東京地下鉄

25年卒

女性

  • 早稲田大学

ES情報

メトロに伝えたいこと(300)

半蔵門線は私の青春だ。中学校入学から約9年間、ほとんど毎日利用している。鉄道車両やホーム、そして改札を抜けた景色まで、他社にはない洗練性が魅力だ。全ての利用者にとって、地下鉄による移動さえも思い出の1ページとしてしまう唯一無二の存在だ。貴社に入社した暁には、私が享受してきたワクワク感をさらに拡張し、誰もが「利用してよかった」と思える地下空間を創出したい。安全面はもちろん、利用者のニーズを汲み取って駅構内や地下街を充実させ、単なる移動手段としての枠組みを凌駕するほどの付加価値を提供する。コロナ禍を経て「移動」が軽視される今だからこそ新たな視点から切り込み、東京を世界一の都市にする一翼を担いたい。

icon他のESを見る

エキスパート職社員に求められる「東京を走らせる力」とは、どんな力だとお考えですか。 私は「東京を走らせる力」とは、東京の発展を支える総合力だと考えます。エキスパート職の土木技術者として、土木構造物の85%がトンネルという特殊な環境下において、打音点検や特別検査を通じた維持管理をはじめ、トンネルや橋梁、軌道などの点検・評価・補修改良を確実に実施する確かな技術力や必要知識が求められます。さらに、遠隔で...
東京地下鉄

エキスパート職

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所新木場研修センター時間10分程度社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話もしくはマイページ電話は非通知から着信 質問内容・回答 ①志望動機 首都を走っている東京メトロで、さまざまな人の日常を支えたいからです。関東では貴社以外にも鉄道が走っていますが、都心を中心として走っている私鉄は貴社のみで、貴社であれば毎日通勤・通学する人、観光しに来ている人など、多くの人を支える...
東京地下鉄

エキスパート職

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所録画面接時間3分社員数0人学生数1人結果通知時期結果通知方法マイページ、メール 質問内容・回答 ①名前、自分の志望する職種 ○○大学○○学部○○学科の○○です。私が志望する職種は〜職です。 ②弊社を志望する理由を3つ教えてください 1つ目は、私の身内に鉄道業界で働いている人がおり、私もその人のような責任感のある鉄道員になりたいと憧れを抱くようになったからです。2つ目は、首都...
あなたが東京メトロに伝えたいことは何ですか。(300字) 私は地域に長期的に関わるまちづくりがしたいと考え、地域に「関わり続ける」まちづくりができる鉄道業界を志望しています。中でも貴社は近年新規ビジネスを手掛けており、不動産事業をいっそう拡大させていく意向に魅力を感じました。なぜなら、私は〇〇サークルの経験から、チームで新たな試みに挑戦していくことに非常にやりがいを感じたからです。新たな飛躍をめざ...
ご自身が入社することによって、東京メトロはどう変わると思いますか。ご自身の経験に基づいて教えてください。 社内の士気がより向上すると思います。私にはコミュニケーション力と責任感があるからです。お好み焼き屋のアルバイトでもリーダーシップを発揮し、ホールの責任者として責任感を持って行動した経験があります。新人アルバイトが多い中、それぞれの個性や能力に合わせて的確な指示を出し、売上に貢献するために閉店ま...
一次面接 基本情報 場所web時間10分社員数0人(動画選考)学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 私は、大学で化学を専攻し、特に触媒開発や環境に優しい化学プロセスの研究に取り組んできました。研究では、廃棄物の再利用やエネルギー効率の向上を目指し、金属触媒を活用した反応の効率化に挑戦してきました。この過程で、粘り強く課題に取り組む力と、データ分析を通じて問題解決を行...
最終面接 基本情報 場所対面(オフィス)時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 私は、大学で化学を専攻し、特に触媒開発や環境に優しい化学プロセスの研究に取り組んできました。研究では、廃棄物の再利用やエネルギー効率の向上を目指し、金属触媒を活用した反応の効率化に挑戦してきました。この過程で、粘り強く課題に取り組む力と、データ分析を通じて問題解決を行うス...
icon

もっと見る