富士フイルムビジネスイノベーションジャパン

あなたがこれまでに課題を解決したエピソードを教えてください。「なぜその課題に取り組んだのか」「課題の内容とその解決策」を含め、具体的に教えてください。(600字以内)

塾のアルバイトで、生徒一人ひとりに合った指導を行いました。当初はマニュアル通りの授業を行うのみで、個人に合わせたアプローチができませんでした。しかし、皆に同じアドバイスや教え方をしていては意味がないと気づきました。対策として、大学の心理学の授業で学んだ傾聴技法や質問技法を活用し、生徒の考えや現状を深く理解するよう心掛け、その子に合った勉強の方法を提案し続けました。最初は上手くいかなかったものの、辛いときにはなぜ大学に行きたいのか、大学生になったら何をしたいのかを考えるようアドバイスし、1か月後には毎日自主的に塾に来て勉強するようになりました。このように、生徒のことを理解したうえで指導を行った結果、担当生徒の多くが成績向上を実現し、希望の大学に進学することができました。この経験を通じて、私自身も人に説明することへの苦手意識を克服し、柔軟な思考力を身につけることができました。

あなたがシステムエンジニアを志望する理由、および、システムエンジニアとして富士フイルムビジネスイノベーションジャパンで実現したいことを教えてください。(400字以内)

お客様の課題や要望を正確に汲み取り、自分の手でニーズに合わせた開発を行いたいという思いから、システムエンジニアを志望します。私はこれまでに、高校の部活動のマネージャーやアルバイトでのお客様対応、企画運営スタッフの庶務といった、人々を支える役割を多く経験してきました。その際、相手や周りの意見に耳を傾け、自分にできる最大限のサポートをすることを常に心がけてきました。この経験から、人々を支え、役立つことに大きなやりがいを感じるようになりました。また、ITは現代社会において必要不可欠であり、私たちの生活を豊かにする力があります。この力を利用して、より多くの人々の課題解決に貢献したいと思っています。以上のことから、提案から導入、保守までお客様と関わりながら、顧客志向で多様なソリューションを提供する貴社で、ITを活用してお客様の課題解決に直接貢献したいと考えます。

あなたの身の周りの生活の中で『IT化してみたい、IT化したら便利になりそう/面白そう』と思うことを具体的に教えてください。(300字以内)

勉強計画の作成をIT化してみたいです。塾のアルバイトで生徒の勉強計画を立てる際やTOEICに向けた学習時に、試験日から逆算して適切な計画を立てることの難しさを感じたことがあります。そこで、現在の進捗や試験までの日数などの情報を入力すると、一般的なデータをもとに最適な勉強計画を提示してくれるシステムがあれば、効率的に勉強できると考えます。計画は1週間ごとの大まかなものから1日ごとの細かいものまで、利用者のニーズに合わせて選択できるようにしたいです。さらに、問題集と連動して正答率から苦手な範囲を自動で分析し、それに応じて勉強計画を修正することができれば、より短期間での成績向上が期待できます。

icon他のESを見る

最終面接 基本情報 場所web時間30分社員数5人学生数1人結果通知時期当日結果通知方法面接の最後に口頭にて 質問内容・回答 ①志望動機を教えてください。 お客様に寄り添って課題解決ができると考えたからです。就職活動の軸として、人々の暮らしを働く環境から支えること、お客様と直接かかわれること、専門性をもって課題を解決できることがあります。貴社ならそれをすべてかなえられるし、会話を通して新たな価値を...
一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知方法マイページにて 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 学生時代に最も力を入れた経験は、大学内のアルバイトです。仮説を複数立てて行動することで、先を考え行動する力が身に付きました。大学では、広島・長崎の原爆の歩みについて学び、最新技術を使って記憶継承を行うなどを学びました。 【深掘質問】 仮説を立てて取り組むようになったき...
あなたがこれまでに課題を解決したエピソードを教えてください。「なぜ課題だと考えたのか」「課題の内容とその解決策」を含め、具体的に教えてください。(全半角600文字以内) 大学のサークルの活動で、副代表として目標達成に貢献したことだ。活動のサポートをし、多くの人々に知ってもらうため運営を行った。しかし、活動の中で2つの課題が発生した。1つ目は、運営内でモチベーションに差があり、仕事がスムーズに進まな...
志望理由 私は貴社の営業職としてそれぞれの会社にあわせたDXの提案を行い、女性がライフイベントやキャリアを諦めなくていいように働き方改革を進めていきたいです。学部の授業で女性の労働環境にまつわる問題を学んだ経験や、私の家族をみて働き方改革の必要性を強く感じました。DX化で会社全体の利益や、女性・男性ともに多様な働き方の実現を広めていきたいと考えています。貴社の富士フイルムグループのリソースを活かし...
最終面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科の{名前}と申します。大学では{ゼミ}を専攻しており、アルバイトは{バイト先}に勤めております。趣味は映画鑑賞で新しい世界に出会えることがモチベーションとなっています。本日はよろしくお願いいたします。 【深掘質問】 長所と短所 【深堀質問回答】 私の短所は心配性...
三次面接 基本情報 場所対面時間30分以上社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科の{名前}と申します。大学では{ゼミ}を専攻しており、アルバイトは{バイト先}に勤めております。趣味は映画鑑賞で新しい世界に出会えることがモチベーションとなっています。本日はよろしくお願いいたします。 【深掘質問】 ゼミ研究に関して 【深堀質問回答】 具体...
二次面接 基本情報 場所対面時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科の{名前}と申します。大学では{ゼミ}を専攻しており、アルバイトは{バイト先}に勤めております。趣味は映画鑑賞で新しい世界に出会えることがモチベーションとなっています。本日はよろしくお願いいたします。 【深掘質問】 ゼミでの卒論の内容 【深堀質問回答】 具体...
一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科の{名前}と申します。大学では{ゼミ}を専攻しており、アルバイトは{バイト先}に勤めております。趣味は映画鑑賞で新しい世界に出会えることがモチベーションとなっています。本日はよろしくお願いいたします。 ②長所と短所を教えてください 私の強みは個人単位での高...
あなたがこれまでに課題を解決したエピソードを教えてください。「なぜその課題に取り組んだのか」「課題の内容とその解決策」を含め、具体的に教えてください。 バイト先でのアルバイトを通して、高品質の商品をより多くのお客様に提供し、企業イメージの向上やロイヤルカスタマーの獲得を継続的に行うことに取り組んだ。理由は、資材不足が原因で夜にかけて限定商品の提供数が足りず、店舗に足を運んでくださったお客様にお断り...
icon

もっと見る