一次面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介
○○大学○○学部○○学科4年 ○○です。私が学生時代に力を入れて取り組んできたことは2つあります。1つはアルバイトでバイトリーダーを務めたことです。二つ目は小学一年生から続けてきているスポーツを16年間続けてきたことです。この二つのどちらも人とのつながりを大切にし、コミュニケーションを多く取ってきたので今後にも生かしていきたいと考えています。本日は緊張しているのですが、よろしくお願いいたします。
②学生時代に力を入れたこと
私は大学生時代、式場でアルバイトリーダーとして働いていました。そこで私は視野を広く持って行動することができるようになりました。会場の設営及び運営を任される役職を担っていた私は、一日に三組の式を行うことに加え、20人ほどのスタッフを的確な指示で動かさなければなりませんでした。また、私のイベント中の主な役割がタイムマネジメントであり、料理提供の適切なタイミングや時間が押してしまうことによる他のイベントへの影響を考え、できるだけ時間通りに 終えられるようその場でできることの優先事項を広い視野で分別していくことができるようになったと感じます。常に視野を広く持ち、俯瞰的に状況を把握することに努めるようになったことで、アルバイト中のイレギュラーなどを冷静に処理することができ、次に繋げようという考えを持つことができるようになりました。
【深掘質問】
このバイトによってどのようなことを身に付けたか
【深堀質問回答】
常に視野を広く持ち、俯瞰的に状況を把握することに努めるようになりました。
③自身の強み・弱点
私は目標に向かって向上心を持ち、やり抜く忍耐力と継続力があります。また、弱みは気を使いすぎてしまうことです。
【深掘質問】
具体的にそれがどう身についたか
【深堀質問回答】
この強みは周りの先輩、同級生や後輩が現役を引退していく中で、私は高校卒業後、社会人チームに入り、現役を継続しました。高校3年時コロナ禍で大会がなくなり不完全燃焼のまま部活動を終えましたが、学業との両立の中で週一回の練習と練習試合で自分のチームでの立ち位置を理解し、どうすればチームに貢献できるか、練習の中で工夫して試合に望むことができました。今述べたことを継続していくことで徐々にチームの勝利に貢献できるようになり、社会人チーム活動2年目には全国クラブチーム選手権地方大会で準優勝の成績を収めることができ、私の強みが作られたと思います。
④志望動機
私が数多くある人材派遣会社の中で貴社を志望した理由は将来性があり、人と人とのつながりを大切にしている点に惹かれたからです。
【深掘質問】
具体的に惹かれた点
【深堀質問回答】
新規事業を多く展開していて、自身も様々な事業に携わることで、貴社と共に明確な目標に向かって成長していきたいと思ったからです。
⑤弊社に入ってやりたいこと
担当の方と多くコミュニケーションを取り、クライアントと求職者を多く繋げられるようにしたいです。
【深掘質問】
他にやりたいことはあるか
【深堀質問回答】
年数を重ねてきたら役職に就き、クライアントや同僚から信頼されるような人物になりたいと思います。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事男性で30代前後。オフィスカジュアル |
面接官の印象 | ニコニコしていて優しい感じだった。 |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 終始フランクな感じであった。 笑顔を見せてくれ、自分のことを聞き出す姿勢が見えたためリラックスしながら面接に臨めた。 |
評価されたと感じたポイント | 活動しているスポーツの話で自分の素が出せたことで、緊張せず質問を返せたこと。質問に対して必要なことだけ返答できたことが評価されたと感じる。 |
対策やアドバイス | ESの内容をしっかり頭に入れて自分の言葉で話すことが大切だと感じた。また、緊張しないで聞かれたことだけを話すことが大事であると思った。 |