物を出版し、自分から目を逸らす世を変えたい。

今私がお勧めしたいコンテンツ

  1. 1. Present time 女優〇〇によるラジオ「voicy」
    辛さを受け入れてもなお進むことが大切だと背中を押す、治癒と実用を兼備したラジオ。
    2. V系って知ってる! ヴィジュアル系ロックバンドが集うイベント
    V系ルネサンスの予感!激情の集合体が荒れる夜にとどろく、魂たちの共鳴。
    3. エキサイティットスムージー YouTubeチャンネル
    他では見られない突飛な企画と破天荒なコンビが終始笑いのツボを刺激する!
    4. フレッシュプリキュア! プリキュアシリーズ
    寝返り劇で波乱万丈!異色な四人が織りなすバトルとプリキュア革新。
    5. ベルクソン 時間と空間の哲学 〇〇氏の著書
    今だからこそ知りたい、時間とは、の問いに斬新な眼差しで易しく応える1冊。
    6. 顔は言葉でできている! 〇〇氏の著書
    全ての感覚を研ぎ澄まさせてくれる、品格を携えるための教科書。

icon他のESを見る

icon

もっと見る