人生で力を入れて取り組んだこと
私の強みは周りを巻き込む力があるところです。〇〇サークルの副部長を務めていました。活動の中で苦労したのは合宿です。一から合宿に向けて企画を立てました。合宿は〇〇に向けて実力の向上が目的で、サークルのメンバー全員を1つの目標に向かわせることが課題でした。解決するために、2つのことを意識しました。1つ目は自分が率先して動くことです。自分が行動を示すことで人を動かせると考えているからです。2つ目は、どんな意見に対しても共感してみることです。厳しい意見も組織をより良くしたいという思いから生まれたものなので、考えの違いを認めた上でどう折り合いをつけるかに時間を割きました。この結果、対立することはあったが周りからの信頼や強力を得られ、合宿・〇〇は成功させることができました。今後も周りを巻き込み、リーダーシップ性を発揮しながら貴社の課題解決に向けて貢献したいと考えています。
将来取り組みたい仕事
私は顧客に寄り添い課題やニーズを発見・解決するだけでなく、私自身の人柄を使い付加価値を提供できる人になりたいです。貴社には魅力的な部門が多くあり様々なキャリアに挑戦できますが、特にホールセールに興味があります。ホールセールでは企業に対して団体保険・企業年金の福利厚生に関するコンサルティングだけでなく、ヘルスケアやビジネスマッチングなど顧客の課題やニーズに対してどれだけ価値を提供できるかが求められます。そのためには傾聴力や提案力、社内外問わず多くの方と協力する力が必要だと考えます。ホールセール部門では大規模かつ多くの人に影響を与えられる仕事を行っていきたいです。また、顧客である企業や従業員、その家族など多くの人・社会に影響を与えられる価値を提供したいです。