松屋

26年卒

男性

  • 立教大学

ES情報

志望動機

貴社を志望する理由は、ライフスタイルの提案を通じて、価値観の多様性を届けられると感じたからである。その理由は主に二つある。一つ目は、貴社が伝統を大切にしながら、現代に調和した価値観を提供していることだ。特に、貴社のデザインコレクションは、デザインを単なる装飾ではなく、日常に溶け込ませることで、より多くの人に価値観を伝える役割を果たしていると感じた。二つ目は、貴社が銀座の街とともに発展する百貨店であることだ。地域の企業や路面店と連携し、独自の商業施設を展開することで、店舗の枠を超えた街全体の集客を実現していると感じた。以上の理由から、貴社であれば私の思いを実現できると確信している。

ガクチカ

オンライン塾講師としての活動である。顧客の集客を最優先に取り組み、1年間で8名の生徒の入塾を目標に掲げた。YouTubeで勉強法を発信したが、生徒が興味を示しても、保護者様の理解を十分に得られず、直接的な入塾に至らないケースが頻発していた。そこで、勉強法を簡潔かつ分かりやすく伝える必要があると考え、3分程度のショート動画を自ら作成した。動画作成においては、勉強法を教えるだけでなく、印象に残る内容を意識して完成させた。その結果、学習の進め方がより明確に伝わり、1年間で目標以上の生徒の入塾に繋がった。この経験を通じて、状況に応じた柔軟なアプローチを組み合わせることが大切だと学んだ。

icon他のESを見る

関連ES記事は見つかりませんでした。

icon

もっと見る