26年卒
男性
- 慶応義塾大学
ES情報
志望動機
私が目指す人材になるために必要な環境があると考えたからだ。私は海外におけるボランティア参加経験や、部での後輩指導の経験のなかで人を助けることにやりがいを感じるようになった。社会人になった際はいち早くスキルと実績を身につけ、人に選ばれる人間になりたい。貴社ではワンプール制度によって様々な経験を積めるほか、成長意欲の強い方々が働いていると伺っており、選ばれ続けるための成長ができる環境だと確信した。
自己PR
私の強みは劣等心を圧倒的な向上心に変換できることだ。中学生の三年間、私はアメリカの現地校に通っていた。当初英語力は皆無だったため勉学どころか生活もままならなかったが、教科書の徹底的な予習、サッカーチームへの加入という施策を通して英語力を身に着け帰国することができた。この経験から常に自分よりも一段高いレベルの環境に身を投じコンフォートゾーンから外れることの重要性を理解し、そのような挑戦をしてきた。