25年卒
女性
- 女子美術大学大学院
ES情報
東京商工会議所の活動(経営支援・政策提言・地域振興・国際活動)のうち、あなたが最も関心があるものを1つお選びください。
国際活動
Q1.で選んだ事業で、あなたが成し遂げたいことを教えてください。
中小企業の海外展開支援です。私が中高時代を過ごした地域ではものづくりが盛んであり、私自身も地元の特産物やその歴史に触れる機会が多くありました。技術・デザインともに優れた商品を海外の人にも届けたい、それによって東京のものづくりを支えたいという思いから貴所を志望します。日々の経営支援活動を通じて信頼関係を構築し、事業者により近い目線で伴走していきたいです。
あなたの最大の挫折経験を教えてください。
大学の部活動で二年生の夏、初めての選抜チームでの大会演技でミスが目立ってしまったことです。
私は大学から競技を始め、選抜チームに入るために地道に努力をしました。例えば先輩に積極的にアドバイスを頂き、すぐに実践することを心がけ、自主的に筋トレも行いました。1年でバク転を習得し、それが決め手となり選抜チームに入ることが出来ました。そこではチームとしても個人としても果敢に難しい技に挑戦しましたが、本番ではチームの弱さが出た結果となりました。
この挫折を振り返ると、個人としては基礎が完成していないまま難しい技を実施したこと、ついていくことに必死で自らチームや演技を良くする発信や企画を行えなかったこと、チームとしては技を詰め切ることが出来ず、学年間の考えの差を埋めることが出来なかったことに弱みがあったと感じます。この後は自ら妥協せず必要な発信を行うことで、自分もチームも強くすることが出来ました。
あなたが尊敬できる人に共通する特徴は何ですか
私が尊敬する人に共通する特徴は2点あります。1点目は自分の意見をしっかり持っており、相手を思いやりながら伝えることができるという点です。自らの関心に対して真っすぐに取り組む探究心や行動力によって生まれる考えの根の深さと、それを相手へ伝える際の思いやりを持つ方に惹かれます。
2点目は人を育てることにやりがいを感じるとともに、自らも成長する気持ちを持たれている点です。
私も体現できるよう、努力します。