日本マイクロソフト

26年卒

男性

  • 早稲田大学

ES情報

マイクロソフトで実現したい夢

私の夢は、様々なIT技術が適所で活用される体制を整え、誰もが活躍するための選択肢をもてるようにすることだ。
この夢には二つのきっかけがある。一つは、アルバイトでの経験だ。発達障害を持つ妹をもち、幼いころから社会的に弱い立場にある人たちの存在を意識してきた私は、彼らが快適に暮らすためのサポートをしたいと自然に考えるようになった。学習塾で講師として働く中で、一年前に変化が訪れた。生徒の学習にタブレットが導入されたのだ。例えばそれまで文章を書くのが苦手であった子は、実は文章ではなく漢字を書くことに抵抗感が強く、タブレットに入力する方法だとすらすらと自分で考えた作文を書くことができた。ITの力によって、個人の能力を引き出すことができるのだと感じた。
もう一つは、ボランティアで行った海外での経験だ。子供たちに英語を教える活動中、スマホをなくしてしまった。探す間、遠隔でかけたロックがあっけなく解除され、海外の方が独学で非常に高いITスキルを身につけていることを知った。彼らは職がなく、ハッキングなどの犯罪を通して生計を立てていたが、適切なIT教育の場があれば活躍できるはずだ。ITスキルというのは、機械さえあれば人種や環境にかかわらず、個人の努力によって高めることのできるものであり、誰もが上を目指すことのできるツールなのではないかと感じた。
社会的に弱い立場にある人たちでも、社会の中で輝くことができる。それをITによって実現することが私の夢だ。

icon他のESを見る

関連ES記事は見つかりませんでした。

icon

もっと見る