KDDI

25年卒

女性

ES情報

上記職種で応募いただいた理由をご回答ください。(200字以下)

「DXを活用しお客さまの潜在的な課題を解決し、お客さまの事業や社会貢献活動を支援する」を実際体験したいからだ。私は大学でソーシャルマーケティングを研究している。ソーシャルマーケティングとは社会課題を関係づくりを基盤に解決し、新しい価値を創造することである。そのため私は「仕事を通じて課題を解決し、人々の生活が前進するような社会を創造したい」と考えるようになった。よって貴社のインターン参加を切望する。

組織で取り組んで成功した経験と、その中の自身の役割について教えてください。(200字以下)

某ファストフード店での時間帯ごとの仕事効率化によりミスの削減に成功した。 高校3年生の時に働き始め、大学1年生の途中でマネージャーに昇格した私は2つの改革を行った。一つ目は、朝のうちにピークの準備を万端にすることをクルー全体に普及させた。2つ目は、商品を取り揃える人と、商品をお客様に渡す人がそれぞれ商品の確認をすることを徹底させた。結果、1件当たりの時間は増えてしまったが、全体での売り上げ向上に繋がった。

自己PRをしてください。(200字以下)

私は常に部の利益になることを考えてきた経験から、顧客のニーズを理解し、最適なソリューションを提供する能力が磨かれた。私は重量挙げ部にて戦略チーフを務め、選手が最高のパフォーマンスを発揮できる練習メニューを作成している。さらに、部の効率的な運営のため「スラック」を部内に導入した。以前は各班ごとにライングループが存在し情報の共有が不透明であったが、スラックの導入により情報共有と連絡手段が効率化された。

icon他のESを見る

25年卒

女性

ES情報

選択したコースでどのようなことを実現したいですか。そして、このコースで活かしたい自身の強みについてお答えください。 OPENコース:業務系 お客様のデジタルトランスフォーメーション推進により挑戦を支えることで、社会に新しい価値を生み出したいです。私はコロナ禍や震災という社会の変動の度に、通信サービスの重要性を実感してきました。将来は通信サービスを越え、ビジネスの発展に不可欠なITインフラやサービス...
icon

もっと見る