一次面接
基本情報
場所 | 録画面接 |
時間 | 3分 |
社員数 | 0人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | マイページ、メール |
質問内容・回答
①名前、自分の志望する職種
○○大学○○学部○○学科の○○です。私が志望する職種は〜職です。
②弊社を志望する理由を3つ教えてください
1つ目は、私の身内に鉄道業界で働いている人がおり、私もその人のような責任感のある鉄道員になりたいと憧れを抱くようになったからです。2つ目は、首都である東京都を走っていることです。東京都を網羅することで、さまざまな人を「移動」というサービスを通じて支えられることが魅力であると感じたからです。3つ目は、長く働ける環境にあることです。身内が鉄道員として働いているのを家族の立場で見ていて、泊まり勤務もあるけれどその分自分の時間がとれるため、その点非常に働きやすさを感じています。
③入社後取り組みたいことは何か教えてください
私は入社後、東京メトロの顔として駅のスペシャリストになることが目標です。学生時代のアルバイト経験を活かしてお客様にサービスを行いたいです。また、駅で経験を積んだあとは、職種転換試験を受けて駅だけではなく車掌・運転士として乗務員になる道も考えています。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | |
面接官の印象 | |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 録画面接なので雰囲気はなかったが、印象を良くするために終始笑顔で話すことを心がけました。 |
評価されたと感じたポイント | 録画面接であったため、評価された部分がどこなのかわからないが、入社してすぐ辞めてしまう人が少なくないので、面接で「長く働きたい」という思いを伝えるのは鉄道業界では大事だと思いました。 |
対策やアドバイス | 自分で撮った動画だけで印象が決まるので、自分が納得するまで撮り直してから提出すべきという点と、清潔感のある見た目と笑顔を意識するのが良いです。 カンペを用意するのは構わないが、意外と目線が動くのがわかるので、録画中は見ない方が良いと思います。 |