ネットワンシステムズ

自己PR

私の強みは課題解決能力だ。一例に配達員としての経験をあげる。コロナ明けと同時に、売上が低下した。月間目標売上を12万に設定し、今までの配達の改善点を分析した。結果、都市部から郊外へ配達し、再び都市部へ戻る非効率性と、アプリの位置情報不具合による配達時間の遅れが改善点であった。そこで都市部から都市部への注文を短時間で受けられるよう改善し、さらに分かりやすさと正確性に特化したマップを併用して、目的地のズレに対応した。結果、月間売上である12万円にを達成した。この経験から、課題解決能力を身につけることができた。

学業以外に力を注いだこと

飲食店のバイトリーダーとして、売上に貢献したことだ。店では売上状況に課題があった。私はお世話になった店主に恩を返したいと想い、原因分析をした。結果、主要因は満席時の回転率の低さであり、連携不足とモチベーションの低さの2点が根本原因だと考えた。そこで、(1)スタッフ同士の業務内容の把握、(2)メンター制度の導入に挑戦した。その結果、1日の目標売上に対して、114%を更新することができた。

学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

海外を事例にキャリアデザインについてグローバルな視野で考える授業だ。海外の歴史や文化、多様性、働き方などを学び、交流することで、視野を広げ、グローバルな視点を得た。日本の社会の考え方だけでなく、他国の考え方と組み合わせて自己のキャリアを構築することが重要であることを学んだ。

当社を志望した理由を教えてください。

私は「ICTを通じて企業の成長をサポートしたい」という想いがあり、貴社を志望する。きっかけは、アルバイト先でシステムが導入されて業務が効率化され、ICTの利便性を実感した経験と、アルバイトリーダーとして店舗の売上向上に貢献し、お店の成長を後押し、やりがいを感じたからである。
中でも貴社を志望する理由は2つある。1つ目は、お客様に寄り添うことができるからだ。貴社は、アカウント制をとっており、技術職でも長期的にお客様に寄り添うことができる。2つ目、マルチベンダーであるからだ。お客様のニーズを汲み取り、商材を組み合わせ、顧客に高い価値を提供できる。このように、お客様との距離が近く、最後まで責任を持って対応し、顧客の要件に合わせた最適な製品を提供できる貴社が、私の想いを最大限実現できると考えている。

icon他のESを見る

自己PR 私の強みは課題解決力だ。アルバイトリーダーとして新店舗の立ち上げに携わり、売上を〇倍に向上させた経験がある。開店当初、競合店に対抗できず売上が低迷していたが、原因を独自性の欠如と捉え、新規顧客の獲得とリピーター定着の二軸で改善策を立案。前者には割引キャンペーンを、後者には立ち飲みスペースを導入し、売上を〇倍に向上させた。このように、課題の本質を見極め、解決策を考える課題解決力という私の強...
最終面接 基本情報 場所オフィス時間60分社員数1人学生数1人結果通知時期1~2日以内結果通知方法マイページ 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学から参りました。○○と申します。私は高校生の頃から5年間老舗料理店に勤めており、長年勤めていた経験からバイトリーダーを任されました。バイトリーダーとして売上を向上させた経験から周りを巻き込んで目標を達成する力を身につけました。また私の趣味はアルバイトで貯...
一次面接 基本情報 場所Web時間40分社員数2人学生数1人結果通知時期1~2日以内結果通知方法マイページ 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学から参りました。○○と申します。私は高校生の頃から5年間老舗料理店に勤めており、長年勤めていた経験からバイトリーダーを任されました。バイトリーダーとして売上を向上させた経験から周りを巻き込んで目標を達成する力を身につけました。また私の趣味はアルバイトで貯め...
icon

もっと見る