キャリア

25年卒

男性

  • 日本大学

ES情報

自己PR

私はサッカーを16年間続けてきている。周りの先輩、同級生や後輩が現役を引退していく中で私は高校卒業後、社会人チームに入り、現役を継続してきた。高校3年時社会情勢で大会がなくなり不完全燃焼のまま高校サッカーを終えた。しかし、大学の学業との両立の中で週1回の練習と練習試合で自分のチームでの立ち位置を理解し、どうすればチームに貢献できるか練習の中で工夫して公式戦に臨んだ。今述べたことを継続していくことで徐々にチームの勝利に貢献できるようになり、社会人サッカー2年目には大会で準優勝の成績を収めることができた。

学生時代の取り組み

私は大学生時代、結婚式場でアルバイトリーダーとして働いていた。そこで私は視野を広く持って行動することができるようになった。
披露宴会場の設営及び運営を任される役職を担っていた私は1日に3組の式を行うことに加え、20人ほどのスタッフを的確な指示で動かさなければならなかった。また、私の披露宴の中での重要な役割としてタイムマネジメントがあった。料理提供の適切なタイミングや時間が押してしまうことによる他の披露宴への影響を考え、できるだけ時間通りに終えられるようその場でできることの優先順位を広い視野で分別していくことができるようになったと感じる。
常に視野を広く持ち、俯瞰的に状況を把握することに努めるようになったことでアルバイト中のイレギュラーなどを冷静に処理することができ、次につなげようという考えを持つことができるようになった。

icon他のESを見る

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所WEB(予定ではオフィスだったが、面接担当者の都合上WEBに変更)時間30分程度社員数1学生数1結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 一次、二次と同様、私の所属している大学名と学部学科を答えた後、大学で何を意識しながら取り組んでいるかを述べました。また、学校外で力を入れていることや趣味について軽く触れ、回答を終えました。 ②学生時代に頑...

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間40分程度社員数1学生数1結果通知時期ー結果通知方法電話後メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 私の所属している大学名と学部学科を答えた後、大学で何を意識しながら取り組んでいるかを述べました。また、学校外で力を入れていることや趣味について軽く触れ、回答を終えました。 【深掘質問】 一次面接と同様に〇〇について問われました。また、趣味に音楽鑑賞と答えた...

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間45分程度社員数1学生数1結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 私の所属している大学名と学部学科を答えた後、大学で何を意識しながら取り組んでいるかを述べました。また、学校外で力を入れていることや趣味について軽く触れ、回答を終えました。 【深掘質問】 学科が〇〇であるため、どのような学問であるのか、なぜその大学を志望したのかと...
自己PR 私の強みは、客観視と論理的思考による共感能力の高さにあります。小さな頃から人へ共感する能力は高くあり、これをきっかけに知人を慰めたり、テンションの波長を合わせて喜んだり楽しんだりすることができていました。 高校入学後より、知人から人間関係の悩みや、将来についての悩みについて相談されることが多くなり、ただ相手の感情に共感するだけでは限界があると理解しました。そして、成長するにつれて得意にな...

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法その場 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科4年 ○○です。私が学生時代に力を入れて取り組んできたことは2つあります。1つはアルバイトでバイトリーダーを務めたことです。二つ目は小学一年生から続けてきているスポーツを16年間続けてきたことです。この二つのどちらも人とのつながりを大切にし、コミュニケーショ...

25 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所本社オフィス時間40分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科4年 ○○です。私が学生時代に力を入れて取り組んできたことは2つあります。1つはアルバイトでバイトリーダーを務めたことです。二つ目は小学一年生から続けてきているスポーツを16年間続けてきたことです。この二つのどちらも人とのつながりを大切にし、コミュニ...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科4年 ○○です。私が学生時代に力を入れて取り組んできたことは2つあります。1つはアルバイトでバイトリーダーを務めたことです。二つ目は小学一年生から続けてきているスポーツを16年間続けてきたことです。この二つのどちらも人とのつながりを大切にし、コミュニケーシ...
icon

もっと見る