東京地下鉄

エキスパート職

25 年卒

女性

  • 大正大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所新木場研修センター
時間10分程度
社員数3人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法電話もしくはマイページ
電話は非通知から着信

質問内容・回答

①志望動機

首都を走っている東京メトロで、さまざまな人の日常を支えたいからです。関東では貴社以外にも鉄道が走っていますが、都心を中心として走っている私鉄は貴社のみで、貴社であれば毎日通勤・通学する人、観光しに来ている人など、多くの人を支える責任感のある仕事ができると思い、志望しました。

②学生時代力を入れたこと

私が学生生活で力を入れたことは、学業とアルバイトの両立です。学業については、GPA3以上をキープしており、アルバイトについては学習塾を3年間、飲食店を2年間続けています。学業とアルバイトの両立をしようと思った理由は、私はやると決めたことに対して微塵も手を抜きたくない性格だからです。両立する中で課題の期限やシフトなどのスケジュール管理が一番の課題でありましたが、カレンダーや、やることを一目で確認できるTO DOリストなどを活用することにより、スケジュール管理能力が身につきました。

③卒業論文はどのようなテーマか

女性雑誌の言語に関するテーマで進めております。私は○○部の○○学科に所属しており、その中で日本語そのものの勉強をしています。卒業論文ではターゲットの違う雑誌で使われる言葉の違いについて調べています。

【深掘質問】

今の時点で気づいた違いなどはあるか

【深堀質問回答】

まだデータを集めている最中で正確な結果は出ていませんが、語尾の部分がターゲットによって異なると感じています。たとえば、ターゲットがAの場合では○○が語尾に使われていましたが、Bの場合ではあまり見られないと今のところ感じております。

④駅には様々なお客様がいらっしゃるが、ストレス耐性はあるか

はい。私は飲食店のホールでアルバイトをしており、やはりそこでもさまざまなお客様がいらっしゃいますし、こちらと話が合わないお客様もいらっしゃいます。そのようなトラブルなどはアルバイトで経験があるので、飲食店と客層は違うと思いますが、入社してからも問題ないと思います。

【深掘質問】

そのようなお客様とトラブルになってしまったときは、どのように対処したか

【深堀質問回答】

こちらの話とお客様の話が合わなかったときは、まずお客様を落ち着かせてこちらの話を聞いてくださるよう努力しました。トラブルになってしまうときは落ち着いていないお客様が多いと感じるのでそうしています。お客様に納得していただけるようにお互い落ち着いて話をし、解決することを心がけています。また、その後このようなことがあったと、他のスタッフ、社員に報告し、今後同じようなことがあったときに迅速に対応できるように努力しました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴2人は人事、1人は事務の方
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気少し固い印象。
評価されたと感じたポイントストレス耐性があるのかを経験に基づいて話すことができた。
対策やアドバイス面接を数回受けて慣れておく。自分の経験をすぐに話せるようにまとめておく。

icon他のESを見る

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所録画面接時間3分社員数0人学生数1人結果通知時期結果通知方法マイページ、メール 質問内容・回答 ①名前、自分の志望する職種 ○○大学○○学部○○学科の○○です。私が志望する職種は〜職です。 ②弊社を志望する理由を3つ教えてください 1つ目は、私の身内に鉄道業界で働いている人がおり、私もその人のような責任感のある鉄道員になりたいと憧れを抱くようになったからです。2つ目は、首都...
あなたが東京メトロに伝えたいことは何ですか。(300字) 私は地域に長期的に関わるまちづくりがしたいと考え、地域に「関わり続ける」まちづくりができる鉄道業界を志望しています。中でも貴社は近年新規ビジネスを手掛けており、不動産事業をいっそう拡大させていく意向に魅力を感じました。なぜなら、私は〇〇サークルの経験から、チームで新たな試みに挑戦していくことに非常にやりがいを感じたからです。新たな飛躍をめざ...
ご自身が入社することによって、東京メトロはどう変わると思いますか。ご自身の経験に基づいて教えてください。 社内の士気がより向上すると思います。私にはコミュニケーション力と責任感があるからです。お好み焼き屋のアルバイトでもリーダーシップを発揮し、ホールの責任者として責任感を持って行動した経験があります。新人アルバイトが多い中、それぞれの個性や能力に合わせて的確な指示を出し、売上に貢献するために閉店ま...
メトロに伝えたいこと(300) 半蔵門線は私の青春だ。中学校入学から約9年間、ほとんど毎日利用している。鉄道車両やホーム、そして改札を抜けた景色まで、他社にはない洗練性が魅力だ。全ての利用者にとって、地下鉄による移動さえも思い出の1ページとしてしまう唯一無二の存在だ。貴社に入社した暁には、私が享受してきたワクワク感をさらに拡張し、誰もが「利用してよかった」と思える地下空間を創出したい。安全面はもち...
一次面接 基本情報 場所web時間10分社員数0人(動画選考)学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 私は、大学で化学を専攻し、特に触媒開発や環境に優しい化学プロセスの研究に取り組んできました。研究では、廃棄物の再利用やエネルギー効率の向上を目指し、金属触媒を活用した反応の効率化に挑戦してきました。この過程で、粘り強く課題に取り組む力と、データ分析を通じて問題解決を行...
最終面接 基本情報 場所対面(オフィス)時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 私は、大学で化学を専攻し、特に触媒開発や環境に優しい化学プロセスの研究に取り組んできました。研究では、廃棄物の再利用やエネルギー効率の向上を目指し、金属触媒を活用した反応の効率化に挑戦してきました。この過程で、粘り強く課題に取り組む力と、データ分析を通じて問題解決を行うス...
icon

もっと見る