パーソルキャリア

26 年卒

女性

  • 法政大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所web
時間約1時間
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法

質問内容・回答

①軽く自己紹介好きなようにお願いします

本日は貴重なお時間いただき、ありがとうございます。○○大学人間環境学部3年の○○と申します。私は中高バレーボール部、大学ではよさこいサークルに所属していました。大学時代に力を入れたのはよさこいサークルの活動で、全国各地のお祭りに参加し、お客さんに笑顔と元気を届ける活動をしていました。現在は社会人のよさこいチームに所属しています。サークル以外の活動としては、アルバイトを2つしております。駅ナカのスイーツ販売の仕事は3年間、今年の1月からタリーズコーヒーでのアルバイトを始めました。本日はとても緊張していますが、①人に寄り添えるところと②目標達成のために努力し続けられるところをお伝えできればと思っておりますのでよろしくお願いいたします。

【深堀質問】

・よさこいはなんで始めたの?

・よさこいの魅力はどこにある?

・よさこいとほかのパフォーマンス団体との違いは?

【深堀質問への回答】

・大学の友達が先に進学していて、そこでよさこいをしていました。初めて舞台を見た時、こんなに一生懸命になれて人を圧倒できて元気にできるパフォーマンスは素晴らしいと思い私もやってみたい、挑戦してみたいと思いました。

・よさこいの魅力は自分が楽しいと思ったことで人を元気にしたり笑顔にできることで、その空間を一緒に共有して楽しめることも素敵だなと思います。

・よさこいは一緒に楽しむという感覚が強いです。お客様を巻き込む力はほかのどの団体よりもすごいと思ってます。あとは圧倒的なパワーです。見ていて元気がでる、思わず手を叩きたくなる、一緒に踊りたくなるというのがよさこいにしかない強みだと思います。

②自分が頑張ってきたよさこいについて好きなように話していいよ

私の所属していたチームは大学の母体がないよさこいチームで全ての運営を自分たちで行ってました。何も後ろ盾がない中でお金も上手くやりくりしながらみんなで頑張った経験は一生物です。ぜひ自分の団体のホームページやYouTubeご覧になってください。その中でもチーム史上初となる単独公演の開催は個人的に1番力を入れたものでした。クラウドファンディングでお金を集めたり、観客300人の前でスポットライトを浴びて手紙を1人で読んだり、人として成長させてくれたこの舞台に感謝の気持ちでいっぱいです。

【深堀質問】

単独公演で手紙を読む企画はなぜやろうと思った?

【深堀質問への回答】

自分は人前に立って話すことが苦手です。なぜならあがり症だからです。そんな私がどうして感謝企画に立候補したのか。それは、お世話になった人に感謝を伝えたいという気持ちが一番にあったことと、これを機に自分を変えたい、やらないで後悔することはしたくないという思いがありました。

実際舞台で手紙を読んでいる時は感極まりすぎて泣いてしまいましたが、それでもお世話になった全ての人に感謝を伝えられたこと、自分の苦手を克服できたことはとても為になりました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴男性1人、doda副編集長、40代
学生の服装スーツ
面接の雰囲気とてもフランクです。近所のおじさんとお話するくらいのフランクさがありつつ、しっかり確信をついてくる質問もありました。結構深堀されました。
しかし圧迫という感じではなく、確認をしながら対話するという感じでした。
評価されたと感じたポイント愛想の良さだと思います。
私は人とコミュニケーションを取るのは好きで、面接のようなかしこまったことが苦手なのですが、そのような作った自分ではなく自然体で面接にのぞめたことも自分が評価されたポイントであったと感じています。

人柄重視の採用というのが自分にはとてもあっていました。論理的に話せなくても、熱意や聞く姿勢などのところの部分が他の人よりも自分は出来ていたところが評価されたと思っております。

最後に面接官の方から何事にも一生懸命取り組む姿勢は一緒に働きたいと思ったと言っていただけて嬉しかったです。
対策やアドバイス人材業界を目指すのであれば、自己分析をどれだけ丁寧に行うかが一番合格への近道だと感じます。
私は自己分析に1番力を入れたことで合格を掴み取る事ができました。
また、自分がやってきたことに自信を持って話せるよう、今頑張っていることは熱意を持ってやるべきだと思います。それは人それぞれだと思いますが、例え勉強ではなくても大丈夫です。
とにかく就活するか、今の活動一生懸命するか迷った際はぜひ今力を入れていることを一生懸命取り組んでみてください。

icon他のESを見る

パーソルキャリア

ビジネス総合職

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所WEB時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 かしこまりました。〇〇大学〇〇学部〇〇学科から参りました、〇〇と申します。本日はお時間いただきありがとうございます。よろしくお願いいたします。 【深堀質問】 大学では何を学んでいますか? 【深堀質問回答】 大学では地方創生について主に興味を持って学んでおります。ゼ...
パーソルキャリア

ビジネス総合職

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①軽くでいいので、自己紹介をお願いします。 かしこまりました。〇〇大学〇〇学部〇〇学科から参りました、〇〇と申します。本日はお時間いただきありがとうございます。よろしくお願いいたします。 【深堀質問】 出身はどこですか? 【深堀質問回答】 ○○出身です。 ②では、幼少期から現在までをどのよう...
最終面接 基本情報 場所web時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 改めまして、○○大学4年の○○です。大学では○○ゼミというゼミに所属していて、○○の連携プロジェクトなどの推進をしていました。他にも学生団体○○という団体まちづくりの団体で高校生2年生から活動をつづけています。よろしくお願いします。 ②職種の志望動機 影響範囲が大きいからです。 ...
二次面接 基本情報 場所web時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法LINE 質問内容・回答 ①自己紹介 改めまして、○○大学4年の○○です。大学では○○ゼミというゼミに所属していて、○○の連携プロジェクトなどの推進をしていました。他にも学生団体○○という団体まちづくりの団体で高校生2年生から活動をつづけています。よろしくお願いします。 ②職種の志望動機 影響範囲が大きいからです...
一次面接 基本情報 場所web時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法LINE 質問内容・回答 ①自己紹介 改めまして、○○大学4年の○○です。大学では○○ゼミというゼミに所属していて、○○の連携プロジェクトなどの推進をしていました。他にも学生団体○○という団体まちづくりの団体で高校生2年生から活動をつづけています。よろしくお願いします。 【深掘質問】 なぜ○○の活動をしようと思っ...
インターンを通して身についたこと 営業の長期インターンシップに参加した経験を通じて、結果を出すために自ら主体的に行動する力がついた。最初はアポイント獲得件数0件だったが、現在では1か月のアポイント獲得目標件数である10件をコンスタントに達成できるようになった。このような力が身につく過程では、以下の2つの課題を克服する必要があった。 ① 企業に電話をかけても受付で断られることが多い② 企業に興味をも...
パーソルキャリア

ビジネス総合職

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所web時間55分 社員数1人学生数1人結果通知時期1週間以内結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 ○○大学○○学部○○学科よりまいりました○○と申します。 学業の面では、○○のある児童生徒の教育について研究をしており、卒業論文の執筆に向けて調査に取り組んでいます。学業以外の活動としては学内の活動を2つ、学外で1つ行っています。学内の活動の1つ目は4...
パーソルキャリア

ビジネス総合職

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間55分 社員数1人学生数1人結果通知時期1週間以内結果通知方法マイページ 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 ○○大学○○学部○○学科よりまいりました○○と申します。 学業の面では、○○のある児童生徒の教育について研究をしており、卒業論文の執筆に向けて調査に取り組んでいます。学業以外の活動としては学内の活動を2つ、学外で1つ行っています。学内の活動の1つ目...
パーソルキャリア

ビジネス総合職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間55分 社員数1人学生数1人結果通知時期1週間以内結果通知方法マイページ 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 ○○大学○○学部○○学科よりまいりました○○と申します。 学業の面では、○○のある児童生徒の教育について研究をしており、卒業論文の執筆に向けて調査に取り組んでいます。学業以外の活動としては学内の活動を2つ、学外で1つ行っています。学内の活動の1つ目...
自己PR 僕が大学生活を通じて意識してきたことの一つに「挑戦」があります。大学生というまだ多少の失敗が許され、かつ時間が十分にある中で、面白そう!と思ったことに積極的にトライするようにしてきました。具体的には筋トレ・ブログ・長期インターン・サークル・留学・一人暮らしなど新しいことに果敢に挑戦してきました。その中でもちろん失敗も多々ありました。実際、大学中に留学に行こうとして、留学先からの留学の許可...
最終面接 基本情報 場所WEB時間15分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法その場 質問内容・回答 ①自己紹介 学生時代に力を入れたことは、LGBTQの学内制度改革とカフェでのアルバイト経験です。特に、LGBTQに関する活動では、自分の身近に当事者がいたことがきっかけで始めました。本日はよろしくお願いいたします。 ②ガクチカを教えて。 カフェのアルバイトでC・X向上チームとして店舗全体を巻...
二次面接 基本情報 場所WEB時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 学生時代に力を入れたことは、LGBTQの学内制度改革とカフェでのアルバイト経験です。特に、LGBTQに関する活動では、自分の身近に当事者がいたことがきっかけで始めました。本日はよろしくお願いいたします。 【深堀質問】 LGBTQに関する活動は主にどういったことをしましたか? 【深...
一次面接 基本情報 場所WEB時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 学生時代に力を入れたことは、LGBTQの学内制度改革とカフェでのアルバイト経験です。特に、LGBTQに関する活動では、自分の身近に当事者がいたことがきっかけで始めました。本日はよろしくお願いいたします。 【深堀質問】 LGBTQに関する活動は主にどういったことをしましたか? 【深...
二次面接 基本情報 場所web時間約1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法オンライン 質問内容・回答 ①自己紹介 本日は貴重なお時間いただき、ありがとうございます。○○大学人間環境学部3年の○○と申します。私は中高バレーボール部、大学ではよさこいサークルに所属していました。大学時代に力を入れたのはよさこいサークルの活動で、全国各地のお祭りに参加し、お客さんに笑顔と元気を届ける活動をして...
一次面接 基本情報 場所ウェブ時間約1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法その場+オンライン 質問内容・回答 ①自己紹介3分程度でお願いします。 本日は貴重なお時間いただき、ありがとうございます。○○大学人間環境学部3年の○○と申します。私は中高バレーボール部、大学ではよさこいサークルに所属していました。大学時代に力を入れたのはよさこいサークルの活動で、全国各地のお祭りに参加し、お客さ...
icon

もっと見る