DOAJAPAN

25 年卒

女性

  • 同志社女子大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所web
時間1時間
社員数2人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①Where would you like to take your friends from America in Kyoto

私は下鴨神社に連れて行きます。京都の観光地は外国人観光客でたくさんの人が訪れ賑わっていますが、下鴨神社は、京都で1番古い神社でありながら、比較的観光客の数が少なく、リラックスしてのんびりと観光ができると考えました。(英語で回答)

②ツアーガイドは体力が必要なので健康であることが大前提ですが、健康に気を使っていますか?

はい、比較的体は壊しにくいので体力には自信があります。私は早起きなので、夜はいつも早めに寝ます。睡眠は大体7時間は取れるようにしており、食事も一人暮らしなのですが、なるべく自炊をするように心がけています。また海外旅行にもよく行きますが、これまで病気や怪我をしたことはないです。

③弊社に入社いただきました場合、何か成し遂げたいことなどはございますか?

はい、訪日インバウンドビジネスは現在拡大していると思います。その中でもリーディングカンパニーであり、続けるには常に変化が必要だと感じます。その会社でなければ受けられない新しいサービスの提供であったり、今までのサービスにより大きな付加価値を見出せるように、業務に当たりたいと考えております。

【深堀質問】

今の段階で具体的に何か考えていますか?

【深堀質問への回答】

はい、ツアーの様子を撮影し、お客様に許可を得て、フェイスブックやインスタグラムなどのソーシャルメディアに投稿するということです。外国のお客様の傾向として口コミを気にされるお客様が多いので、実際にツアーの様子を投稿することでより、多くのお客様を獲得できると考えております。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴社長 人事女性(1回目の同じ) オフィスカジュアル
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気最初に女性の人事の方と英語で面接を行った後に社長と1対1の面接に変わりました。最終面接ということで、得意な英語もなかなかすらすらできてこずに苦戦しましたが、落ち着いて話すと、頷きなら聞いてくださったので、安心しました。社長は、穏やかな方で面接というよりもフリートークのような雰囲気で受け答えが進みました。
評価されたと感じたポイント何か抽象的な話をして、具体的にどういうことですかと突っ込まれたときに
すぐに回答できるとポイントが高いと思います。ここで、何も言えなかったときに空気が悪くなってしまうので、完璧な答えでなくてもそれについて自分の考えを伝えるといいなと思いました。
対策やアドバイス最終面接でも、あまり気を張らず落ち着いて本音で話すことが大切だと感じました。答えた内容についてつっこまれるときの対策は全ての質問でしていた方がいいと思います。確実に同じことを聞かれることは少ないかもしれませんが、ヒントになる可能性はあるので、おすすめします。

icon他のESを見る

一次面接 基本情報 場所web時間1時間社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①簡単に自己紹介をお願いできますか。 私、○○大学〇〇学部〇〇学科、4年生○○と申します。大学のゼミでは、アメリカ文学を学んでおり、作品が書かれた当時の時代背景と社会事情をふまえ、作品に込められたメッセージを読み解き、仲間との意見交換を通して思考と表現力を鍛えています。本日は、どうぞよろしく...
icon

もっと見る