ソニー

25 年卒

男性

  • 東京都市大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所Web
時間30分
社員数2人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法電話

質問内容・回答

①軽い自己紹介をお願いします

私、○○大学大学院○○専攻所属の○○です。大学では、医用工学という分野で、医学と工学の両方を幅広く学び研究しております。本日はどうぞよろしくお願いいたします。

【深堀質問】

今は何処で受けているか?

【深堀質問への回答】

大学の研究室で受けています。

②自身の研究内容について3分間でプレゼンを行ってください。(事前にパワーポイント等で用意しておくことが指示されている)

スライドを作成し、3分間で説明を行った。著作権保護のため、プレゼン内容の詳細を控えるが、具体的な技術関連の難しい言葉は、高校生でも分かりやすいように言い換えるなど工夫した。また、図や絵を多用し、見やすい資料の作成を心掛けた。また、その研究で①どんな社会的意義があるのか②どこに新規性があるのか③研究生活で何を得られたか、について重点的にプレゼンを行った。

③なぜソニーの本コースを志望しているのですか?

私は、画像の力で社会の効率化や産業の発展を顧客と近い領域で推進できる企業を軸に就活をしています。その中で、本コースでは顧客の抱える課題を映像ソリューションで解決していくため、研究で培ったシステム構築における素養とやりがいを感じた顧客と密なコミュニケーションで「課題の本質を見極める」所の両方を本コースでは実現できると考え志望しました。

【深堀質問】

医療とは少し離れてしまうけどいいの?

【深堀質問への回答】

自分は幅広い事業領域に対して働き社会全体にインパクトを与えたいと考えています。その中で、勿論、医療に対して働くことはやりがいがあるとは思いますが、メディカルという枠にとらわれずだけでなく、幅広い事業領域を持つ御社で、社会全体に貢献していきたいです。

【深堀質問】

ソニーで成し遂げたい事は何ですか?

【深堀質問への回答】

最先端の映像技術で、世の中の課題解決に役立てたり、人々の心揺さぶる体験を提供したいと考えています。具体的には、顧客が直面する課題やニーズの本質を深く理解し、貴社の最先端技術だけでなく他社や技術のトレンドを正確に把握し、顧客ナイズに組み合わせることで、真の解決策を提案していきたいです。

④興味あるソニー製品はありますか?

製品というよりサービスになりますが、医療映像プラットフォーム「NUCLeUS」に興味があります。実際、自身が医療画像に対する研究を行う上での課題は、提供された医療画像の管理や生体データとの紐付けでした。従って、医療機関の情報管理が分散化している問題を解消し、手術支援/教育/映像管理を集約している点や誰が/いつ/どの端末で/どの映像を閲覧したかがわかるようなログ管理で利便性の高いデータ運用が可能な点が画期的だと感じる為、興味があります。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事部長 男性 50代 私服
受け入れ先部長 男性50代 私服
面接官の印象
学生の服装私服
面接の雰囲気人事部長と受け入れ先の部長であることから、少し厳かな雰囲気であったが、
最初は緊張をほぐすために、雑談が行われた。
自分が回答したことを一度要約して認識合わせをしてくるような感じで面接が進んだため、内容の充実度と納得感が求められていた。
評価されたと感じたポイント一次面接と同様、研究内容とプレゼン資料が非常に分かりやすいとほめていただいた。それに加えて、ソニーで働く上での将来的なビジョンや志望動機が明確かつ納得感のある回答ができていた事が評価されたと感じている。
対策やアドバイス次面接と同様、採用担当者は、所属部門の部長や課長の為、一緒に働きたいと思わせる事が必要。そのため堂々とハキハキ笑顔で答える事が重要な気がする。
加えて、端的な回答と、結論ファーストで答えて、納得感のある返しができるように場数を踏むと良いと思う。

icon他のESを見る

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所Web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①軽い自己紹介をお願いします 私、○○大学大学院 〇〇専攻所属の○○です。大学では、医用工学という分野で、医学と工学の両方を幅広く学び研究しております。本日はどうぞよろしくお願いいたします。 【深堀質問】 医学と工学を学ぼうと思ったきっかけは何ですか? 【深堀質問への回答】 大学では工学の側...
icon

もっと見る