自己PR を入力してください。(400文字以内)
私の強みは「主体性を持ち課題に立ち向かう行動力」と「チームを円滑にまとめるコミュニケーション能力」です。アルバイトやゼミではこの強みを活かしチームを良い方向に引っ張ってきました。学童保育指導員のアルバイトでは、『業務を円滑に行う為の改革」として、保育日誌の発案をし、従業員全員で実行しました。これにより、スムーズな業務体制へと移行され、従業員の業務に対するモチベーションアップを実現いたしました。また、私の勤務する学童は6、70代と自分と大きく歳の離れた従業員が多数在籍しており、自分と価値観や意識等が大きく異なる環境でアルバイトを行っていますが、普段から多くのコミュニケーションを取り、子供達にとって過ごしやすい環境作りに貢献できるよう尽力しました。各コミュニティで活動する中で複雑な問題に直面することもありますが、自身の強みを活かし多くの困難を乗り越えていけると私は確信しています。
学生時代に最も打ち込んだことを教えてください。(400文字以内)
学童保育指導員として働いているアルバイト先での、子供達が過ごしやすい環境作りです。私の所属している学童では、在籍児童数が少ないことから生じた現場と運営会社とでの認識の違いによる深刻な人手不足に悩まされており、子供達に目が届かず危険に晒してしまったり、保護者の方に不安感を抱かせている状況が続いていました。そこで、加配が必要な児童の日々の記録をまとめた資料を作成し、増員希望理由書と共に運営会社に提出するという改善策を提案し、実行しました。結果、従業員の増員を叶えることが出来、子供達に向き合う時間が増え、保護者アンケートでは前年度の約2倍となる9割の保護者の方から「非常に満足」という声を頂く事が出来ました。試行錯誤しながら努力した結果がダイレクトに子供達や保護者の方々の笑顔に繋がり感謝の言葉を頂いたこの経験から、目の前の課題を解決する為に主体的に取り組むことの喜びや大切さを学びました。
バンザンを志望した理由を教えて下さい。(400文字以内)
私が貴社を志望する理由は、貴社のAIを使ったスピード感のある教育事業に非常に魅力を感じ、お客様に寄り添った教育の提供が出来ると考えたからです。私は学童保育指導員のアルバイトの経験から、各ご家庭の事情による教育格差に非常に問題意識を抱いていました。貴社のAIを使用したオンライン教育サービスがあれば、送り迎えの必要は無く、教師とのミスマッチも避けることが出来ます。カスタマーサクセスとしてお客様と直接進路面談をさせて頂ける事ですぐに意見を反映出来るシステムから、お客様のニーズに沿ったより良いサービスを提供できると考えました。また、総合型選抜入試に挑む受験生に対しAIを使ったサービスを提供するという新たな視点からスピード感のある新たな事業展開にも非常に心を惹かれました。お客様のニーズに沿った教育の提供ができ、且つ次々と進化していく教育事業展開に携われると考え、私は貴社を強く志望しています。