みずほ不動産販売

みずほ不動産販売

企業情報

【代表者】

鎌田卓史

【所在地】

東京都中央区日本橋1–3–13 東京建物日本橋ビル

【資本金】

1500000000

【設立日】

1986年 07月

【従業員数】

954

iconみずほ不動産販売のESを見る

最終面接 基本情報 場所本社時間40分社員数1人学生数1人結果通知時期1週間後結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 初めまして。青山学院大学から参りました、〇〇と申します。本日は貴重なお時間を取っていただき、ありがとうございます。 学生生活では、学習塾のアルバイトを一番頑張りました。学習塾のアルバイトを通して、目標を立てて行動し、達成する楽しさを学びました。今は、学習塾のアルバイトを引退し...
二次面接 基本情報 場所本社時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期その場結果通知方法口頭 質問内容・回答 ①自己紹介 初めまして。青山学院大学から参りました、〇〇と申します。本日は貴重なお時間を取っていただき、ありがとうございます。 学生生活では、学習塾のアルバイトを一番頑張りました。学習塾のアルバイトを通して、目標を立てて行動し、達成する楽しさを学びました。今は、学習塾のアルバイトを引退し、...
一次面接 基本情報 場所WEB時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期その場結果通知方法口頭 質問内容・回答 ①自己紹介 初めまして。青山学院大学から参りました、〇〇と申します。 本日は貴重なお時間を取っていただき、ありがとうございます。 学生生活では、学習塾のアルバイトを一番頑張りました。学習塾のアルバイトを通して、目標を立てて行動し、達成する楽しさを学びました。今は、学習塾のアルバイトを引退...

icon同じ業界のES情報一覧

学生時代に力を入れて取り組んだことを、あなたの想いや取られた行動を交え具体的なエピソードをご記入ください。(300) タイトル(30):熱意で周囲を巻き込みながら、新たな試みに挑戦する〇〇サークルにおいて、30人のチームのリーダーとして後輩の技術向上に尽力した。当時、後輩と3年生の間には技術格差が生じていた。そこで、私は練習体制を見直し、3年生1人につき後輩4人を個別指導する「班制度」を提案・導入...
応募動機 業務の理解を深め、貴社の信頼を重視する姿勢を学び吸収したいからだ。私はこれまで、塾講師のアルバイトを通して生徒の個性に合わせた授業を行うと同時に、信頼関係を構築することで生徒の心が休まる居場所作りに注力してきた。この経験から、自分の手で新たな居場所としての価値を生み出し、そこで生活する人々の人生に寄り添うデベロッパー業務に興味を持った。本質的な課題に向き合い信頼関係を構築する力を活かし、...
東京建物

総合職

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所会議室時間30分程度社員数3学生数1結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部〇学年〇〇です。〇〇を学んでいます。研究以外に取り組んだこととしては、1年間の交換留学があります。〇〇では、ディスカッション形式の授業に積極的に取り組みながら、現地社会の高い〇〇度に関するインタビュー調査を企画し実施するなど、様々な課外活動にも取り...
東京建物

総合職

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所対面時間30分程度社員数1学生数1結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇所属学部、〇学年、〇〇です。〇〇を学んでいます。研究以外に取り組んだこととしては、1年間の交換留学があります。〇〇では、ディスカッション形式の授業に積極的に取り組みながら、現地社会の高い幸福度に関するインタビュー調査を企画し実施するなど、様々な課外活動に...
今までの人生で一番力を入れた経験 今までの人生で一番力を入れた経験は、講師のアルバイトで2名の生徒の5教科の総合得点を50点以上伸ばし、それぞれ志望校の合格に導いた経験だ。彼らは特に英語と数学が苦手で、週1回90分の授業では点数を上げることは難しいと感じた。そこで自身の経験から、苦手教科の克服よりも得意の教科に重点を置き、5教科の総合得点を底上げすれば志望校合格に近づくと判断した。具体的には生徒が...
これまでの人生において“やり抜いた経験”、また、そこから学んだことをご記入ください。500文字以下 【多様な価値観を持つ仲間と挑戦した学内建築コンペ】大学3年時、学科内で他分野を学ぶ○○人の仲間と挑戦した。設計力や創造力の向上を目指し、仲間を誘い、挑戦することとなった。当初は、互いのこだわりを譲らずぶつかり合う状況が続き、提案がまとまらなかった。そんな中で迎えた中間審査では酷評を受けた。各々の能力...

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面時間1時間社員数4人学生数5人(部屋によって異なる)結果通知時期当日結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 大学では○○という学問領域を研究していて、ゼミでは○○市の自治体と連携した街づくりプロジェクトを推進しています。また、アルバイトでは、○○で働いています。本日はよろしくお願い致します。 ②就活の状況と内定している企業 内定は、総合コンサルの○○さんと某メーカ...

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所オフィスでの対面形式時間1時間社員数2人学生数8人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①住友不動産で携わりたい事業部は?また住友不動産を志望する理由。 最終的にはビルの企画運営に携わりたいです。ですが、入社直後はビル事業本部でのビル営業、希望を言うなら2課、金融のチームです。この部署に配属されて現場の数字感を知ってから企画の方に携わりたいです。住友を志望している...
あなたの強みを教えてください。また、どのような場面でその強みを発揮できたのか、具体的なエピソードを用いて教えてください。(50文字以上300文字以下) 「行動力」を生かし、〇〇部の新入生獲得活動において、目標人数達成をした。困難な点は、前例がない取り組みを推進する必要があった点であり、幼少からの〇〇への思い入れの深さと持ち前の行動力で乗り越えることができた。定期的に行われる〇〇に必要な人数や役職の...

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所新宿本社時間1時間社員数3人学生数5人結果通知時期数日後結果通知方法当日夕方に電話で、合格と伝えられる訳ではなく数日後会社にきてくれと言われる。電話が来た段階で必ず合格している。 質問内容・回答 ①自己紹介お願いします。 ○○大学○○学部の○○です。私は乗り物が好きで○○の免許を取っており、どこへでも行けます。どうぞ本日はよろしくお願いします!(他の人よりシンプルに答えるこ...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所対面時間1時間社員数1人学生数6人結果通知時期1週間程度結果通知方法メール 質問内容・回答 ①私に聞きたいことはあるか?(逆質問) 現在のキャリアの中で、社風が表れたと感じたことや、思い出に残っている案件はあるか。私は○○ビルの建て替えなどが魅力的だと思っている。 【逆質問回答】 ○○だ。本来住宅の用途であった土地に、需要の分析をしてオフィスを立てる計画を立て実行した。実際...
◆【設問1】志望理由東急株式会社に入社してチャレンジしたいことと、そのように考えた理由を教えてください。(300字以内) 人の目線に立った多角的な検討により、人々が充足感を感じることのできる空間をつくりたい。背景に学部3年時にブランディングの視点を学んだ経験がある。ここでは、顧客目線で飲食店のコンセプトを考え、設計のみならず運営や広報まで総合的な提案を行った。建築家と利用者の考えのずれや設計が関与...
東急株式会社に入社してチャレンジしたいことと、そのように考えた理由を教えてください。(300字以内) 「人とのつながりを感じられる街」を東急線沿線に増やしたい。そう考える理由は、幼い頃から地元の緑道において地域のつながりを感じる中で、「人とのつながり」の心的豊かさを実感しているからだ。中でも貴社は、開発として街の骨格を形成したのちも、ソフトな側面からも様々な街の活性化に取り組み続けており、「関わり...
東急

総合職

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間25分社員数3人学生数1人結果通知時期翌日結果通知方法電話 質問内容・回答 ①志望動機 私は、貴社で「人々の繋がりを感じられる街」を作りたいです。そのように考えるのは、私の地元の緑道で地域のつながりを感じ、暮らすうえで「人とのつながり」は非常に重要で豊かさにつながると実感したからです。そこで、「人と人との繋がりを生む」ためには地域と関わり続けることが大事で、沿線...
東急

総合職

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所オフィス時間25分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①学生時代に力を入れたことを1分程度で教えてください 体育会系サークルのリーダーとしてチームを公演の成功に導きました。私は、チーム全員で引退公演を最高なものにしたいという熱い想いがあった一方で、コロナで練習ができずに、後輩との技術格差が存在していました。そのため、全体でまとまりが無く、パー...
大学でどのような勉強をしているか 工学と経営理論を融合し、経営環境の分析・予測を通じて的確な方法を適用し、経営や生産の効率向上を図る力を養っています。経営資源の最適な選択と集中を戦略的に考え、ビジネス状況における問題を工学的視点で解決できる専門的スキルを育成することで、日々変化するビジネス状況に適応し、効果的にマネジメントする能力を獲得することを目指しています。学びを通じて、経営資源の戦略的活用と...
最終面接 基本情報 場所オフィス時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①学生の頃に力を入れたことを教えてください。 大学で始めた格闘技の経験です。大学二年生の時に十年程前から興味を持っていた格闘技を始めました。始めた当初は慣れない動きや基本動作の理解に苦労しました。また道場生の方のほとんどが格闘技経験者ばかりで未経験者の私はいつも練習で負けていました。 しかし...
三次面接 基本情報 場所オフィス時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部〇〇学科に所属しています、〇〇と申します。 私の強みは継続力だと感じています。私は学生時代に○○という格闘技を行っていました。全国大会優勝を目標に毎日練習に励んだ結果、去年の夏に優勝することができました。この経験で培った継続力を貴社でも活かしたいと...
二次面接 基本情報 場所オフィス時間40分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法Web 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部〇〇学科に所属しています、〇〇と申します。 私の強みは継続力だと感じています。私は学生時代に○○という格闘技を行っていました。全国大会優勝を目標に毎日練習に励んだ結果、去年の夏に優勝することができました。この経験で培った継続力を貴社でも活かしたい...
一次面接 基本情報 場所オフィス時間60分社員数10人学生数10人結果通知時期結果通知方法Web 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部〇〇学科に所属しています、〇〇と申します。 私の強みは継続力だと感じています。私は学生時代に○○という格闘技を行っていました。全国大会優勝を目標に毎日練習に励んだ結果、去年の夏に優勝することができました。この経験で培った継続力を貴社でも活かし...
人生の中で印象的だった出来事や、チカラを入れたことなどを6つまで トピックス①ドーナツショップのアルバイト詳細①学生で唯一キッチン業務を担当し、一日12時間労働(30分休憩)の激務を約5年間続けました。 トピックス②大学受験(指定校推薦)詳細②高校一年生から指定校推薦で進学することを決め、定期テストでは平均80点以上を保ち続けました。 トピックス③コロナ禍でのおうち時間詳細③おうち時間に読書にハマ...
志望理由 「人を、想う力。」という企業理念に深く共感したからです。私は営業活動を通じて、お客様一人ひとりに真摯に向き合い、信頼関係を築くことの大切さを学びました。スターツは不動産を軸にしながら、暮らしに寄り添う多様なサービスを展開しており、お客様の人生に長く関わることができる点に魅力を感じました。お客様の課題や想いに寄り添いながら、最適な提案を行い、「人のために動ける営業」を実現したいと思い志望し...
志望動機 私が貴社を志望した理由は3つあります。1つ目は、人の役に立てる仕事がしたいと考えました。そのため、自社製品がなく、人間力や信頼性で選ばれている不動産仲介業を志望しています。2つ目は、ビックスマイル制度に魅力を感じました。アルバイトやゼミナールの経験から他人のために、努力し、喜ばれることで、自分も幸せになれると実感しました。以上のことから、お客様の笑顔のために」という姿勢は自分自身にあって...
最終面接 基本情報 場所オフィス時間20〜30分社員数3人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください。 〇〇大学〇〇学科から参りました、〇〇です。学生時代には、主にサークルとゼミでの研究に力を入れて取り組んでいました。サークルでは、〇〇サークルに所属し、大会に出場したり、ゼミでの研究では地元について研究を行い、フィールドワークにも取り組みました。本日はよろし...
一次面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①まず簡単に自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学科から参りました、〇〇です。学生時代には、主にサークルとゼミでの研究に力を入れて取り組んでいました。サークルでは、〇〇サークルに所属し、大会に出場したり、ゼミでの研究では地元について研究を行い、フィールドワークにも取り組みました。本日はよ...
自己PR 私の強みは、チームで何かに取り組む際に、そのチーム全体の成長を見据えながら行動できる点だ。この強みは、大学の○○サークルでキャプテンとして日本代表チーム選抜大会に出場し、準優勝した経験から培うことができた。具体的には、優勝を目標にできるチームを組むためにまず、初心者の後輩を勧誘を行った。○○は、始めたての段階が最も成長速度が速いため、初心者の伸び代がチーム全体の成長に最も大きく影響を及ぼ...
あなたが人生で大切にしている価値観をエピソードを交えて教えてください(300字以内) 「自分の疑問に素直に行動する事」だ。ゼミでの研究は、地元○○市がなぜ治安が悪いと言われるのかという高校生の頃から抱いていた疑問に答えるために始まった。研究でのインタビューでは、自分の足で行動する事でしか得ることのできない知見があることを実感した。また、みやぎ東日本大震災津波伝承館で行ったボランティアも、この価値観...
あなたがルミネの営業職(または開発職)を志望した理由と、ルミネで実現してみたいことや叶えてみたいことがあれば、教えてください。(400) 駅を通して人々の豊かな生活を支えたいという目標を実現するために鉄道業界を志望しています。家の近くの駅が連続立体交差事業によって高架化され、高架下に新しくできた施設でたくさんの人が楽しそうに生活する様子を見て、「私も鉄道建築を通じて心豊かな生活を支える人になりたい...
学業で力を注いだこと ○○のゼミ活動で1年間○○についてグループで話し合いを重ね発表を行ったことだ。その中で当初4人のグループ内で意見が少なく議論が停滞し、発表の準備以前に研究が進まなかったことが問題としてあった。私はそれが発表に向けての大きな障害であると捉え、メンバーにヒアリングを行い、原因を追究した。結果、場違いな意見の発信を恐れるという、心理的安全性の欠如が課題であると考えた。それを踏まえ、...
学生時代(大学時代に限らず)に力をいれたこと 3つ 1、 剣道部でのマネージャー2、 コンテストの運営3、 ゼミでの発表 その中の一つを選び具体的なエピソード 高校3年生時、剣道部のマネージャーとして部長と協力のもとインターハイ出場を目指したことである。当時、稽古の出席率低下や無断欠席が起こるようになっていた。インターハイ出場を目指していたが、稽古の出席率低下が問題であった。私は部長と相談し、部員...
一次面接 基本情報 場所対面(池袋の貸しオフィス)時間25分程度社員数2人学生数3人結果通知時期一週間前後結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 初めまして法学部法学科からまいりました、〇〇です。私は大学時代にミス・ミスターコンテストの運営を行い、その中でも対面イベント総括のリーダーに力を入れました。本日はとても緊張しているのですが、少しでも自分のいいところを知っていただけるように頑張りま...
二次面接 基本情報 場所対面(池袋の貸しオフィス)時間20分程度社員数2人学生数1人結果通知時期一週間程度結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 初めまして法学部法学科からまいりました、〇〇です。私は大学時代にミス・ミスターコンテストの運営を行い、その中でも対面イベント総括のリーダーに力を入れました。本日はとても緊張しているのですが、少しでも自分のいいところを知っていただけるように頑張りま...
最終面接 基本情報 場所対面(新宿本社)時間25分程度社員数3人学生数1人結果通知時期一週間程度結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 初めまして法学部法学科からまいりました、〇〇です。私は大学時代にミス・ミスターコンテストの運営を行い、その中でも対面イベント総括のリーダーに力を入れました。本日はとても緊張しているのですが、少しでも自分のいいところを知っていただけるように頑張ります、よろしく...
当社のどのようなところに興味を持たれたか教えてください。(500文字以内) 主に3つあります。1つ目は、説明会で感じた雰囲気の良さです。私はゼミ長をしていて、ゼミ生に指示を出す場面や話し合いで意見をまとめる場面がありますが、その際にゼミ内の風通しが良いと指示も伝わりやすく、意見も全員が出しやすくなることがわかりました。そのため、貴社の説明会で年次関係なく話をしている姿を見て、社内の風通しの良さを感...
設問1あなたはどんな人ですか。また、あなたを知る上で欠かせない、これまでの経験や具体的なエピソードを教えてください。(設問1と設問2のエピソードのうち、必ず1つは学業のことを中心に書いてください。) ◆あなたはどんな人ですか(50文字以内)とりあえずやってみる行動力と相手と同じ立場に立つ共感力で、周囲を巻き込み成果に繋げることができる人◆タイトル(30文字以内)真摯に住民と向き合い地域との連携を実...
あなたはどんな人ですか。また、あなたを知るうえで欠かせない、これまでの経験や具体的なエピソードを教えてください。(500字以内) 所属するサークルで、リーダーをした経験である。学園祭で披露するために、リーダーとして創作や練習のまとめ役を担った。学園祭を盛り上げるために自ら考えたコンセプトやアイデアを実現したいと思い志願した。リーダーを務める中で2つの困難に直面した。1つ目は、少ない回数の練習で作品...
森ビルで解決したい社会課題 私が貴社で解決したい社会課題は、緑に囲まれた都市の実現です。理由は、自然と調和した都市開発に取り組むことを通じて、温室効果ガスを削減し、後の世代に適切に保全された地球環境、自然環境を残したいと考えているからです。貴社は、「Vertical Garden City - 立体緑園都市」を発表し、空と地下空間を活用することで緑に覆われた超高層都市モデルの実現を目指しています。...
最終面接 基本情報 場所オフィス時間15分社員数3人学生数1人結果通知時期即日結果通知方法電話 質問内容・回答 ①ポートフォリオを用いてプレゼンをお願いします。 二次面接とほぼ同様のプレゼンを簡潔に行った。 ②東急株式会社さんからも内定もらっているが、うちとどこが違うと思う? どちらも広いエリアを面開発している点では同じですが、上場しているかどうかが違うと考えます。御社は非上場だからこそ、本当に良...
二次面接 基本情報 場所オフィス時間15分社員数3人学生数1人結果通知時期即日結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己PRをお願いします。 持参したポートフォリオを使用し、これまでの活動と自分の強みと設計理念を絡めて説明しました。 ②他社の選考状況は? ゼネコン2社から内定をいただいておりますが、今は御社しか受けておりません。 【深堀質問】 他社と森ビルの違いは? 【深堀質問への回答】 多角的な視...
一次面接 基本情報 場所ウェブ時間20分ほど社員数1人学生数1人結果通知時期即日結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学の〇〇です。 大学では建築設計を専攻しておりますが、設計だけではなく、多角的な視点を養うための課外活動も積極的に行ってきました。特に、〇〇地域の音楽イベントを企画する課外活動は、実行委員副代表として、今年度初めて地域の人と連携し、地域密着型イベントへと革新させました...
最終面接 基本情報 場所本社時間60分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部の〇〇です。私は中学高校時代6年間ソフトボール部に所属し、主将として活動してまいりました。大学では〇〇サークル、〇〇サークルに所属しております。本日は緊張しておりますが、等身大の姿でお話したいと考えております。本日はよろしくお願いいたします。 ②学...
一次面接 基本情報 場所本社時間60分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学部の〇〇です。私は中学高校時代6年間ソフトボール部に所属し、主将として活動してまいりました。大学では〇〇サークル、〇〇サークルに所属しております。本日は緊張しておりますが、等身大の姿でお話したいと考えております。本日はよろしくお願いいたします。 ②中...
学生時代頑張った事 中学時代、体育会運動部主将として練習メニューの改善に注力した。所属する体育会運動部は運動経験のない13人で構成され、試合で一勝もできないという現状が続いていた。チーム意識の低下が課題として挙げられ、全員の活躍という観点から「自身が最も輝ける場所の提供」が解決策であると考えた私は部員一人一人との面談を行った。週に一回の面談の中で自身の役割における発信から信頼関係を築き、個人の特性...
自身の長所 私の長所は「泥臭く努力できること」である。この強みはサークルで運営したコンテストの「イベント企画運営リーダー」で発揮した。「イベント企画運営リーダー」は企画をより良いものにする為に、リハーサルの時など出場者に強く注意をすることが必要であり、反感を買いやすい役職であった。そこで私は、何よりも先に出場者との信頼関係の構築が必要であると考えた。それを踏まえ、自身が参加する必要のない撮影企画な...
「業界・企業を選ぶ指針」 2点ある。1点目は、「お客様の喜びや幸せの感情を共有し、信頼を獲得したい」点だ。スポーツ人生で、喜びの共有が何にも変え難いものであると感じてきた。その中でも私は「犠牲心」を最も意識した。チームや仲間の立場に立って行動をする事で信頼を獲得してきた。2点目は「自己の価値を高められるか」である。前述した通り、打ち込んできたスポーツでは、個の能力が不可欠であった。個を磨き、成長す...
不動産業界を志望している理由 不動産仲介業界は、自社製品を持たないという特徴を持つ業界だからこそ、お客様のニーズに沿った最適な提案を行うことが可能です。大きな金額が動くことが一般的な不動産取引では、お客様との信頼関係の構築が必須であり、人間性で勝負する業界であると考えています。そのように人財を大切にしている業界で、先述した「人を商材とする業界で、サポートするという役割で活躍できる」という軸を叶えら...
あなたが三井不動産を志望する理由 貴社の業務に対する真摯な姿勢に共感し、私も社会人としてその姿勢を体現したいと考え志望に至った。具体的には 2 つある。貴社が大切にされているパイオニア精神と、まちに自然な形で大きな価値を提供していく姿勢だ。会社訪問の際、「 愚直に泥臭く新価値の創造・開発へ挑戦するが、竣工時は三井の存在を感じさせないように工夫する」と伺った。私自身、大学の部活動でレギュラー獲得に挑...
自己PR 13年間の体育会系部活動経験が私の強みであり、その他にも、昨年より広告代理店のインターンで○○を行っています。13年間の体育会系部活動経験では、小中学校とチームの主力として戦っていましたが高校入学時に初めてメンバー外になる経験をしました。そこから、自分に欠落している点を日常生活から改め、メンバーの倍努力を続けた結果、2年の春からメンバー入りする事ができました。貴社でも、自分が置かれた環境...
志望理由 「自身が空間の作り手となり、人々に笑顔や感動を提供したい」という想いを貴社で実現できるため。高校時代に所属した軽音楽部の活動において、ライブを行う際に、空間が持つ「その場にいる人全員を笑顔にさせるような」価値が忘れられず、空間を作る喜びを知った。この経験から、心に残る空間の作り手になりたいと強く考え、デベロッパー業界を志望している。中でもなぜ三井不動産なのか。貴社が「未来開拓者」として人...
一次面接 基本情報 場所web時間1時間ほど社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話と書面 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学から参りました。〇〇学部〇〇学科三年○○と申します。 【深堀質問】 〇〇大学って〇〇(地名)の大学ですか?と意外と質問というよりは日常会話のようなテンションで会話した。 【深堀質問への回答】 特に答えるだけでしたので返答という感じではなかったです。 ②学生時代力を...
一次面接 基本情報 場所web時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法その場で 質問内容・回答 ①自己紹介 名前と出身大学、専攻科目、得意分野、頑張ったことを言いました。 頑張ったことがアルバイトだったので、詳しくはアルバイトについてや学生時代に注力したことで述べています。 【深掘質問】 専攻科目について、どういったことを学んでいるのかどうしてその科目を選択したか聞かれた。 【深掘質...
二次面接 基本情報 場所web時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法その場で 質問内容・回答 ①自己紹介 名前、出身大学、専攻科目、頑張ったことを話した。今回は専攻科目について力を入れて話した 専攻科目で卒業論文では平安時代の和歌についてを書いている、結論にはこういう風に着地していきたいと考えていると話した。 【深掘質問】 その専攻科目は何の役に立つのか聞かれた。 【深掘質問への回...
最終面接 基本情報 場所対面でオフィス時間1時間半社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法その場で 質問内容・回答 ①自己紹介 名前と出身大学、専攻科目、得意分野、頑張ったこと 特に、飲食店のアルバイトで接客専門のリーダーとなり、マニュアルの改善や顧客ニーズの調査に力を入れ店舗改善に成功したことを話した。 【深掘質問】 どうしてアルバイトを頑張ったのか、サークルに入らなかったのはなぜなのか 【...
最終面接 基本情報 場所横浜本社時間30分社員数3人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①エントリーシートにご回答いただいた学生時代のご経験についていくつか質問させてください。 時間が限られていたため、エントリーシートの内容を説明するパートはなく、最初から深堀質問に移った。 【深掘質問】 ①政策提言の概要を教えてください。 ②なぜそのゼミを選ばれたのですか? ③最終的にどんな...
二次面接 基本情報 場所横浜本社時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①エントリーシートにご回答いただいた出身地でのご経験についていくつか質問させてください。 時間が限られていたため、エントリーシートの内容を説明するパートはなく、最初から深堀質問に移った。 【深掘質問】 ①〇〇地区の都市再生でどのようなまちづくりをしたいですか?②住民として出身地の変化を見届...
一次面接 基本情報 場所web時間60分社員数2人学生数2人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①エントリーシートにご回答いただいた学生時代のご経験についていくつか質問させてください。 集団面接で時間が限られていたため、エントリーシートの内容を説明するパートはなく、最初から深堀質問に移った。 【深掘質問】 ①どのような指摘を受けて施策案が頓挫したのですか? ②どのように立て直しましたか...
在学中、学業以外で最も力を入れたことを簡潔に記入してください。(200文字以下) 1年次から緑地の保全ボランティア活動に励んでいる。保全と資源活用の両立の達成に向けて、多くの人が緑地に関心を持つことが重要だと考え、大学祭出展や竹を介した地域交流を提案・実行した。目標が漠然としていたため運営が難しい状況もあり、その際は話し合いにより課題や目標を明確化しチームの士気を高めた。この経験から、共通理解を通...
あなた自身の強みを記述してください。(300字程度) 「周囲に粘り強く働きかける力」を強みとしている。これは○○県で地域活性化に取り組んだ際に発揮された。この活動で私は、地域活性化のため、住民の郷土への愛着を育むような○○イベントを企画した。そして地元企業をイベントに巻き込むため、未経験ながら営業活動を行った。しかし初めは相手のニーズを掴めず、1社からも協賛金を得られなかった。だが諦めず、ニーズの...
今までに「1番チャレンジをした経験」とそこで「何が得られました」か?(500字以内) 今までで一番チャレンジした経験は、アルバイトの塾講師での経験です。私は、集団塾の講師として小中学生を指導していました。仕事内容は、授業を行うだけでなく、生徒の学習状況を把握し、計画を立てることなど学習のサポートも行います。私は、受け持っているクラスの生徒の成績を向上させ、志望校に合格させることを目標としていました...
自分なりにチャレンジングな目標を立てて何かに取り組んだ経験、その目標「を立てた背景を教えてください。(500字以内) 人生最大の挫折経験の「戦力外からレギュラーを奪還」した経験である。当初、走った距離は裏切らないという言葉を信じ、誰よりも量にこだわって練習に取り組んだ。しかし、度重なる疲労骨折を繰り返し、監督から戦力外を告げられた。チームメイトの期待に応えるため、監督に直談判で想いを伝え、競技続行...

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所オフィス時間40分社員数1人学生数2人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください。 はじめまして。○○と申します。本日はお時間をいただき、ありがとうございます。 私は、物事を最後までやり切る精神力と体力は誰にも負けない自信があります。 大学では、○○の社会経済を中心に国際情勢について幅広く学んでおり、専攻言語である○○語は、4年間継続して学びま...

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください。 はじめまして。○○と申します。本日はお時間をいただき、ありがとうございます。 私は、物事を最後までやり切る精神力と体力は誰にも負けない自信があります。 大学では、○○の社会経済を中心に国際情勢について幅広く学んでおり、専攻言語である○○語は、4年間継続して学びま...
自分なりにチャレンジングな目標を立てて何かに取り組んだ経験、その目標を立てた背景を教えてください。 所属している体育会部活動で、日本一を目指し90人いる組織の中で自分がいることの価値を生むために努力したことである。部活動では、四年生しか試合に出ていなかった。体も、技術もハイレベルな先輩が数多くいる中で、チームの未来を考えた時に「試合を経験している下級生がチームにいない」ということはチームにとって大...
自分なりにチャレンジングな目標を立てて何かに取り組んだ経験、その目標を立てた背景を教えてください。(500字以内) 大学の音楽サークルで、過去3年間優勝できていなかったコンテストでの優勝を目標に、衣装係と70人のユニゾンパートリーダーを同時に務めました。大人数のサークルで、踊りや衣装の完成度を高めることは簡単ではなく、これまでの大会でも最終候補止まりが続いていました。そこで私は、作品としての世界観...
【希望職制選択理由】 仕事を通じて様々な経験にチャレンジしたいため、より多様な仕事内容に取り組むことが可能な全域型を志望する。加えて自分自身の故郷が郊外都市であるという視点を活かし仕事に取り組んでいきたいと考える。 自分なりにチャレンジングな目標を立てて何かに取り組んだ経験、その目標を立てた背景を教えてください。(500字以内) 卒業設計課題において他研究室の学生2人とチームを組み、最優秀賞を取る...
周囲と協力して集団で課題に取り組んだ経験について、自らの意志でに担った役割とその取り組み内容や集団に与えた影響を具体的に教えてください。(500字) 留学先の○○部にて、州大会での優勝を目指して取り組んだ経験だ。留学先で、中高6年間続けた吹奏楽を通じて輪を広げようと決意し、○○部に所属したが、全体の技術と意欲の低さにショックを受けた。また、このような状況下で部員と親密な関係性を築くことは難しく感じ...
自分なりにチャレンジングな目標を立てて何かに取り組んだ経験、その目標を立てた背景(500字以内) 高校のバスケ部で都の選抜選手に選ばれるという目標に挑戦した。同じ中学だったチームメイトが選ばれ試合を見た時、以前より一段と上手く一歩リードされた事への悔しさと、何より楽しそうにバスケをしていた羨ましさから私もあの中で試合をしたいと思い、挑戦を決意した。元選抜選手の先輩に助言を貰い、選ばれるには2要素が...
学生時代最も頑張ったことをご記入下さい(400字以内) ○○の地域活性化を目的に、小中学生を対象とした○○を自ら考案し、イベントに地元企業を巻き込むことに挑戦した。そこで未経験ながら、協賛金を集める営業を行った。しかし、はじめは1社からも協賛金を得られなかった。だが、自らがイベント実行チームのリーダーであることの責任感から諦めず、原因を分析した。そして「メリットの説明に終始してしまい、相手の課題解...
最終面接 基本情報 場所霞ヶ関ビルディング時間20分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①就活の軸と学生時代について教えてください。 人間力で勝負できること、人と人の繋がりの中で信頼関係を構築し、価値を提供できることが私の軸です。私は体育会の部活での活動に最も尽力しました。5歳からスポーツを続けていますが、未完の日本一を取りたい一心で〇〇大学の部活への入部を決めました...
二次面接 基本情報 場所霞ヶ関ビルディング時間1時間社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法その場 質問内容・回答 ①就職活動の中での軸を教えてください。 人間力で勝負できること。人と人の繋がりの中で信頼関係を構築し、価値を提供できることです。 【深堀質問】 詳しく教えてください。 【深堀質問回答】 私は、自身の人間力で勝負できる仕事に魅力を強く感じています。5歳から続けてきたスポーツでは、人...
一次面接 基本情報 場所WEB時間40分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法その場 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 はじめまして〇〇大学〇〇学部から参りました。〇〇と申します。本日は貴重なお時間をいただきありがとうございます。学業では法律を主に学んでいます。また課外活動では、体育会の部活の副将として活動しております。かなり緊張していますが、等身大の私をお伝えしたいと思っています...
最終面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話、マイページ 質問内容・回答 ①自己紹介を教えてください。 大学では日本語について総合的に学んでおり、ゼミでは感情による音声の変化について研究しています。学外では野球場のアイスの売り子、映画館のアルバイト、ブックスタート、小学校の夏季講習の先生のボランティアをしておりました。 ②この業界や貴社に興味・関心をい...
一次面接 基本情報 場所オフィス時間1時間社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール、マイページ 質問内容・回答 ①自己紹介を教えてください。 大学では日本語について総合的に学んでおり、ゼミでは感情による音声の変化について研究しています。学外では野球場のアイスの売り子、映画館のアルバイト、ブックスタート、小学校の夏季講習の先生のボランティアをしておりました。 【深堀質問】 ①映画館のアルバ...
今までの学生生活で力を入れて取り組んだことと、そこから学んだことを教えてください。 お祭りや○○に興味のある人が集まり、活動しています。活動内容は週1回の練習と地域のお祭りやイベントへの参加です。始めは多くの○○を習得することが困難でした。大学生になってからは、後輩への指導の仕方に苦戦しました。どのような教え方をしたら学びやすく効率的に指導できるのか考えました。後輩の指導の際に、練習の動画を撮影し...
今までの人生で力を入れて取り組んだことと、そこから学んだことを教えてください。 体育会部活動での現状打開体育会部活動に入部したが、2回生前期までは、Bチームで試合に出ることすらできなかった。高校までは、下級生時からチームの主力として活躍していた。その為、試合に出ることのできない現実を受け容れることが容易ではなかった。また、自分自身のモチベーションの維持が困難であった。困難を乗り越える上で「人間力」...
今までの人生で力を入れて取り組んだことを端的に教えてください。(20字) アルバイトリーダーとして組織制度の改革 取り組みの具体的な内容と、取り組む上で困難だったことを教えてください。(150字) 責任者の不在により多くの学生スタッフの人事考課がされない現状を変えるべく、リーダーとして評価制度の改革を実行した。責任者との直接の関係構築が難しいため課題へのアプローチが難しく、また他の社員にも評価の志...
最終面接 基本情報 場所オフィス時間20分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自分が苦手な人はどんな人ですか 自分の周りにはいないのですが、悪口を言う人です。 【深堀質問】 そのような人とどのように関わりますか。 【深堀質問回答】 その人を初めから否定するのではなく、なぜそう思うのか、その人のバックグランドに着目するようにしています。 ②コツコツと物事を進められま...
二次面接 基本情報 場所オフィス時間1時間(面接)、1時間(フィードバック)社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①選考状況 現在、保険会社を受けていますが、自社商品がない営業を行う不動産仲介の分野で自分の本当にいいと思ったものをお客様に届けたいと思っているため、御社が第一志望です。 【深堀質問】 ①不動産仲介の同業他社はなぜ受けていないのですか? ②今選考受けてい...
一次面接 基本情報 場所web時間30分程度社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 会話形式であり、特に質問はされなかった。 ・出身地の話。 ・ESを見ながら、就活の軸をもう一度考え直すことをアドバイスいただきました。 ・以前に参加した説明会はどうだったかなどの話をしました。 面接詳細情報 面接官の社員の特徴人事 男性30歳前後。オフィスカジュアル面接官の印象常に明る...
学生時代に取り組んだ事でもっとも困難だったこと サークルでの指導活動 取り組みの具体的な内容 三ヶ月で演目にあった十数曲を指導し、完成させた。困難だった事は、例年より曲数が多く、一曲にかけられる時間が通常の6割しか取れなかった事だ。そこで私は初期に音程を取る練習をしてしっかりと基礎を固め、今まで形式的にダンスと歌を別に練習している習慣を見直し、合同にすることで練習量を補った。 困難を乗り越えそこか...
今までの人生で力を入れて取り組んだこと(20字以内) 大学の部活時代のチーム運営 取り組みの具体的な内容と、取り組むうえで困難だったことを教えてください。(150字以内) 当時、私自身には役職はなかったものの、独りよがりになりがちな主将と仲が良かったため、彼が孤立しないようチームの方針を共に考える立場にありました。ただ、考えた方針を実行しても、従ってくれるチームメイトは少なく、チームとしての「一体...
応募しようと思ったきっかけ まちづくりに携わりたいためデベロッパーを志望している。その中でも貴社は土地取得に強みがある。そのため多くのものづくりに携わることができると感じ、応募した。 趣味や興味のあること 趣味はベースを弾くことだ。サークル外でもライブ活動を行っている。 学生時代に最も力を入れて取り組んだこと、またそれによって得られたこと(400文字以下) 学生時代に力を入れたことは、所属するバン...
ゼミナールの研究題目 モーパッサンについての研究。短編小説を粘り強く読み込むことで、ひとつの事柄を深く考える力が身についた。 上記以外に力を注いだこと 軽音サークルでの活動。バンドとしてチームで動く際の責任感を養った。 自己PR 私は人の気持ちを考え、他人のために行動ができる人間だ。所属する軽音サークルではライブを行う機会が多い。しかし活動をしていく中で、ライブがあまり盛り上がっておらず、演奏者に...
学生時代の取り組み 私は学生時代、アルバイトを特に頑張りました。「学生のうちに自分の向いている職種・やりがいを見つけたく、職種の異なるアルバイトをいくつか経験しました。3年間働いていた和菓子屋では、真面目に働く姿が評価され、ワンオペレーションで業務を行っていました。店開けから始まり、商品管理・接客・レジ管理・シフト調整・店閉めと任せて頂き、強い責任感が生まれました。また、大きな自信に繋がり自己成長...
趣味・特技・サークル・部活を教えてください。(200文字以下) 趣味は旅行です。旅行先が決まった後、情報収集をして計画を立てることが楽しみの一つです。旅行先の文化や名物を知ることで、新しい発見から視野を広げることができるため、旅行が好きです。特技は歌うことです。幼少の頃から歌が好きで、小学生の頃はボイストレーニングに通い、高校では軽音楽部でボーカルとして活動しました。現在はアカペラサークルに所属し...
icon

もっと見る