三井不動産ホテルマネジメント

25年卒

女性

  • 学習院女子大学

ES情報

志望動機

私は「自分が考えたサービスや行動がお客さまの思い出に残る仕事」がしたいと思い、貴社を志望します。貴社の理念である「記憶に残るホテルになる」のもと、お客様の満足を大切に、きめ細やかな接客を行っていることに魅力を感じています。テーマパークでのアルバイトで、「その時にできる最高のサービス」を考え、行動したことで、お客さまの笑顔を見た時に、とても幸せな気持ちになり、やりがいを感じました。貴社のフロントやロビーアテンダントとして、お客様のニーズを的確にとらえ、積極的に行動したいと考えています。常にサービスの見直し、質の高い接客ができるように努めてまいります。

自己PR

相手の立場に立って話を聞くことができる点です。大学1年生から始めたボランティア活動では、進路選択やキャリアについて共に考える活動を行ってきました。活動で苦労したことは、積極的に参加しない高校生がいたことです。その時自分がオープンマインドで接することや、相手の気持ちを理解するなど、生徒が安心して話すことができる環境を意識しました。その結果、高校生が今後の進路について前向きに考えるようになりました。この経験で私には相手の気持ちを考えて、話を聞くことができる力があると感じました。

人生で力を入れたこと

大学2年生から始めた大学祭の実行委員です。大学生活においてチームで協力して物事を作り上げる経験がしたいと思い、○○部署に所属し、SNS運用担当として活動しました。活動内では自分ができることを考え、積極的に行動することを意識しました。これはリーダーの負担が多かったという前年度の反省を活かすためです。単に時間通りSNSを投稿するだけでなく、これまでリーダーが行っていた動画編集の代行を申し出ました。また○○出場者の業務は多岐にわたるため、サポートとして連絡事項のリマインドを行いました。その結果リーダーをサポートし、○○の円滑な運営に貢献することができました。この経験を通して、自分の考えた行動によってチームに貢献できることの喜びを感じました。また集団活動では、担当業務に囚われず臨機応変に行動することが重要だと学びました。

印象に残っているサービス

成人の日に友人と思い出作りのため、カメラマンに撮影依頼をしたときのサービスです。その時希望に沿って撮影してくれるだけでなく、私たちに寄り添った対応をしてくれたことが印象に残っています。撮影の提案やお祝いのお菓子を用意してくださるなど、細やかな心遣いがあり、非常に嬉しく思いました。人に寄り添うサービスは心温まるものであり、特別な日をより素晴らしいものにすることができると実感しました。(別途自分自身の笑顔の写真の提出あり)

icon他のESを見る

志望動機(300文字) 私は学生時代の接客アルバイトにて、お客様の笑顔を引き出すことにやりがいを感じています。この経験から、人々の素敵な思い出作りに携わりたいと思い、ホテル業界に興味を抱きました。その中でも、貴社の説明会にて先輩社員の方々がお客様一人一人に寄り添ったおもてなしをしていることを伺い、お客様のために手を抜かない、徹底的なサービスが提供できる環境に大変魅力を感じました。私の強みは、相手の...
最終面接 基本情報 場所本社時間40分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①趣味や特技について 私の趣味は写真をとることです。写真サークルにも所属しており、一人で散歩をし、その季節ならではの写真を撮ることを楽しみにしています。特技はピアノで、習っていた期間は小学生の6年間のみですが、現在も家でピアノを弾き、それがリラックスできる時間になっています。 【深堀質問】 なぜ...
一次面接 基本情報 場所Web時間2~30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法専用サイト 質問内容・回答 ①簡単に自己紹介をお願いします ○○大学〇〇学部の○○と申します。本日はどうぞよろしくお願い致します。私は、大学で主に英語を学び、また海外のボランティア活動にも参加致しました。学外では、アパレル業界にてアルバイトを行い、3年間継続して現在も働いております。本日はどうぞよろしくお願い致...
icon

もっと見る