住友精化

25年卒

女性

  • 近畿大学

ES情報

当社についてどの程度ご存知でしたか?

聞いたことある程度

当社への志望度

就職先として絞り込んでいる

あなたが学生時代に最も力を入れたこと、またそこから得られたものは何ですか?

受付アルバイトにおいて、来場者を増加させたことです。平日の夜の来場者が他の時間帯に比べて少ないということが課題となっていたためこれを解決すべく、来場者を2割以上増加させることを目標に設定し、2つの策を実施しました。1つ目は来場者に公式LINEを登録してもらいクーポンを発行すること、2つ目は隣接する飲食店との協働策です。この2つの策を実施した結果、平日の夜の来場者数が2カ月間で約3割増加し、目標達成を実現しました。この経験から、目標をもって主体的に行動する面白さと難しさ、多方面から原因を探ることで最適解を見つけ出すことを学びました。

当社を志望する理由は何ですか?

「暮らしの根底を支え、世の中に大きな影響を与える製品に携わりたい」という想いを貴社でならば実現できると考えたからです。この想いは、マネージャーとして組織を支えた経験や、受付アルバイトにおいて周囲の人を巻き込んで影響を与えた経験から形成されました。国内外問わず積極的に挑戦していく姿勢を持ち、高い技術力を活かして幅広い業界に影響を与えている貴社に魅力を感じたため、入社を強く志望します。

あなたが企業を選ぶ際に重視することは何ですか?

2点あります。1つ目は挑戦を応援してくれる風土があることです。興味のあることに片っ端からチャレンジしてきた自身の志向に一致しているかを重視しています。2つ目は身近なものに関わる製品を扱っていることです。自分の携わった仕事が生活に密着しているものや必要不可欠なものであると、より強くやりがいを感じると考えているからです。

その他(何か伝えることがあれば記入下さい)

私は厳しいことを言われたとしても、めげることなく悔しさをバネに、さらに上を目指そうと歩いて行くことのできる強さを持っています。この強みを活かして、貴社においても精一杯努力することをお約束します。

icon他のESを見る

関連ES記事は見つかりませんでした。

icon

もっと見る