学生時代力を入れたことはなんですか。
大学の体育会の部活に所属し、大学3年時に全国大会出場を果たした事。私のチームは全国大会出場を目標に掲げていたが、新チーム発足当初練習試合では6試合で1勝5敗という結果だった。私は主将では無かったが、全国大会出場に誰よりも強い想いがあったため、主将とチームについて議論する機会を設け、2つの事に取り組んだ。1つ目は練習効率の増加。グラウンドを2面に分ける事や班別練習を増やし、1人1人の練習量増加を図った。2つ目は目標の共有。練習前にポジション毎に目標を掲げ、練習後にフィードバックを行い、次への課題を明確化した。これらを1年間続けた結果、チームに一体感が生まれリーグ戦では7勝3敗で全国大会出場を果たした。
なぜりそな銀行を志望するのか。
お客様や地域に寄り添い、お客様の多種多様なニーズに応えられるビジネスマンになりたいと思ったからだ。特に貴行は、リテールに特化しているため、他の銀行に比べ、幅広いニーズを汲み取る力を学ぶことができ、他の銀行では得ることの出来ない学びが出来ると考えたからだ。